真のガチキン ~The Final~

  • ジャンル:日記/一般

去る4月30日、ガチキン最後の締めである打ち上げに行ってまいりました。

 

次回以降、参加はしない事を表明している身としては、本当にこれが最後。
(参加はしたくても、これ以上周囲に迷惑を掛ける(船酔い・スケジュール)事は忍びないので・・・)

 

という事で私、この打ち上げには黄金色の泡で胃袋を満たす以外に、ある3つの目標を立てておりました。

 


1:恨みを晴らす 祝福する為に、ロロヒの口に一升瓶をぶっ刺す。

 

2:酔った勢いで、総統にカッター90とタイガの 悪口 問題点を指摘する。

 

3:協賛品をがっぽり頂く。

 


思い出に浸るってのは無いのか! という突っ込みは、ナシの方向で(^^;)

 


少し早いかな~・・・と思う時間に暖簾を潜ると、なんと目の前にはロロヒとネモテルさんと総統がw

 

速攻ロロヒの口に焼酎瓶を押し込み、ミッション1クリアw

 

人も集まりだし、ある程度アルコールが浸み渡ったと思う頃、総統はフライングが効いてるのか上機嫌。

 

「今こそチャンス!」と散々文句をつけたら、絶対に口外出来ない様な裏情報をベラベラと。

 

裏ネタ大好きな私としては、お釣りがくる位の話だったし、言いたい事は言ったのでミッション2クリアw

 

 

そうこうしてる内に、自己紹介をする事に。

 

しかし、これは想定内。ちゃんと決めてました。






「ワシがfimo外道部会長、rattleheadであーる! 以上」
と。




しかし! である。

 

悪の総元締め 美味なもんじゃ屋の店長が「語れる人」と前フリ しやがった してくれた。

 

こんな口下手な私に対し、なんという無茶振り。

 

しかも周囲には、名の知れた猛者共がうじゃうじゃと。

 

小心者の私は、考えたわけです。

 

こんな無名で、しかもハスッパど下手アングラーな私がその状況でやったら、ドン引き確定、と。

 

頭のCPUをフル稼働して出た答えは「虎の威を借りるなんちゃら」。

 

これでございます。

 

しかも、その御虎様は少し前に偉業を達成してくれた。

 

付加価値は倍増・破壊力は充分!



 


「あの110を釣った覇王・久保田さんに勝ったrattleheadです」






静かだが、確かに「おぉ~」という声を聞き逃さなかった。

 

これで、私の評価は実力の5倍以上に膨れ上がった事でしょう。



 

心底ガチキンやって良かった・・・ええ、最高の気分でございます。(←性悪)

 





そして、ミッション3・・・

 

セミ・ファイナリストの賞品は当然の事ながら、あれだけ大量にあった協賛品・・・

 


これが、俺にとって真のガチキンだ!




「船酔いはしても、酒酔いはせん!」
がモットーの私、しかも場所はホーム隅田川沿いの陸っぱり。




負けるワケにはいかん(←馬鹿)

 


ええ、正直に申します。

 

本戦よりも、遥かに燃えました。これほど勝負に真剣になった事はございません。

 

ビンゴ大会に始まり、両プロ協賛ジャンケン大会・1位/3位賞品争奪ジャンケン大会と、全身全霊を込めて戦いました。

 


賞品を手にした後も、自分のロッドでは絶対に使えないルアーを「股間撮りの魔術師・紺野史朗」さんとトレードして貰ったり、「元かくわい・現名前考え中」氏がゲットした賞品を カツアゲ 譲渡して頂いたり・・・






そして、燃え尽きました(爆)




直接戦わなかった方々とも、少々ではありますがお話出来、知り合えた事も自分の財産となるでしょう。

(すいません、CARRENT WALKさんが参加してたの、知らなかった(爆))

 そして、とある帽子だけ皆が被るのを嫌がったのは、それを提供してくれたモニターさんの 人徳 愛されてるんだな~・・・と。(←実は、これが一番笑えたw)








ガチキンで掛った全ての費用:約28000円
(参加費・乗船代・用意したルアー・高速代・飲み代)


 

ガチキンで獲った賞品:




 

ガチキンで得られたもの:priceless

 

お金で買えない価値がある。

 

買える物は・・・




 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ぐわぁ~っはっはっ。
元はとったぜぇ~(^皿^
←ブチ壊しw


コメントを見る