プロフィール
rattlehead
東京都
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:172
- 昨日のアクセス:231
- 総アクセス数:2155913
タグ
QRコード
検索
ゴミロッドのその後
- ジャンル:釣り具インプレ
先日糾弾したゴミロッド。
「ゴミ」で終わらせても良かったんだけど、メーカーが対応したのだから、それも書かなければフェアじゃないと思い、ログアップします。
前回、1週間経っても連絡の一つもないと書きましたが、その5日後、出したメーカーから「戻ってきました」との連絡が。
こちらが出したのは、あくまで…
「ゴミ」で終わらせても良かったんだけど、メーカーが対応したのだから、それも書かなければフェアじゃないと思い、ログアップします。
前回、1週間経っても連絡の一つもないと書きましたが、その5日後、出したメーカーから「戻ってきました」との連絡が。
こちらが出したのは、あくまで…
- 2016年9月22日
- コメント(8)
ゴミロッドにご注意
- ジャンル:釣り具インプレ
八丈島で海亀掛けて、竿を折った話は以前書きました。
んで、今度は9月に 釣り 出張が入った。
場所は松江。
そう、約1年前、ソル友さんに竿借りてやらせて貰った場所。
流石に2年連続借りるわけにはいかんし、何せその竿はブルジョアロッド。
別名:ブランジーノとも言いますがw
折ったら自腹=破産なので、自前を用意し…
んで、今度は9月に 釣り 出張が入った。
場所は松江。
そう、約1年前、ソル友さんに竿借りてやらせて貰った場所。
流石に2年連続借りるわけにはいかんし、何せその竿はブルジョアロッド。
別名:ブランジーノとも言いますがw
折ったら自腹=破産なので、自前を用意し…
- 2016年9月4日
- コメント(9)
ガボッツを使ってみた
- ジャンル:釣り具インプレ
ご無沙汰しております。
かれこれ1ヶ月近く空いてしまいました…
その間も覗きに来てくれたり、ファン登録して下さった方々、本当にありがとうございます。
12月に入り仕事が多忙を極め、帰宅→夕飯→即落ちというサイクルを繰り返しておりました。
今日は寝落ちしてないので、12月の初旬に書こうとしてたのを今書いておりま…
かれこれ1ヶ月近く空いてしまいました…
その間も覗きに来てくれたり、ファン登録して下さった方々、本当にありがとうございます。
12月に入り仕事が多忙を極め、帰宅→夕飯→即落ちというサイクルを繰り返しておりました。
今日は寝落ちしてないので、12月の初旬に書こうとしてたのを今書いておりま…
- 2015年12月20日
- コメント(7)
鈍ったのは腕?勘?
- ジャンル:釣り具インプレ
秋はトップが楽しい季節。
10月に入り、ひたすらトップポイントで楽しんでましたが、先週は久し振りに旧ポイントへ3連荘。
まあ、旧ポイントと言っても幾つかあり、行ったのはその内の「ヨレ地獄」。
釣りのトータルバランスが試される場所でもあり、着水からのドキドキ感が堪らない場所。
どんな場所か簡単に言うと、下げ…
10月に入り、ひたすらトップポイントで楽しんでましたが、先週は久し振りに旧ポイントへ3連荘。
まあ、旧ポイントと言っても幾つかあり、行ったのはその内の「ヨレ地獄」。
釣りのトータルバランスが試される場所でもあり、着水からのドキドキ感が堪らない場所。
どんな場所か簡単に言うと、下げ…
- 2015年11月1日
- コメント(4)
ロッド購入、そして・・・
- ジャンル:釣り具インプレ
- (ティムコの回し者)
二回程やった、デイのスピニングゲーム。
色んな意味で楽しく、また岸ジギとは違いシーズンを選ばない(と思う)。
なので、今後もやっていこうと思ったのだが、一つ問題があった。
腕が死ぬわ
初めてやった時はIRIS87Lを使ったが、翌々日まで傷みが残った。
その反省点から、次はTAIGA86Lを使った。
この…
色んな意味で楽しく、また岸ジギとは違いシーズンを選ばない(と思う)。
なので、今後もやっていこうと思ったのだが、一つ問題があった。
腕が死ぬわ
初めてやった時はIRIS87Lを使ったが、翌々日まで傷みが残った。
その反省点から、次はTAIGA86Lを使った。
この…
- 2015年6月29日
- コメント(10)
夏メタル私見
- ジャンル:釣り具インプレ
- (間違いだらけの岸壁ジギング, ティムコの回し者)
先日、私的に上々のスタートを切った、ティムコの夏メタル。
(しつこいようですが、夏メタルという呼称は公認ではありませんw)
使ってみた感想を、少し書いてみようと思う。
今年の夏、「デイで魚をキャッチしたい!」という方には、多少参考になるかと思います。
今年ティムコから販売される夏メタルギアは4種類。
・ロッ…
(しつこいようですが、夏メタルという呼称は公認ではありませんw)
使ってみた感想を、少し書いてみようと思う。
今年の夏、「デイで魚をキャッチしたい!」という方には、多少参考になるかと思います。
今年ティムコから販売される夏メタルギアは4種類。
・ロッ…
- 2014年5月2日
- コメント(2)
バチのお勧めライン
- ジャンル:釣り具インプレ
たまには、少し役に立つ(?)情報を(笑)
いよいよ本格化し出すバチ。
この釣りで、自分が最も神経質になるのがライン。
その理由・・・
トラブるから(爆)
普通ならば、ほぼノートラブルなのだが、バチの時だけは別。
理由は解ってて、とにかくノーテンションでの巻き取りが多い。
これが、シンペンなんか使って水を噛…
いよいよ本格化し出すバチ。
この釣りで、自分が最も神経質になるのがライン。
その理由・・・
トラブるから(爆)
普通ならば、ほぼノートラブルなのだが、バチの時だけは別。
理由は解ってて、とにかくノーテンションでの巻き取りが多い。
これが、シンペンなんか使って水を噛…
- 2014年3月7日
- コメント(8)
いい感じ!
- ジャンル:釣り具インプレ
- (ティムコの回し者)
先月初テストした、ティムコの岸ジギ用ジグ。
それに対してのリクエストを霜田さんに送り、そこから1ヶ月。
(もりもりさんと、殆ど同じリクエストだった事が、ちと嬉しい)
PLOT90が届くのと前後して、改良版(?)が到着。
事前に「40gですよ」との連絡が入っていたが・・・
(オーシャンドミネーターキャスティング40g…
それに対してのリクエストを霜田さんに送り、そこから1ヶ月。
(もりもりさんと、殆ど同じリクエストだった事が、ちと嬉しい)
PLOT90が届くのと前後して、改良版(?)が到着。
事前に「40gですよ」との連絡が入っていたが・・・
(オーシャンドミネーターキャスティング40g…
- 2013年11月19日
- コメント(4)
JJZC-RD810 インプレ
- ジャンル:釣り具インプレ
- (ティムコの回し者)
さて、先日試投したティムコ/JJZC-RD810。
そのインプレを。
このロッドを数投した時に、ロッドの声が聞こえた気がした・・・
このロッドの大きな特徴としては、二つ。
・アラミドヴェールという素材
・小口径ガイドを配置
それ以外は、高感度+レギュラーよりの可変ファストテーパーという、何処でも謳ってるタイプのロッ…
そのインプレを。
このロッドを数投した時に、ロッドの声が聞こえた気がした・・・
このロッドの大きな特徴としては、二つ。
・アラミドヴェールという素材
・小口径ガイドを配置
それ以外は、高感度+レギュラーよりの可変ファストテーパーという、何処でも謳ってるタイプのロッ…
- 2013年10月22日
- コメント(6)
新色は良いけど・・・
- ジャンル:釣り具インプレ
- (ティムコの回し者)
今回、2色が追加されて発売されたベイスラ。
私的お勧めは、絶対的に
「クリアバックボラ」
魚が入っているか微妙なタイミングだったけど、ザワついたベイトの下を通したら一発。
リリース直後、再度ベイトがザワついたので即キャスト&即ヒット。
重量感もソコソコで、60前後かな?と思った途端、ストラクチャーへ一直線…
私的お勧めは、絶対的に
「クリアバックボラ」
魚が入っているか微妙なタイミングだったけど、ザワついたベイトの下を通したら一発。
リリース直後、再度ベイトがザワついたので即キャスト&即ヒット。
重量感もソコソコで、60前後かな?と思った途端、ストラクチャーへ一直線…
- 2013年10月8日
- コメント(6)
最新のコメント