プロフィール
ピュアフィッシング
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- SWベイトフィネス
- ロックフィッシュ
- シーバス
- ショアジギング
- マイクロショアジギング
- オフショアキャスティング
- ヒラメ
- アジング
- メバル
- クロダイ
- アオリイカ
- キスゲーム
- エギング
- ライトゲーム
- メジナ
- 怪魚
- タイラバ
- ジギング
- バチコン
- 船
- タチウオテンヤ
- エサ
- ナマズ
- トラウト
- Ultra 8
- スーパーファイヤーライン
- Eradicator EXTREME
- Revo PRM
- カチカチ玉
- ガルプ!
- Gulp!ベビーサーディン
- Powebait SW
- ロックスイーパー
- マックスセント(Maxscent)
- Revo MGX
- Revo Rocket
- MGX θ
- Penn
- バヒッド
- モバイルⅢ
- 鉄スタ
- スコーロン
- 新製品
- スキッドジグ
- ナノフィル
- クラビー
- ワールドモンスター
- ショアスキッドジグ
- スキッドジグ
- マイクロジグスリム
- マイクロジグフラット
- トリプルコンセプト
- チェックメイト
- 三道竜也
- 加藤隆司
- 菊地正彦
- 佐々木健太郎
- 徳永兼三
- 北島正貴
- 幸田樹典
- 甲斐拓也
- 磯村満
- 岩崎克敬
- 高根和幸
- 白戸琢磨
- 津馬博
- 佐藤尚行
- 若松伸二
- 中村大介
- 菅原晃誠
- 川井英嗣
- 武部幸太
- 林健太郎
- 冨樫修
- 広島
- フィールドテスト
- 釣りログキャンペーン
- ALXΘ
- ファンジグ
- パワーフィネス
- クラビー
- スーパーライトジギング
- イカメタル
- ダクダクスッテ
- スキッドスッテ
- スキッドスッテ
- Zenon
- パワーフィネス
- ガルプ!サンドワーム
- エビペン
- ウオペン
- ゴッドロン
- Salty Stage Prototype
- エラディケータ―リアルフィネスプロトタイプ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:21
- 昨日のアクセス:353
- 総アクセス数:2411465
QRコード
2014年新製品
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス, スーパーファイヤーライン, 新製品)
こんにちはマーケのタチハラです。
あっという間に1月も後半。遅くなりましたが本年もよろしくお願いいたします。
オフィスに大量の段ボールがUS本社から届きました。
中身は2014年新製品のサンプル。
カートンを開けるとガルプ臭がオフィスにたちこめます。
中身は「ガルプ!マリネード」
超強力な匂いを凝縮させたアト…
あっという間に1月も後半。遅くなりましたが本年もよろしくお願いいたします。
オフィスに大量の段ボールがUS本社から届きました。
中身は2014年新製品のサンプル。
カートンを開けるとガルプ臭がオフィスにたちこめます。
中身は「ガルプ!マリネード」
超強力な匂いを凝縮させたアト…
- 2014年1月25日
- コメント(4)
爆!シーバス昼編
- ジャンル:日記/一般
- (スーパーファイヤーライン, シーバス, 新製品)
こんにちは、ピュアの清水です。
先週末、リール開発担当と東京湾へボートシーバスにテストに行きましたので報告させて下さい。
まず結論から申し上げますと、爆釣でした!!
この時期はどうしても、魚がディープに溜まりがちでキャスティングゲームでは難しいイメージを持っています。
メタルジグにすれば、この時期過去…
先週末、リール開発担当と東京湾へボートシーバスにテストに行きましたので報告させて下さい。
まず結論から申し上げますと、爆釣でした!!
この時期はどうしても、魚がディープに溜まりがちでキャスティングゲームでは難しいイメージを持っています。
メタルジグにすれば、この時期過去…
- 2014年1月20日
- コメント(4)
釣り納め
- ジャンル:日記/一般
- (スーパーファイヤーライン)
こんにちはマーケのタチハラです。
2013年もアッと言う間に大晦日となってしまいました。
今年は秋が短く、気がつくと冬になっていた感じです。
フィールドスタッフの石毛卓さんからお正月用マダイを釣る仕立てのお誘いがあり、釣り納めに行って来ました。
千葉県、飯岡港より「梅花丸」で出船。
寒波で今年一番の冷え…
2013年もアッと言う間に大晦日となってしまいました。
今年は秋が短く、気がつくと冬になっていた感じです。
フィールドスタッフの石毛卓さんからお正月用マダイを釣る仕立てのお誘いがあり、釣り納めに行って来ました。
千葉県、飯岡港より「梅花丸」で出船。
寒波で今年一番の冷え…
- 2013年12月31日
- コメント(2)
ジギング 後編
- ジャンル:日記/一般
- (スーパーファイヤーライン, ジギング)
こんにちは、ピュアの清水です。
前回の続きですが、高知ディープライナーさんでの実釣取材。
東村キャプテンの釣りが間近で見られるので、絶好の勉強する機会♪
最初は比較的水深の浅いポイントから。
元気なカンパチ(ショゴ)が迎えてくれました(^^)
定番通り、カンパチ系は細かいピッチで、割と早いリズムに反応が良か…
前回の続きですが、高知ディープライナーさんでの実釣取材。
東村キャプテンの釣りが間近で見られるので、絶好の勉強する機会♪
最初は比較的水深の浅いポイントから。
元気なカンパチ(ショゴ)が迎えてくれました(^^)
定番通り、カンパチ系は細かいピッチで、割と早いリズムに反応が良か…
- 2013年12月21日
- コメント(2)
I love ジギング♪前編
- ジャンル:日記/一般
- (スーパーファイヤーライン, ジギング)
こんにちは、清水です。
ジギング好きな自分ですが、最近は中深海魚にとても興味があるこの頃です。
だってアカムツとかキンメって美味しいっすもんねっ!
今月発売された岳洋社さんのSWマガジンとスローピッチジャークを特集した別冊が発売されております。
(もう購入されたジギングファンも多いのでは?)
非常に売れて…
ジギング好きな自分ですが、最近は中深海魚にとても興味があるこの頃です。
だってアカムツとかキンメって美味しいっすもんねっ!
今月発売された岳洋社さんのSWマガジンとスローピッチジャークを特集した別冊が発売されております。
(もう購入されたジギングファンも多いのでは?)
非常に売れて…
- 2013年12月20日
- コメント(0)
奥までキャスト可能!
- ジャンル:日記/一般
- (スーパーファイヤーライン, シーバス)
こんばんは! リール開発担当のマックです。
12月の初旬にボートシーバスに行ってきました。
本職はリール開発ですが、今回は新製品のスーパーファイヤーラインのテストです。
前日の爆釣ブログを参考にシーマンさんへ、ウキウキ気分で金曜の仕事を終えて現場へ直行。
いざ出船!
ところが・・・・・
当日はコンデ…
12月の初旬にボートシーバスに行ってきました。
本職はリール開発ですが、今回は新製品のスーパーファイヤーラインのテストです。
前日の爆釣ブログを参考にシーマンさんへ、ウキウキ気分で金曜の仕事を終えて現場へ直行。
いざ出船!
ところが・・・・・
当日はコンデ…
- 2013年12月18日
- コメント(2)
爆釣!!内房シーバス
- ジャンル:日記/一般
- (スーパーファイヤーライン, シーバス)
こんにちはマーケのタチハラです。
普段、仕事でフィールドに出てもロッドを振らずに返って来る事が多いので、来春発売予定のスーパーファイヤーラインを巻いて、内房の港にシーバス狙いに行って来ました。
港に着くと、堤防の先端付近では既に数本のシーバスがストリンガーに。
取り敢えずミノーをキャストするも、しば…
普段、仕事でフィールドに出てもロッドを振らずに返って来る事が多いので、来春発売予定のスーパーファイヤーラインを巻いて、内房の港にシーバス狙いに行って来ました。
港に着くと、堤防の先端付近では既に数本のシーバスがストリンガーに。
取り敢えずミノーをキャストするも、しば…
- 2013年12月16日
- コメント(2)
RED中村さんと磯マル釣行
- ジャンル:日記/一般
- (スーパーファイヤーライン, シーバス)
こんにちはマーケのタチハラです。
先日、RED中村さんの磯マル動画撮影に同行させていただきました。
週間天気予報では晴れ続きだったので安心していたのですが、前日の予報では西南西の風が強いとの事。海に着いたら台風なみの突風!待ち合わせの駐車場にいても、風で車は揺れるし、雨のように波の飛沫が降って来るし…
先日、RED中村さんの磯マル動画撮影に同行させていただきました。
週間天気予報では晴れ続きだったので安心していたのですが、前日の予報では西南西の風が強いとの事。海に着いたら台風なみの突風!待ち合わせの駐車場にいても、風で車は揺れるし、雨のように波の飛沫が降って来るし…
- 2013年12月13日
- コメント(1)
SWベイトフィネス湾奥シーバス
- ジャンル:日記/一般
- (SWベイトフィネス, シーバス, スーパーファイヤーライン)
こんにちは。
最近、開発の最終調整でデスクワークで缶詰状態の清水です。
デスクワークが忙しくなる程、釣りに行きたくなるわけで、そういう時はちょっとしたフィールドテストも兼ねて湾奥へ仕事中旅立つわけです。
会社から芝浦運河まで歩いて行けるので、フィールドテストに最適♪
しかもそこそこ釣れます(*^^)v
写真は…
最近、開発の最終調整でデスクワークで缶詰状態の清水です。
デスクワークが忙しくなる程、釣りに行きたくなるわけで、そういう時はちょっとしたフィールドテストも兼ねて湾奥へ仕事中旅立つわけです。
会社から芝浦運河まで歩いて行けるので、フィールドテストに最適♪
しかもそこそこ釣れます(*^^)v
写真は…
- 2013年12月12日
- コメント(1)
岳洋社SWマガジン
- ジャンル:日記/一般
- (ジギング, スーパーファイヤーライン)
こんにちはマーケのタチハラです。
昨日発売になりました、岳洋社さんのSWマガジン1月号に高知県ディープライナーさんに釣行した時の記事が掲載されました。
当日はディープライナーの東村船長からスローピッチジャークについて大変多くの事を勉強させて貰いました。
東村船長の隣で一緒に釣りをさせていただき、有意…
昨日発売になりました、岳洋社さんのSWマガジン1月号に高知県ディープライナーさんに釣行した時の記事が掲載されました。
当日はディープライナーの東村船長からスローピッチジャークについて大変多くの事を勉強させて貰いました。
東村船長の隣で一緒に釣りをさせていただき、有意…
- 2013年12月11日
- コメント(2)
最新のコメント