プロフィール
リレイズ・トム
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 新型コロナウイルス対処法
- ルアーフィッシング
- サーフ
- ミノーイング
- トップウォーター
- クランキング
- ワーミング
- シーバス
- クロダイ
- キビレチヌ
- ハゼ
- フグ
- マダイ
- マゴチ
- ヒラメ
- メバル
- ガシラ(カサゴ)
- アジ
- タチウオ
- レア魚
- 記録魚
- ブルーブルー
- シルバーウルフ
- 月下美人
- ゼノモーフ
- BLAZEYE
- HIDEUP
- パソコン技術
- リレイズ・エクシア塾 釣りコース
- 折り紙
- 天体観測
- アピア
- ホラー
- 部屋の片付け
- 釣りの安全
- カイトフィッシング
- タケノコメバル
- 釣り魚料理
- メガバス
- 礁楽
- ロックホグ2インチ
- ごみゼロ運動
- リレイズエクシアカップ
- レガーレ
- コメづくり
- キャンプ
- プログラミング
- 塾の無料の学習コーナー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:145
- 昨日のアクセス:322
- 総アクセス数:487844
QRコード
▼ 自然とふれる夏でした~Part2





昼からは、東に移動して白兎神社に向かいます。奥さんの占い師の指定で、1時から3時の間に白兎神社に入っていると運気が上がるそうで、これも、1回通り過ぎましたが、ぎり3時前に着いてセーフ。
結婚したら、めんどいです。奥さんの趣味まで、セットでついて来ますからw


それからは、プールに行きたいとケンタくんがリクエスト。今自民党総裁選に立候補している石破さんが入っていたのをテレビで見たことがある、倉吉市民プールにお邪魔しました。最初、この建物かなと思って写真を撮りましたが、これは美術館で、その横にありました。中はこんなイメージだったんで、これをプールのイメージとしますw
実際、ウォータースライダーあったし、流れるプールやキノコ型の滝のプールまであって、凝ってました。ジャグジーもあります。5時過ぎに入ったので、価格も夕刻料金で安かったです。これを今夜の風呂とし、休みに就きました。
これがキャンプ旅行で、もう一つ、夏のイベントが、ロボット製作です。徳島ロボットプログラミングクラブに参加してきました。徳島大学理工学部機械工学の先生の主催で、小学生対象です。





1回3時間の講義で3回受けました。日曜日毎にあり、8月第2日曜日、午前9時半からスタートです。ケンタくんがロボットが好きで、将来は電機会社に入って家電製品が作りたいとのことで、それを応援する企画ですw
1回目の講義がキャンプ前にあったのですが、一気に組み立てました。そしてパソコンにプログラミングのソフトをインストールしてロボットとUSBケーブルでリンクします。ここから、ケンタくんの独壇場でしたw
トムは全然分かってなかったんですが、どうやらプログラミングとは、プログラム言語を打たなくても、アルゴリズム、要はブロックに動かす命令が入っていて、パソコンでブロックをつないで動かす命令を連結していけば、プログラミングできると言うわけです。
これを小学校から習うようになって来たんですね。
- 2024年9月5日
- コメント(0)
コメントを見る
リレイズ・トムさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
7月24日 | 私の釣りのメインテーマは |
---|
7月24日 | 雨雲レーダーを普通じゃない使い方で爆釣体験 |
---|
登録ライター
- どろんこシーバス
- 7 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 1 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 7 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント