プロフィール

ちゃり林

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (5)

2017年12月 (1)

2017年11月 (3)

2017年10月 (7)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (1)

2017年 6月 (4)

2017年 5月 (1)

2017年 3月 (3)

2017年 2月 (5)

2017年 1月 (3)

2016年12月 (8)

2016年11月 (6)

2016年10月 (4)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (8)

2016年 7月 (3)

2016年 6月 (2)

2016年 5月 (4)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (7)

2016年 2月 (11)

2016年 1月 (4)

2015年12月 (8)

2015年11月 (8)

2015年10月 (5)

2015年 9月 (13)

2015年 8月 (8)

2015年 7月 (8)

2015年 6月 (9)

2015年 5月 (8)

2015年 4月 (6)

2015年 3月 (8)

2015年 2月 (12)

2015年 1月 (9)

2014年12月 (8)

2014年11月 (15)

2014年10月 (10)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (11)

2014年 7月 (12)

2014年 6月 (14)

2014年 5月 (26)

2014年 4月 (20)

2014年 3月 (17)

2014年 2月 (18)

2014年 1月 (19)

2013年12月 (22)

2013年11月 (29)

2013年10月 (22)

2013年 9月 (19)

2013年 8月 (25)

2013年 7月 (22)

2013年 6月 (22)

2013年 5月 (19)

2013年 4月 (20)

2013年 3月 (26)

2013年 2月 (8)

2013年 1月 (12)

2012年12月 (18)

2012年11月 (13)

2012年10月 (15)

2012年 9月 (12)

2012年 8月 (6)

2012年 7月 (9)

2012年 6月 (24)

2012年 5月 (7)

2012年 4月 (4)

2012年 3月 (11)

2012年 2月 (18)

2012年 1月 (5)

2011年12月 (5)

2011年11月 (4)

2011年10月 (3)

2011年 9月 (12)

2011年 8月 (5)

2011年 7月 (5)

2011年 6月 (4)

2011年 5月 (6)

2011年 4月 (6)

2011年 3月 (3)

2011年 2月 (10)

2011年 1月 (6)

2010年12月 (3)

2010年11月 (2)

2010年10月 (9)

2010年 9月 (9)

2010年 8月 (3)

QRコード

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:27
  • 昨日のアクセス:278
  • 総アクセス数:2486273

人生最大魚!

  • ジャンル:日記/一般

いつもの仲間が、沼津のシイラを釣りにいくというステキ情報を聞きつけた、、、


参加はしたいが、先週からパパ遊び杉疑惑で、少々ヤバイ。

つか、このまま勝手に行ったらヤバイ気がする(爆


でも、行きたいぞなもし




さ・く・りゃ・く・ちーん♪






お風呂場で囁く、
なぁ、息子よ、釣り行かない?
その海にはね、カジキも来るんだよ、
「いくっ!、行きたいっ!!」
じゃぁ、お風呂上がったら先ず、ママに「パパに釣りに釣れてってほしい!」って言いなさい。
そうしたらパパね、スゴイ釣りに釣れてってあげるぜ!

ガラガラ、、、ドタドタ、、、、「ままー!おれ釣りいきたいー!!」

作戦成功♪
アホで良かった( ´ ▽ ` )ノ


さりげなく風呂から上がると、
ママは全てを察知し、子供に笑顔&俺に般若という器用な表情の使い分けをしつつ、
全体の流れとしては、概ね作戦通りにコトが運んだ。
楽しげな食事中、キラーパスが飛んで来る。
ママ:「パパ、土日のお祭りでね、町内の方からヤキソバ焼く係りを頼まれてるの。パパ、嫌いぢゃないわよね!(問答無用)」

え!?土日はゆっくr、、、、いえ、はい。  やります。  
・・・・むしろそーゆーの大好きです、、orz 

 ヤラレタ


そーゆー、政治問題とか、パワハラ問題とか、複雑な国際家庭内世論のすり合わせを経て、
お父さんが会社から貰った3日の夏休みを一つ投入して、
駿河湾シイラに行ってきました。


ンフフフフ♪
シイラは走るぜよ!
小僧をビビらしてたのしんぢゃいましょうねー♪
(悪


沼津港を5時出船。
集合4時20分
ナビを見ると鎌倉から1時間50分で着くという。
ん?勝浦と変わらないんだね♪

パパは2時に起き、爆睡中の小僧を抱えて車の後部座席へ寝かし、
東名高速をカットぶ♪

サスガに平日のこの時間
予定通りに港に到着。
小僧を起こすとイキナリ景色が見た事なくて、状況理解にちょっと時間が掛かっている様子(笑
veeif6ium8owzuhhn7in_920_690-bb05fd03.jpg
ほんとうに熟睡していたようです。

久しぶりなので、船が来るまでキャスト練習。
うりゃ!
5ie2fb9wrxsgr2or4hz7_920_690-6750c81b.jpg
2回くらい後ろに飛びましたが、5~6投するうちになんとか形に、
よーし!
がんばるぞー!

乗船名簿を書いていると、船宿のお姉さん
「うーん、、、お子さんは無料でいいです♪」

!え!  マジ!?


おい!
帰りにトロ喰って良いぞ(違

とにかくラッキー♪


大人たちに囲まれて、、、るように見えますが、
5dbdkck37uw89dpypg7z_920_690-3daf64d5.jpg
かなーり同じレベルでワクワクしております♪
全員男の子!

つか、この釣り、
狭い船の上でデカイ針の付いたルアーをブン投げるし、
釣ったら今度は針の付いたデッカイ魚が大暴れする。
オトナでも怪我が怖い
子供がウロチョロすると本当大きな怪我をしかねない釣りなので、
そこは細心の注意と、仲間の協力が不可欠となる。
居合わせた同船者と、仲間に本当に感謝です。


さーて、釣りのほうはというと、西伊豆の定置周りから直ぐ沖で、いい潮目があり、
tm5mxvjuw8kim2yhoyic_920_690-f861b478.jpg
移動時間僅か20分程度。
魚影は濃いようです。

小僧は、ポッパーやジャークベイトのアクションは難しそうなので、
ミノーをチョイス。
飛びと扱いやすさのK-TENブルーオーシャン!

「急ぎ巻き!ストップ!!急ぎ巻き!ストップ!!」

と、アドバイスすると必死にやるから可愛いもんです。
自分のルアーにコバルトブルーやグリーンイエローのデカイ魚がガンガンチェイスしてくるのが見えるので、
興奮するよね!
どうしても慌てて雑になるので、時々キャストを手伝って、ルアーが着水前にロッドを返す。

そーこーしてるウチに、
ミヨシの数人が魚を掛けて、お立ち台が空いた。しからば、と、僕らも行かせてもらう。

ん?

!♪

ちょっと未だダレも投げれていない沖目にモジリ発見♪
「パパに一寸貸しな♪」
パパは遠投が得意です♪
小僧に用意したのは細めのライン
強めのスナップで、まだ誰も投げれて無いバージンのエリアにミノーをアプローチ♪
直ぐに小僧に竿を返すと、水面の盛り上がりが見えた♪
1巻き?2巻き??位でイキナリ反応!
ドン!!
ジジ!

来たっ!

ガクン!

??
小僧尻もち

ん?
どうした?バレタのか?

直後
ジャァーーーーーーーーーーー!!!!!!!!
小僧を見ると終始無言(笑
竿は曲げられず完全に伸されて一直線。
ラインがアホみたいに走ってます♪

ひっしで竿を押さえ、ミヨシにしゃがみこむので精一杯の様子
わはははは、オトコの顔しとるやんけ!

うーん、ちょっと良いのが掛かってしまったようですね。
八歳児用にペンペンが来て欲しかったのですが、選べ無いですからねぇ♪

こうしていてもラチが空かないので、抱えるように立たせて、竿を立ててちゃんと曲げるように言い聞かせる。
そのまま身体を支えてあげながら、他の邪魔にならないように胴の間に下りる。
立ってファイトがどうしても無理で、
ボクの膝に座って船べりに足を掛けて耐えることに!
mmhrwyj78ffy33ss8v8t_920_685-9a25cff6.jpg
せっかくの良い経験なので、ボクは絶対にリールのハンドルを触らずに自分で巻かせてみる。
が、スゲー走るなー♪
ファイトしながら自分でフォアグリップを掴んだのは偉いぞ!(バカ親)
兎に角竿を伸されるなっ!竿立てろ!!
食いしばってもいいから、呼吸しろ!(本当)

そーは言ってもPE2号でドラグはゆるく無いはず。
やけに速度の有る走りだなぁ、、、、オカシイナ??

運が良いことに、魚は船を廻る事も無く、
ひたすら真直ぐに外に走ってくれた。
これもちょっと変だな??

ま、こんな姿勢で15分くらい大騒ぎしながら楽しんだ。
本人呼吸困難になってましたが(笑)
8歳児限界ww

おお!
見えてきたぞー!
がんばれぇぇぇ!

船長からもゲキが飛ぶ。

ここはサスガに男の子!
最後のパワーでゴイゴイ寄せる!

デカイぞっと!
デコッパチのオスだ!!

ん?
あー!!なるほど!

始めのガクンの意味が分かった♪

外れたルアーが尻尾付近にフッキングしてました♪
こりゃぁ走るワケだ(笑

最後は中乗りのお姉さんが見事一発でネットイン!

スレ?
かんけーねーし!
そのおかげで走られはしたけど、真直ぐ逃げてくれて助かりました。

ヘナチョコだったけど、良くがんばったなー、
xrw2jj9j5nt2hhz9ksie_690_920-6cf38b96.jpg
もうね、ドヤ顔マキシマム♪
このとき未だ6時前(笑

船宿のHPにも乗せてもらったみたいで、大満足。
fcmjkzt9iy2mba6vdpag_614_920-66834535.jpg
良い思い出になりました。


のどカラカラ、のフラフラになってしばらく休むという。



待ってましたー!
パパの釣りのじかーん!!

出遅れましたが、本日も秘密兵器多用です。
本日はっきり分かりました。
同じ船で誰よりも飛ぶシンペン。Zero
ばしゅーん!
遠くの潮目を跨いで良いトコ行ったねー!
誰も叩けて居ないエリアで、キレいなヒラ打ち横ダート!
いきなりドーン!

パパ優秀♪

ygz55tmpao8ypfwx6eiy_690_920-d0e94e22.jpg
RuresChemist ZeroLong
本来、北海道のサーフで、分厚い風の壁を突き破る為に開発されたヘビーシンペン。
なのに、アクションが死んでいない。
僕なりにも相当色々投資してきましたが、ここまで高バランスで完成度の高いルアーは珍しいと思った。
9tu3k696iuvoydtuhrm2_920_753-80caf9a7.jpg

とりあえず1本捕って満足。


小僧は、時々やる気スイッチが入ったりした。
mevsjoi8astk8766ivny_920_690-29716dd7.jpg
よーく目を凝らして、サカナ探せ!
後半は、殆どパパが投げて渡してたかなー( ´ ▽ ` )ノ
6sxsyg9a5rjpsjwzxmjp_920_690-05e8bf42.jpg
一生懸命巻いて、
何度か、乗ったんだけどな、
合わせが甘かったねー、

!?

がんばっていましたが、急にストンと元気が無い。
船上は日陰無しの無風べた凪、
目がトロンとしてます。
こりゃマズイ!と急いで冷水を飲ませ、休ませる。

ライフジャケットってスポンジベストだからコレも暑いんだよね。

船の後ろには日陰もあり、
ガッツリ冷たいジュースを側において休ませたら気持ちよさげに寝てしまった。

( ̄+ー ̄)キラーン♪

休んでいる子供が常に目に入るオオドモに陣取って、
お父さんは子供の様子を見つつも、自由に釣りを楽しみましたとさ♪

Zero、投げたら投げただけバイトが取れるカンジ。
u7g633hhjtaigu9yifm7_920_677-44de0cee.jpg
迷惑な話ではあるが、オオドモに居ながらにして好きなトコ迄飛ばせるので、ああ楽しい♪
vo6zvrpnuip84vrfkmcj_920_920-1528fa06.jpg
遥か沖で1m位のジャンプの後のこの走りがたまりませんな♪
満喫しました。


えー、ごめんなさい。
調子に乗りすぎました。
この後、1発デカイのにバツーン!と切られてしまい、Zeroスリム殉職orz
虎の子のLongは取り込み後の船上大暴れで破損(号泣)
コレだからシイラのルアーって困るんだよなー(号泣)
FAさんごめんなさいm(_ _)m
それにしても鬼神の釣れっぷり。
matwgnk5zp65ioaefgax_920_920-48862715.jpg
一発必釣を要求されるマグロキャスティングなら、コレかもしれない。

ま、ココでいくらボクがホエても、入手は難しいかもしれませんけどねー
diy8bpgpngnvz4uypkhc_690_920-a89be098.jpg
(コレはメス)
とにかく、小僧にとっては人生初のBIGGAMEを満喫でき、お父さん達は予定通り乳酸地獄を味わい。
(おれ、サルなので、手の皮ムケたし)
大変満足して帰港しました。
teioa34svm5hm6u3mika_690_920-d9500444.jpg




ハラ減った、、、、!
小僧いつの間にか完全復活!?


よし!
おまいのタダ乗り分で、海鮮丼喰いに行こうぜ!
kris79ktuux68chsatt3_920_690-dbef916c.jpg
つーとマッハで近海マグロ丼を頼むカワイゲの無いガキ(笑
「パパ!このマグロうめー!」と、冷凍されてない生マグロだけペロっとたいらげ、ネギトロの練りもんを残して「パパあげるぅ~」
イラッ(怒
それ!優しさぢゃねーし!

そして、ハラいっぱいになり、小僧は助手席で再び爆睡
パパはレッドブル&モンスターでも睡魔バリバリで、死にそうになりながら帰ってきました。


そして、せっかくのイベントですからね〜
記念に残しましょう♪

古いシーツを破いて、習字セットの墨だして来て〜
css2ve45cbk4t3pekf7n_920_690-9f045a52.jpg
おお♪

思ったより上手く出来たな♪


キレイにカットして、ママに縫ってもらいました。
ydo6h2jcm4x89yx3fmkd_690_920-edf5f282.jpg
記念のサインを一生懸命書いて〜



ドヤァぁぁぁ!
4d7tzf6f7azfdre6xwrs_831_920-c0514104.jpg

夏休みの良い思い出になりました。

このあとの美味しい話に突入〜(≧∇≦)





iPhoneからの投稿

みんなからのコメント コメントする

凄い!

ほぼ自分の身長に近いのでは?

ウチのはまだキス止まりです(;^ω^)

シイラって魚偏に暑だったんですね。

勉強になります <(_ _)>

ハマケン

神奈川県

ちゃり林

神奈川県

>ハマケンさん

流石に大興奮でした(≧∇≦)

夏が来る度に煩くなりそうです。

おつかれさまでした~♪

楽しい思い出の一つになったでしょうね。
ちゃりさんのじゃないよ、鮭くんのね^^
また行きたいって言ってくれたらイイすね。

KURI

東京都

ちゃり林

神奈川県

>KURIさん

うん、
つか、パパだって良いぢゃ〜ん(≧∇≦)
オレを外すな!

また行きたいって、
云うかな〜?

ワザと黙ってよー

楽しみ♪

凄いな~息子さん!!

うちの息子のイワシとは大違い!

龍 ちゃん

神奈川県

ちゃり林

神奈川県

>龍 ちゃんさん

やや、
コレで釣りを舐め無いよーに、締めてかかります( ´ ▽ ` )ノ

いーねー♪

でーじ、じょーとー♪

ワシもマンビカー釣りたいー。

広海

山形県

ちゃり林

神奈川県

>広海さん

今年はアタリみたい〜
タコも今年は良いって言うし、
東京湾タチウオも異常に良いし、

何だ?

なんなんだ???

お子さんのシイラ^_^
一生忘れない思い出ですね(≧∇≦)

ゼロお役に立てて良かったです( ´ ▽ ` )ノ

また、作りますね(≧∇≦)

FA

北海道

ちゃり林

神奈川県

>FAさん

ZEROヤバい!

あと、誰よりも飛ばせるので、めっちゃ楽しいです!

次のターゲットは、、、?

んふふふ(≧∇≦)

なんて素晴らしい作戦なんですか~~~~♪

うちのオチビはまだ2歳なので使えませんが(><)

将来使わせていただきます!!!


お子さんにとってはとても、思い出に残る夏休みの出来事になったと思います♪♪

小学生のころに父親にカツオの手仕の釣りに連れて行かれて、必死にあげてた記憶が蘇りましたよ~~

将来、親父にシイラ連れてかれたなぁ~~って思いだして貰えるんじゃないですか!?

お気楽たけちゃん

神奈川県

ちゃり林

神奈川県

>お気楽たけちゃんさん

アザッス!

週末泊まりで、遊んだ週に、
通常コレはマズ有り得ないですよね(≧∇≦)

小僧GJ(笑


ズに乗って、「子供遊ばせて来るので、家計から〜」と、云い掛けて般若MAX!

こんにちは

ぐほっ!

パパ…素敵!

惚れそうです!

ウチのガキにもやらせたいなぁ

ふるなお

神奈川県

ちゃり林

神奈川県

>ふるなおさん

ちびっ子的には、シゲキが強くて良いと思いますよー(≧∇≦)
今年はアタリ年見たいですからね。

『パパ素敵!』...,

7〜8年聴いて無いフレーズですが、
何処の国の言葉ですか?

盛りだくさんの夏休みですね♪
素敵な思い出になった事でしょう!!
子供は経験しただけ成長しますよねゞ
しかし般若ママがまずいですね…(^_^;
うちも器用に笑顔般若されとります(-.-)
今頃焼そば焼いてるのかな~。
暑いから大変そうだけど頑張って下さいな~

づっちゃん

東京都

ちゃり林

神奈川県

>づっちゃんさん


アザッス

焼きそば、倒れそうに成りました(≧∇≦)

小僧が帰ってから、あまりに嬉しそうなので、般若は居なく成りました( ´ ▽ ` )ノ

マジGJ

いいなぁ、
うちの息子も早くクチボソからレベルUPさせねば〜

カリアゲ

埼玉県

ちゃり林

神奈川県

>カリアゲさん

や、や、
基本的なことをもう少し積み上げないとダメなコトが分かりました。
クチボソ大事です!

遊び過ぎ疑惑じゃなくて、遊び過ぎ(笑)
美女との数々のツーショットは全て奥さんに報告してありますので気を付けてくださいね(^^)

なんにしても、鮭くんに釣れて良かった良かった♪
本当に嬉しそうな顔だった(^^)写真撮ってる時に少しウルっと来ちゃいましたよ(≧∇≦)

うろぼん

東京都

ちゃり林

神奈川県

>うろぼん山本さん

たくさん気遣ってくれてありがとね〜(≧∇≦)

そう、
自分が三年生だったら!何て考えたら泣きそうに成るよね〜

次は子コラボで♪

おお(//∇//)


夏休みの課題出来たじゃないですか(^x^)


たぶんそれ持って行くと、ダブル可能性ゼロじゃないですか(//∇//)

DAI

青森県

ちゃり林

神奈川県

>DAIさん

宿題用に絵日記も書いてました。

おもいっきり尻尾にルアーが掛かってる絵に成ってて大笑い(≧∇≦)

そこ、正直杉!

G J !!! おとーちゃん!!!

ヒロシ@××中

神奈川県

ちゃり林

神奈川県

>ヒロシ@灼熱中さん

山苦酢!

つーか、
この釣りに行けた段階で、小僧もGJ(笑

おっ、チャリさん、これで完全に家庭内に仲間ができましたね♪

作戦成功!

息子さんが釣ってきた魚を料理する日が楽しみですね…いや、悔しいか(笑)

yoyoyoji

神奈川県

ちゃり林

神奈川県

>yoyoyojiさん

先ずは、辛いの抜きで、勝ちパターンを経験させたいと思ったのですが、
一歩間違うと、釣り舐めるので、
次は、キスで修行です。

つか、
包丁研いで待ってる掛かりもイイなー( ´ ▽ ` )ノ

釣りに行く手口が段々巧妙になってきたと思ってるのは、本人だけ。
般若様はすべてお見通し!というのが背筋がゾクゾクしますな~。
ある意味、シイラ釣りよりスリル有りそう!(爆)

タケポン

欧州

ちゃり林

神奈川県

>タケポンさん

実は、帰りもヒヤヒヤしながら帰りましたが、
小僧が何より先に
『スゲえの釣ったよおおおお!!』の満面のドヤ顔シャウトに全てが帳消しに成りました( ´ ▽ ` )ノ

小僧、
マジGJ!

おー!!
でかい(゜゜;)(。。;)
おめでとうございます(///∇///)
シイラ釣ってみたいー(^^;)(;^^)

中山 弦

神奈川県

ちゃり林

神奈川県

>中山 弦さん

今年はアタリ年ですからね〜(≧∇≦)
サバ狙いのライトルアーでも出るんぢゃ無いかな?

うん。
今年は良い!

息子さん、
何か男顔になってますな♪(^^)

使うシーンないのに…
zero欲しくなっちゃう!
(笑)

yoshitaka

北海道

ちゃり林

神奈川県

>yoshitakaさん

ZEROヤバい!

コレは腹にフックが有るから、オフショア用の特別版なのかな?

そっちのブリはトップゲーム無いのかな?
良いですよー(≧∇≦)

こんばんは!

最高の夏の思い出が出来ましたね^ ^

最後まで手を貸さなかったちゃりさんも偉いですね!

シイラって云う漢字始めて知りました(笑)

ハネーチン

神奈川県

ちゃり林

神奈川県

>ハネーチンさん

そーは言っても、腰ベルト持ったり、抱きかかえたりで、
考えたら過保護満載で、恥ずかしいッス(≧∇≦)

それでも本人的に『オレが捕った!』って思えるのは良かったと感じています。

来年は、
『自分で投げろ!』って言いますよ!

すごいね~、8歳にして!
これじゃ、息子さんもじきに父親みたいに(爆)。

すばらしい夏休みの思い出だと思います!

あぶらハム

岩手県

ちゃり林

神奈川県

>あぶらハムさん

ゼータクだー、
生意気だ〜(≧∇≦)

でも、釣りに行く大作戦の段階で、
きっちりイイ仕事してるので、成りにGJですわー(笑

こんばんは♪
これは男の子の父親としては最高に憧れます!
お子さんも尊敬の眼差しだったんじゃないでしょうか?
長男が小学校上がったらサーフデビュー狙ってます(笑)

太陽兄弟

神奈川県

ちゃり林

神奈川県

>太陽兄弟さん

や、
父親尊敬どころか、俺スゲえ!くらいの勢いでした(ありがち

見てる僕迄楽しかったからヨシですね〜(≧∇≦)

イイなぁ〜♪行きたかった〜(笑)

僕の行く日、台風が、、、。
(;_;)ビェ〜ン
シイラ、半身有るので、ウマログが待ち遠しいです!

さすがにシイラは神経〆無いですよね??

みっちゅん

神奈川県

ちゃり林

神奈川県

>みっちゅんさん

あのオデコの何処から神経締めするかわかりません(笑

一緒にホゲコンビジンクスをぶち壊そうぜぇ〜(≧∇≦)

つか、
新車乗りたかった〜(≧∇≦)

一緒に行きたかったです~。

なんせ右腕が動かなかったもんで。

かまぴー

神奈川県

ちゃり林

神奈川県

>かまぴーさん

肩、
チョット前にやったので、辛さよく分かります(T . T)

つか、ハナっから揚げカマしようと思って居たので、すげ〜会いたかったです。
(≧∇≦)

ナイスフィッシュですね!

良い思い出もできて良かったですね(^^)b

koshi

神奈川県

ちゃり林

神奈川県

>koshiさん

ナイス杉ました〜(≧∇≦)

大雑把な釣り人に成らない様に、次は、キスで、繊細なアタリを丁寧に楽しみたいと思います。

こんばんは!

男の子にはたまらない経験ですね!
しかし本気で羨ましです笑

タカ

神奈川県

ちゃり林

神奈川県

>タカさん

チョット小3には贅沢杉たよ〜な気がしてます。
ま、良い思い出に成ってくれたので、ヨシですよね〜(≧∇≦)

めっちゃ楽しそう!
でも、乳酸地獄は嫌ですね(笑)

ちゃりさんのログを読んで1年強になりますが、鮭太郎くんが明らかに逞しくなってますね(^^)

ごろう

神奈川県

ちゃり林

神奈川県

>ごろうさん

日増しにエラそに成って参りました。
ココらで一発ギャフンと、、、

何か考えよう(≧∇≦)

コドモを出汁に釣りには行きませんが 魔界での大量購入はヤります
帰宅後は 父子共々ヨメにバレないように ソッコー隠蔽ですw(笑)

お子さんの ドヤ顔が微笑まし過ぎて ちょとヤけたのは内緒^^

ケン坊

高知県

ちゃり林

神奈川県

>ケン坊さん

わはははは

子供と魔界は、またハードル高いですね。
変なモン買わされるし(≧∇≦)