プロフィール
rattlehead
東京都
プロフィール詳細
最近の投稿
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:252
- 昨日のアクセス:468
- 総アクセス数:2177316
タグ
QRコード
検索
▼ いよいよ開幕
- ジャンル:釣行記
もう数日前の話ですが・・・
ポイントへ着くと、あちこちで聞き覚えのあるライズ音が。
やっと隅田川にも、求めていたライズ音が聞こえるようになってきた。
ライトで川面を照らすと、様々なバチが見える。
「いよいよ始まったな・・・」
この時を、どれだけ待ち望んでいた事か。
バチの釣りは、足で稼ぐ。
そのライズ音が最も華やいでいる場所を見つけ、そこに陣取る。
これだけの音がしている中、ノーフィッシュというのは許されない。
心を静め、廃盤トップをセレクト。
キャンパスに絵を描くように、川面に曳き波を立てる。
イメージ通りの曳き波に心酔するが、何故か食いきらない。
狙い通りに魚は反応している。しかし針に掛からない。
「そういう事か・・・」
選んだのは、カッター90。
私はこれを、決して「曳き波ルアー」とは言わない。
が、これだけのライズを目にし、そして食わせるパターンが見えている中、結果を出さずにはいられないのだ。
悲しいかな。これが性分なのである。
そして出たライズに対し、寸分の狂いも無く着水させて引いてくる。
答えは直ぐに出た

シーバス相手なら、絶対にルアーは沈めないけどねw
今年も
fimo外道部は
健在です♪
ポイントへ着くと、あちこちで聞き覚えのあるライズ音が。
やっと隅田川にも、求めていたライズ音が聞こえるようになってきた。
ライトで川面を照らすと、様々なバチが見える。
「いよいよ始まったな・・・」
この時を、どれだけ待ち望んでいた事か。
バチの釣りは、足で稼ぐ。
そのライズ音が最も華やいでいる場所を見つけ、そこに陣取る。
これだけの音がしている中、ノーフィッシュというのは許されない。
心を静め、廃盤トップをセレクト。
キャンパスに絵を描くように、川面に曳き波を立てる。
イメージ通りの曳き波に心酔するが、何故か食いきらない。
狙い通りに魚は反応している。しかし針に掛からない。
「そういう事か・・・」
選んだのは、カッター90。
私はこれを、決して「曳き波ルアー」とは言わない。
が、これだけのライズを目にし、そして食わせるパターンが見えている中、結果を出さずにはいられないのだ。
悲しいかな。これが性分なのである。
そして出たライズに対し、寸分の狂いも無く着水させて引いてくる。
答えは直ぐに出た

シーバス相手なら、絶対にルアーは沈めないけどねw
今年も
fimo外道部は
健在です♪
- 2014年5月27日
- コメント(9)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 42nd SPLASH
- 14 時間前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 3 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 10 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 21 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 22 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント