プロフィール
rattlehead
東京都
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:27
- 昨日のアクセス:401
- 総アクセス数:2190724
タグ
QRコード
検索
▼ 掛ける!~1~
- ジャンル:style-攻略法
「毒舌」「悪魔」「鬼畜」「人でなし」等々・・・
暴君の名を欲しいままにしている「某○者」(^皿^)
その彼に「掛けるのは上手い」と言われ、調子に乗ってこんなタイトル書いてみました。
自分なりのフィーリングを語らせて貰うんで、興味無い方はスルーして下さい。
先ず、魚を掛けるのは何か?
「フックです!」
当たり前過ぎて、拍子抜けしますよね…
そう、ルアーでもラインでもロッドでもない。
(あ、たまにルアーがつっかえ棒みたいにして釣れる時はありますが、確率は1%にも満たないはずなんで、今回は除外。)
魚を掛けるのに(釣る、じゃない←ここ重要)大切なのは、フックです。
それを突き詰めていこうとすると…
こんな悲劇が生まれる訳です。

(これ以外にも、買いだめ分がもう1塊あったりする…)
こんなアホな事をやっていると、何となく「どんなフックを選んだら良いか」が判ってきたりします。
それが、今回のテーマ。
但し、これはあくまで自分のヘタレスタイル(*)に合わせた結果であり、決して一般論では無い事をご了承下さい。
(*)ヘタレスタイルとは・・・
村岡氏が提唱する「ヘビカバスタイル」・大野氏を表現する「アーバンスタイル」に対抗する、新たなるシーバスフィッシングのスタイル(←嘘)。
タックル総重量は400g程度。LやLLクラスロッドを使い、スズキ・フッコは当然の事ながら、セイゴだろうがカマスだろうが、何でも釣っちゃう。
基本喋り8割・釣り2割を身上とし、差し入れなんぞあろうものなら喋り10割になる、ある意味釣り人失格。
この対極に、工藤氏が実践している「脚立スタイル」がある(^^;)
先ずは前フリ。
次回は、フック形状による掛かりの違いを語らせて頂きます。
暴君の名を欲しいままにしている「某○者」(^皿^)
その彼に「掛けるのは上手い」と言われ、調子に乗ってこんなタイトル書いてみました。
自分なりのフィーリングを語らせて貰うんで、興味無い方はスルーして下さい。
先ず、魚を掛けるのは何か?
「フックです!」
当たり前過ぎて、拍子抜けしますよね…
そう、ルアーでもラインでもロッドでもない。
(あ、たまにルアーがつっかえ棒みたいにして釣れる時はありますが、確率は1%にも満たないはずなんで、今回は除外。)
魚を掛けるのに(釣る、じゃない←ここ重要)大切なのは、フックです。
それを突き詰めていこうとすると…
こんな悲劇が生まれる訳です。

(これ以外にも、買いだめ分がもう1塊あったりする…)
こんなアホな事をやっていると、何となく「どんなフックを選んだら良いか」が判ってきたりします。
それが、今回のテーマ。
但し、これはあくまで自分のヘタレスタイル(*)に合わせた結果であり、決して一般論では無い事をご了承下さい。
(*)ヘタレスタイルとは・・・
村岡氏が提唱する「ヘビカバスタイル」・大野氏を表現する「アーバンスタイル」に対抗する、新たなるシーバスフィッシングのスタイル(←嘘)。
タックル総重量は400g程度。LやLLクラスロッドを使い、スズキ・フッコは当然の事ながら、セイゴだろうがカマスだろうが、何でも釣っちゃう。
基本喋り8割・釣り2割を身上とし、差し入れなんぞあろうものなら喋り10割になる、ある意味釣り人失格。
この対極に、工藤氏が実践している「脚立スタイル」がある(^^;)
先ずは前フリ。
次回は、フック形状による掛かりの違いを語らせて頂きます。
- 2010年12月10日
- コメント(17)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 水面の輝きは
- 3 時間前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 9 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 25 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 27 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント