プロフィール

ちゃり林

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (5)

2017年12月 (1)

2017年11月 (3)

2017年10月 (7)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (1)

2017年 6月 (4)

2017年 5月 (1)

2017年 3月 (3)

2017年 2月 (5)

2017年 1月 (3)

2016年12月 (8)

2016年11月 (6)

2016年10月 (4)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (8)

2016年 7月 (3)

2016年 6月 (2)

2016年 5月 (4)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (7)

2016年 2月 (11)

2016年 1月 (4)

2015年12月 (8)

2015年11月 (8)

2015年10月 (5)

2015年 9月 (13)

2015年 8月 (8)

2015年 7月 (8)

2015年 6月 (9)

2015年 5月 (8)

2015年 4月 (6)

2015年 3月 (8)

2015年 2月 (12)

2015年 1月 (9)

2014年12月 (8)

2014年11月 (15)

2014年10月 (10)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (11)

2014年 7月 (12)

2014年 6月 (14)

2014年 5月 (26)

2014年 4月 (20)

2014年 3月 (17)

2014年 2月 (18)

2014年 1月 (19)

2013年12月 (22)

2013年11月 (29)

2013年10月 (22)

2013年 9月 (19)

2013年 8月 (25)

2013年 7月 (22)

2013年 6月 (22)

2013年 5月 (19)

2013年 4月 (20)

2013年 3月 (26)

2013年 2月 (8)

2013年 1月 (12)

2012年12月 (18)

2012年11月 (13)

2012年10月 (15)

2012年 9月 (12)

2012年 8月 (6)

2012年 7月 (9)

2012年 6月 (24)

2012年 5月 (7)

2012年 4月 (4)

2012年 3月 (11)

2012年 2月 (18)

2012年 1月 (5)

2011年12月 (5)

2011年11月 (4)

2011年10月 (3)

2011年 9月 (12)

2011年 8月 (5)

2011年 7月 (5)

2011年 6月 (4)

2011年 5月 (6)

2011年 4月 (6)

2011年 3月 (3)

2011年 2月 (10)

2011年 1月 (6)

2010年12月 (3)

2010年11月 (2)

2010年10月 (9)

2010年 9月 (9)

2010年 8月 (3)

QRコード

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:7
  • 昨日のアクセス:84
  • 総アクセス数:2465882

トラキンの称号

  • ジャンル:日記/一般


ちゃり林、最近釣れてんぢゃね?
良い釣りしてんぢゃね?
と云われてズに乗ってた、、、んだけどさ。

ここ最近の釣りを、
冷静に振り返ってみたらカナリ安定してヤヴァイことが判った。
・秋から磯ホゲ連続記録更新中
・湾奥ウェーディングのトキはセイゴ時々フッコ少々で終漁
・ビーナスちゃんとボートシーバスは、見事にセイゴオンリー!
・太刀魚便は確かにちょっとよかったかな、、、
・イトウ釣りは一見派手に書いたけれど、短くまとめれば5日間ほとんど寝ないで雪降る水辺に立ち続け、投げ続け、にもかかわらず2バイト1キャッチ
超マックスラッキーパンチ拾った感じ。ボーズとの紙一重感がハンパネェ
・こないだのランカーのトキだって、先行していたyoshitakaっちが5本も6本も掛けていく中で、
ほぼ1バイト1キャッチオンリー、、、振り返ると、ボーズとの紙一重感がシャレに成んなってない。
たぶん他の『あたった、当たった』とボクが騒いでいたのは、単なるコノシロゴツゴツだった気がしてならない。

こうしてみると、オレ釣果って超綱渡りぢゃん!!!
相変わらず運だけで釣りしており、ウデの方は全く進歩が無いコトが良く分かってしまったorz


ま、な、、

運なら運で良いんだ!
(ウマイの食えれば・ぼそ)

そこで、ちゃっかりダロウが、がっかりダロウが関係ねぇ!
運でイケているうちに、今スゲェ食べたいものを釣りに行っちゃおうと決心し、
仲間のカワハギ釣りに乱入してワイワイしようと!混ぜて貰うコトにした♪
中には初挑戦のメンバーも居て、「うんうん、餌の漬け方ね?教えるよ」位の暴言を吐きましたが、、、
過去にこの様に講釈垂れて当日ハマッた人を2人も見ています(爆
う!このフラグ、危険すぎる!

実は、ワタクシ、まじめにカワハギを狙うのは5年ぶり3度目です。
過去の記憶を辿ると、、、、スゲエ楽しかった思い出♪ええ、カワハギでしょ⁉︎もね、分かっちゃってますからね♪
気分は前のめり!
やったコトあるしね♪何でも聞いてYO
その昔、故・大塚隆弘プロのTVをメチャメチャ見ていたので、気分は黒帯だしな♪

カワハギ専用竿?
勿論そんなものはもっていませんYO。
オレ様のアームを持って掛かればそんなモンイラネ〜し
バス竿のグリップ延長したし、それで十分でしょう。
更には、
数年前に沖磯の漂着ゴミの中から船のマルイカ竿を拾ったので、それでも良いかもしれないと、、、思いつつ、
ガイドが2つくらい飛んでるんだYOな(爆

エサ?
あゝ、カワハギのエサってアサリでしょ?
ボク位のベテランになれば、買っちゃダメね♪
あれこそ自前でないとね♪
カワハギのおちょぼ口に合ったサイズのアサリを用意するんだよ、、、嘘
ごめんなさい。
去年の潮干狩りの獲物がストックの中で冷凍焼けしてましたので(爆)それ剥きましょう!
94hthstjy8b9jgkgrr6h_920_690-5e35a0bc.jpg
ってぇ?
3y2u6pw785s82kvvst2t_920_690-cfe34db1.jpg
何か妙にグジュグジュだけど良いんか?これ???

仕掛けは、、、買った。
初挑戦のきゃーも君を上州屋に呼び出して、目一杯講釈垂れながら買った!(爆フラグ)
あの派手っちいキラキラした錘は、、、無くしたorz
散々南が吹いて荒れまくった後なので、どう?厳しいの??
うーん、うーん

とりあえずな!

あれ?
思いっきり旗立てちまったか?

気にしちゃイケませんな。
肝醤油で丼を目標にしましょうねー♪


で、行ったよ、
x8vupwy7z6onirnddmsv_920_690-0d10b927.jpg
キャプテンははじめましての助次郎さん
vx3dzz2r77dx4ak3wef5_920_690-ba9f93cc.jpg
この海を知り尽くして居ります。

ああ、初挑戦のきゃーも闇部長を弄り倒して遊ぶ予定が、、、、、完全逆パターンで負のスパイラルに陥り
悶絶の一日を、ひたすら騒いで過ごす(爆

して、表題の件だが、
トラキン の、キンはキングのキン!

トラギスキーング!
me5ev8oyduixfbhbohik_920_920-e813c866.jpg
ぶっちぎりでトラギスキーング!

ああ、冗談でもコンなコト云うんぢゃなかったorz
zw53o2dei2nrpsbfrwr4_519_920-3291d757.jpg
更には、

人生初魚種―!!!
igdny9k77js8akg6y4gd_518_921-dad8d3e8.jpg
のわっ!
ミノカサゴ―!!!
yypg3vziugwvbraiwdug_598_920-fd703a48.jpg

キャプテン助次郎さんが『危ないからリリースしましょう!』と云うのを静止して、無理やりお持ち帰り!
じつは、一度食べてみたかった♪

本命の釣果と云えば、同船者が皆10匹前後(キャプテン助次郎さんはぶっちぎり)でワイワイ楽しそうなところ、
なんとギリギリ滑り込みの5枚!
完全に負のゾーンに落ちました。

最後には記念撮影からのー、
zbd4ce25jrjo5oooyr5m_920_518-15abff99.jpg
カオダメとか面倒クセえな(≧∀≦)
優しいキャプテンの計らいによりお土産はしっかり頂けた。

t2xhtkrvd2hcgd5fc4bz_690_920-77fb0a28.jpg

うーん、
ダメっぷりに安定感が出てきてマジやだなorz

このログはさっさと切り上げて、
料理は別仕立てにしましょうかね♪

じつは、カワハギのさばき方も過去ログにまとまってたりします→●
まぁ、良くエラそうに吠えたモンだ(自爆
でもま、自分で言うのもなんだけど、割と参考になった。
コレからの方、
参考にどうぞ♪
に、しても、
メッチャ肩凝った(;´д`)


教訓:タワゴトは、釣ってから言え!










iPhoneからの投稿

コメントを見る