リンク先


プロフィール

リレイズ・トム

徳島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2024年 5月 (11)

2024年 4月 (2)

2023年12月 (1)

2023年 7月 (2)

2023年 6月 (2)

2023年 3月 (1)

2023年 1月 (1)

2022年 8月 (1)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (1)

2022年 5月 (2)

2022年 4月 (1)

2022年 2月 (7)

2022年 1月 (11)

2021年12月 (4)

2021年11月 (2)

2021年10月 (2)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (4)

2021年 5月 (2)

2021年 3月 (5)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (14)

2020年12月 (7)

2020年11月 (2)

2020年10月 (1)

2020年 9月 (6)

2020年 8月 (11)

2020年 7月 (16)

2020年 6月 (20)

2020年 5月 (20)

2020年 4月 (10)

2020年 2月 (2)

2020年 1月 (5)

2019年11月 (1)

2019年10月 (3)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (4)

2019年 4月 (1)

2019年 2月 (5)

2019年 1月 (10)

2018年12月 (6)

2018年11月 (3)

2018年10月 (3)

2018年 9月 (4)

2018年 8月 (5)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (15)

2018年 4月 (5)

2018年 3月 (2)

2018年 2月 (2)

2018年 1月 (1)

2017年12月 (2)

2017年11月 (2)

2017年10月 (1)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (1)

2017年 7月 (4)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (1)

2017年 3月 (1)

2017年 2月 (5)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (3)

2016年11月 (10)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (4)

2016年 7月 (10)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (7)

2016年 4月 (11)

2016年 3月 (8)

2016年 2月 (3)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (10)

2015年11月 (10)

2015年10月 (11)

2015年 9月 (1)

2015年 6月 (1)

2015年 5月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:183
  • 昨日のアクセス:267
  • 総アクセス数:513045

QRコード

ショア真鯛,久々のサイズ♪

  釣れても釣れなくても楽しんで釣りに行っているトムです.
まだまだ確立されていない釣りなのでハズレもあります.
週1,2回のペースで1回2,3時間の釣行なので多くは調べられませんが,
釣りの手法はその時その時でマイブームがあり,試して行っています.
今は,キャストして沖だけ探る手法がマイブームです.

続きを読む

ショアマダイ、1年間通して取り組んだ感想♪

 こんにちは。今年も夏は日中、暑かったですね。
トムのほうは、夏休み期間で塾で子供たちの相手をすることが多かったので、主に夜だけ、釣りに行ってました。
去年は、9月の終わりからマダイが釣れ始め、5年前にショアで釣って以来だったので、とても白熱しながら、週一回ペースでチェックに釣り場に通いました。
去年…

続きを読む

3日連続で釣行してきました!!

 金曜日から,3日連続で釣行してきました.間に,稲刈りも手伝いました.
金曜日は,塾業務が早く終わり,出撃.
真鯛調査に行きます.
タックルは,PEラインをそろそろ交換したいのですが,まだ巻き替えていない,5年くらいは使い続けている短くなっているラインで.
飛距離短めです.
オモリが結構,生徒と釣行したと…

続きを読む

マダイ,なかなか渋いです.顕微鏡観察も♪

 1匹釣れて再現性が確認できたマダイングでしたが,その後は意外と渋かったです.
大潮回りに1回行って2匹目が釣れました.
これも粘ってやっとって感じです.
ちょうど潮目が出来ていたので,その周辺をもう一度攻めていると当たってきました.
2匹ともカンヌキではなく,口の中の上側だったり,下側のやわらかいと…

続きを読む

マダイング再現性があった!

4月から週1ぐらいで釣りに行っているトムです。
ようやく真鯛の釣果が得られました。
新聞ではちらほら釣果が報告されていました。
真鯛のショアゲーム、5、6年前からチャレンジしてます。
そして、去年の秋はついに釣行ごとにコンスタントに釣れるようになりました。
それが今年の春夏も釣れるのか、興味があったのですが…

続きを読む

塾の無料の学習コーナー

寒くて釣りに行ってもボウズ続きのトムです。ちなみにウチのユイちゃんはポケモンのホゲータが大好きですw
こんなに寒いとスマホでユーチューブを見るのが日課になってますが、
マサッチチャンネル、ブルーブルーチャンネル、DAIWAチャンネル、SHIMANOチャンネル、村田基の切り抜き動画チャンネル、たくわんのフィッシング…

続きを読む

リレイズエクシアカップ2024Round2&新年会♪

 去年は塾リレイズエクシア主催で釣り大会を2回開催しました.2回目のRound2は,総魚種戦で種類の違う魚種,5匹の全長の合計で競いました.10月くらいから開催して当初は1ヶ月で閉会式の予定でしたが,参加メンバーの都合がつかず,だんだんずれ込んで行って,今回,新年に入ってから,新年会も兼ねて日曜日にカワ…

続きを読む

思い出し釣り♪

思い出して心の中で釣れた時のことを再現し、楽しむ。
これがトムオリジナルの釣りですw
こう北西の季節風が強く、外へ行くのはちょっとちゅうちょする時期はこれが良いです。
元々は、30年前、今みたいにソルトルアーが出揃ってなかった頃、よくやってました。
釣り場に行けども行けどもなかなか釣れない状況で、一ヶ月…

続きを読む

釣り魚料理,マダイ編♪

 魚が釣れたからには,料理ですが,結構ストックがたまったので,載せておきます.
先ずは魚のアラから.
トムは今回,ゆでました.そして冷えてから冷蔵庫に移し,ゼラチンが固まってから手でビニール手袋をして身をほぐして集めました.
こんなに集まりました.
鳴門のマダイの特徴である背骨が潮流で折れた跡.
上から…

続きを読む

マダイフィーバー,そろそろ終わります!

 フィーモって徳島のアングラーにだいぶん貢献してるんです.このSNSがある前とある後では,アングラーの交流が全然違います.世界も広がりましたしね.
 フィーモしてなかったら,トムもチニング,始めてませんでした.今は引退されてアウトドアの車中泊用キャンピングブースを制作している中山プロも,ちょうど10年前…

続きを読む

1 2 3 4 5 6 7 8 次へ