プロフィール
ちゃり林
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
QRコード
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:81
- 昨日のアクセス:93
- 総アクセス数:2454688
▼ 潜水艦で水深45mを体験する
- ジャンル:日記/一般
今回の旅行はあくまで家族旅行、釣り遠征ではありませぬ。
そこにさり気無くパパ的ファンタイムを組み込むというのが大まかなプラン。
そのための道具立てや細かいこだわりは都度記載していきます。
いつか誰かがそんな機会に、どこかで参考になると嬉しいです。
つりの道具の話は後でするとして、

ウデに覚えがあれば、コレは念のため持参しておくと良い事があると思います。
ミニまな板&良く砥いだ刃物&醤油&箸のセット(笑
何が味わえるか?
それも旅行の楽しみの一つですからね。
我が家のある鎌倉から成田国際空港まではローカル線1本で乗り換え無しで行くことが出来る、、、のだが遠いorz

スーツケースが一つ長いようですが、、、(爆
ちなみに今回使ったユナイテッドのエコノミークラスでは、一人あたり3辺の合計が158cmまで、23kgまでのスーツケースを一個、預けることが出来る。
ところが、(ココ重要)釣竿は2mまでは預け荷物1つとして無料で乗せるコトが出来るんだそーだ。
正直追加料金を覚悟していたのでホッとした。
我が家3人の内訳は、スーツケース2個、ロッドケース1個合計3個を預けて、更に各自の手荷物は機内に持ち込んだ。
ロッドケースには、下着やタオルなどをなるべく詰めて、スキマ無くしておくのが壊れ無いコツ!
スーツケースの重量分散にも役立つ。
因みに3人分のマスクやシュノーケル、サーフシューズも入れるコトが出来た。

いよいよ出国審査、ココから先は撮影禁止です。
今回は、小僧の小学校が終わってから出たので、フライトは夜の9時半発!
成田のフードコートはことごとく閉っておりますorz
機内食はコレ、、、、
(写真編集中)どうやら深夜の夜食バーションだったらしく、とても残念。
そして、3時間40分のフライト+1時間の時差を付けて深夜の1時50部分にグアムの空港に到着!
直ぐにホテル、、、、とはいかないのが悪評高き入国審査(イミグレーション)っつー奴ですな
彼らは旅行会社でもサービス業でもなく純粋な公務員。
深夜だとか、疲れてるだとか、早くホテルに行きたいだとかの我々の勝手な都合は一切関係なし
そこに腹を立てても全くの筋違い、意味が無い。
実にゆっくり、のんびり、丁寧に?、審査してもらい、顔写真、指紋を10本指とって無事に入国した時点で3時過ぎ、
JTBの送迎でホテルに着いたときは3時半を廻っていました。
即寝爆睡!
金曜の夜出発で無駄なくグアムぅー♪とか考えている人はコレとほぼイコールになりますので、
この辺の覚悟が必要です。
無駄なく一日目の朝から何して遊ぶか?ナドナド盛り上がっておりましたが、

現実的にはグロッキーで午前中はのんびりダラダラ過ごすことになりました。
それを予想してか、この初日に予約したアクティビティはなんと潜水艦ツアー
婆ちゃんのリクエストでもあります。
石垣島でグラスボートに乗ったことはありますが(海見ながら移動してゲロ酔いした)
コレは本物の潜水艦にのって水深40m以上も潜る事ができるツアーです。
ダイジョウブか??
ま、
グロッキーな我々でも服着たまんま水中散歩が楽しめるとあってこのタイミングにばっちりです!

案内のはしけ的ボートで沖に行くと、水中から白い泡がブワーッと炊き込めて、
そのなかからおもむろに真っ白な潜水艦が現れました!!

おお!かっちょええ!
乗り込みます。

サスガにハッチも本格的!
命預けます!
そしてコレ!

船内にカラーチャートがおいてありました。
水中で、自然光でどのように色が変化するかを体験できます。
コレは水面直下での色ですね。
さーて、潜ります。

おおお!
魚スゲェ!
コレは面白いですっ!!
カラーチャートのほうはこんな感じ

水深20mの自然光で既にこの色。
特に赤の変化(黒になる)はテキメンでしたね。
コレは興味深いですが、悔しい!
ルアーを沢山持ってきたかったです。
ケイムラとかレッドヘッドとか、メッキカラーとかの変化を見たかったですが、それでも物凄く参考になりました。
窓の外はそれはそれは沢山の魚が見れたり、カメが居たり、
オッサンダイバーが居たり、ニンギョヒメが居なかったり、

すげえ至近距離でGTが見れたり、、、、

とにかく満喫しました。
うううう、今ココで釣りしてぇ!
ココで潜りてぇぞなもし!!!
帰りの船でママがメヂューサみたいに成りました(爆

結論として、潜っちゃうとぜんぜん揺れないし、
スゲェ景色を肉眼で見れるし、
ものすごく貴重な体験が、超簡単に出来ました。
コレ、お勧めです。
http://www.atlantis-guam.com/
ココはアプラ湾といって、グアム島最大の自然の湾内で、一年を通して波も穏やかな場所らしいです。
様々なマリンアクティビティが有るということでした。
明日、飛び込みにくるぜ!
そして一息ついたら夜ですね♪
今夜はメインイベントの一つ、おじいちゃんの77歳のパーティーをしようと!
ここで、レストラン選びが大変、、、
ではなかった(笑
・せっかくの外国だし、日本人のあまり居ないレストラン。
・地元メニュー(チャモロ)のあるところ
・地もティでにぎわうような美味しい&リーズナブルなところ!
しるかーっ!!!!
言うは安しです、、、
が、心配要りません。
明日予定しているマリーナリトルオーシャン・グアムのシュノーケリングツアーの予約の際に、
現地スタッフお勧めの人気店を『8名、アニバーサリー』で予約してもらいました!
“地元スタッフが良く行くお勧め店”とか!こういう安心感がタマリマセンナ♪

Chili'sトウガラシがトレードマークのテキサス州ダラス発のメキシコ風アメリカン料理のチェーン店
グアム店には地元のチャモロメニューもあります。
http://www.yelp.co.jp/biz/chilis-tamuning
on tapのBeer(つまり生)は5種類くらい!
「わからん!」と云ったらお姉さんがちょっと来いと!
5種類全部味見させてもらいました(一気飲みww)
はい、出来上がりました(爆
爺さんバドライト・ライム、婆さん・ママはアップルBeer(コレ旨い)、義兄と俺インディアンペール(度数高い)、姉マルゲリータの大グラス(笑

リトルオーシャングアムのヒトから『アニバーサリー』を伝えてもらえたらしく、お誕生日席がデコレーションされていました。

料理も美味いし、時々お代わり自由な物もあり、
なんだかわからないうちにとても豪華なディナーになりました。
でもホテルのレストランの半分くらい。
お爺ちゃんは例のプレゼントを孫から受けとり、大喜び!
良かったよかった。
このチョコケーキはサービス!

真ん中にアイス、スポンジにはシロップが掛かってて、とてもヤミー♪

とにかく感謝!
家族全員、
本当に大切な時間を、とっても楽しく美味しく過ごす事ができました。
予約をお願いしたのはココ
http://www.k-marina.com/
↑つまり、東京のオフィスに頼んでしまった♪
だってー!自信なかったんだもーん
さて、翌日はいよいよ行くぜ!!
( ̄+ー ̄)ニヤリ
iPhoneからの投稿
- 2014年11月28日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 3 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント