プロフィール
ちゃり林
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
QRコード
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:184
- 昨日のアクセス:330
- 総アクセス数:2489648
▼ 週末、サバ釣りの準備
- ジャンル:日記/一般
明日は金曜日だから早く寝ないとね〜(笑
つーコトで、
今夜は大忙しだわ
サバ釣りの準備

ちゃんと説明しよう。

ナイフ、
無駄に鋭い必要は無い。
むしろ揺れる船上では危ない。
そして、なるべく軽くて、薄手の刃が良いです。小出刃なんかだと、むしろ器用にやりにくいので、むしろ砥いだ果物ナイフの方が良いです。
私のは、ラパラのトラウトナイフ。
コレで、サッと三枚におろす。(ワタ、中骨は海へ)

小出刃使ってっし(笑
でな、コレをダブダブ

塩:砂糖=1:1
あらかじめ混ぜてタッパーに入れておく。
写真みたいな、蓋がなくならないタッパーが有ると最強!
因みに、今回はブラウンシュガーを使用。
でな、

ログ用に書いて見た。
①塩まみれにして、ジップロックして、クーラー!
②1時間後、または、下船直後「洗」袋に酢を入れて、中でシャカシャカ洗う。
③サバの身をリードクッキングペーパーで一枚づつ包んで、袋へ、

使うだけ畳んで、「酢」の袋へ
で、

合わせ酢ドバーッと入れて、キッチリチャックして、
クーラーに入れて帰る。
帰ってシャワー浴びたらすぐ食えるぜ〜‼
残りのサバは味噌煮とか、干物とか、マシーンで下ろして貰ったら、フライも良いぜ〜‼
以上!
あ、
釣りの準備は、適当に久保田さんに聞いて揃える(爆
あー、楽しみ
iPhoneからの投稿
つーコトで、
今夜は大忙しだわ
サバ釣りの準備

ちゃんと説明しよう。

ナイフ、
無駄に鋭い必要は無い。
むしろ揺れる船上では危ない。
そして、なるべく軽くて、薄手の刃が良いです。小出刃なんかだと、むしろ器用にやりにくいので、むしろ砥いだ果物ナイフの方が良いです。
私のは、ラパラのトラウトナイフ。
コレで、サッと三枚におろす。(ワタ、中骨は海へ)

小出刃使ってっし(笑
でな、コレをダブダブ

塩:砂糖=1:1
あらかじめ混ぜてタッパーに入れておく。
写真みたいな、蓋がなくならないタッパーが有ると最強!
因みに、今回はブラウンシュガーを使用。
でな、

ログ用に書いて見た。
①塩まみれにして、ジップロックして、クーラー!
②1時間後、または、下船直後「洗」袋に酢を入れて、中でシャカシャカ洗う。
③サバの身をリードクッキングペーパーで一枚づつ包んで、袋へ、

使うだけ畳んで、「酢」の袋へ
で、

合わせ酢ドバーッと入れて、キッチリチャックして、
クーラーに入れて帰る。
帰ってシャワー浴びたらすぐ食えるぜ〜‼
残りのサバは味噌煮とか、干物とか、マシーンで下ろして貰ったら、フライも良いぜ〜‼
以上!
あ、
釣りの準備は、適当に久保田さんに聞いて揃える(爆
あー、楽しみ
iPhoneからの投稿
- 2013年5月16日
- コメント(11)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 23 時間前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 8 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 19 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 20 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 23 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント