Nightraid90 オリジナルカラー ~序~

  • ジャンル:style-攻略法
遂に、私オリジナルカラーのNightraid90が完成しました!


「ラトピンク」って言えばいいんですけど、大っぴらに言うのは、まだこっぱずかしい・・・(汗)


正確に言うと、最後の微調整を霜田さんに伝えました。

もう確認しなくても、間違いない物が仕上がるはずです。



今回、私が目指した事。それは・・・


「常にBOXに入れて貰える1本」


私のBOXに、1年中入っているルアーは二つ。

・Nightraid80F
・Rolling bait


あのベイスラッグやX-80でさえ、ある時期は姿を消す。

そして、先に挙げた二つも、時期によって色が変わる。


どんな時にでも対応出来るカラーリングは無いか?


常日頃、考えてきた事。


ええ、只の無精者ですが、何か?


そのアイデアは、実は既に持っていた。が、


それを塗る技術が無い!(爆)


ちゃんと元ネタはあって、これが自分で塗った、ベイトパターンで最も汎用する80。




う~ん、汚い・・・


今回、この有難い話を頂き、直ぐに飛び付いた。

即座にそれを提示すれば良かったのだが、思いとどまった。


全てにおいて、半端になるんじゃね?


と。


勿論、自分の釣りにとっては、間違いないカラーリング。

それは10年という経験が、その答えを出してくれている。

が、「一般の方の釣り」を知らない自分にとって、それ以外は未知の世界。

世に流通するカラーリングの理屈は判っているので、それに沿わせるべきか?

折角の機会なので、思いっきり遊ぶか?

正直、悩みに悩みました。

ホントは、髑髏をどこかに入れたかったんだけどね(^^;)

しかし、ログをアップした時に、「余計な事を気にするな」という趣旨のコメを頂けた。

そして、見てもないのに「買うよ」と何人もの方がおっしゃって下さった。

それで、悩みは吹っ切れました。

一切の妥協をしない事、そして真面目に作る事こそが、応援(?)してくれた方への礼であろうと。


そして、霜田さんと何度かのやり取りの後、完成しました。


こんな機会を与えてくれ、私の我儘を受け止めて下さった霜田さん、そしてティムコ社様に本当に感謝します。


ただの一般人がカラーを決めるというのは、初の試みだったそうで・・・

そのお初に預かれた事は、非常に名誉な事と自負させて頂きます。


傍から見たら、「たかが色一つで偉そうな事」と思われるかも知れない。

「色なんて、何だって一緒だろ」という釣り人も居るでしょう。

そう思うと、こんなに大げさに語る事では無いのかも知れない。

しかし、私が心底惚れている「Nightraid」というルアーに関われた事こそが全てなんです。

例えるなら、一番好きなミュージシャンに「曲1つ書いてくれないか?」と言われてる様なもの。

浮かれている事はご容赦下さい。


ただ、作りっぱなしというのは、私の意に沿わない。

何を意図し、どんな使い方の為にこの色にしたのか。

明日から3日連続で、きっちりと説明させて頂きます。



ただ、今夜だけは、この歓びを噛みしめさせて下さい・・・












コメントを見る