プロフィール

ピュアフィッシング

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:558
  • 昨日のアクセス:413
  • 総アクセス数:2410282

QRコード

夏の日の思い出 後編

こんにちは、ピュアの清水です。
前回の富山、石川、滋賀、大阪、広島と釣り行脚が続いた話の後編になります。
ちなみ写真は富山。
夏ですね~♪
広島から岡山に移動し、そこからアンパンマン号で瀬戸大橋を渡ると、そこは別世界であり私の好きな場所の一つである四国!何故好きか?うどんやカツオなど美味しいものが多いの…

続きを読む

開聞沖実釣セミナー

こんにちはマーケのタチハラです。
 
ポイント鹿児島谷山店での店内セミナーの翌日、九州の南端(最南端は大隅半島)開聞岳の麓、川尻港かいもん丸さんでのディープライナースローピッチジギングセミナー実釣編に参加して来ました。
講師は前日に引き継続きディープライナープロスタッフ、西本康生さん。
先ずは港でジグの…

続きを読む

鹿児島スローピッチセミナー

こんにちはマーケのタチハラです。
 
 先週末、ポイント鹿児島谷山店で行われましたスローピッチジギングセミナー。あいにくの雨でしたが、熱心なジギングファンにお集まりいただきました。
講師はディープライナープロスタッフ、西本康生さん。
今人気のスローピッチジギング。従来のハイピッチジャ-クにくらべて多彩な…

続きを読む

釣りビジョンロケ

こんにちはマーケのタチハラです。
釣りビジョン「突撃シーソルジャー 明石のライトジギング」のロケに行って来ました。
今回も福島和可菜ちゃんとトモ清水の名コンビ。
今回は潮流の速い明石沖で、あえてライトタックルで挑戦します。
0.8号のスーパーファイヤーラインカラードを使用する事によりライトタックルのメリッ…

続きを読む

スローピッチセミナー

こんにちはマーケのタチハラです。
少し前のイベントですが、茨城県波崎で行われました「佐藤統洋スローピッチセミナー」の報告です。
 
ピュア・フィッシング・ジャパンとしての参加は今年で三年目。
初年度はバスフィッシングのメーカーがジギングセミナーに出展なんて場違いじゃないの?と言うセミナー参加者の無言のプ…

続きを読む

テストでデカイの釣れました。

こんにちはマーケのタチハラです。
 
開発中のジギングタックルのテストに新潟県柏崎市アシストクラブに行って来ました。
当日、朝5時に港に行くも、雷警報の為に出船出来ず待機。今年は雷の発生率が高く、出船出来ない事も多々あるとの事。
時間潰しも兼ねてアシストクラブ 秋山船長と岸壁でプロトジグのアクションチェ…

続きを読む

ギアコレ

こんにちは マーケのタチハラです。
釣りビジョン ギアコレのスタジオです。
最近、すっかり収録に馴れたトモ清水はNGなしで無事撮影終了。
(本人は緊張しているのかもしれませんが・・・・・)
今回ご紹介するアイテムは8月27日 21時~初回放映の「ランガンソルト 瀬戸内アジング」で使用したアジングタックルがメイ…

続きを読む

祝島アジング その1

こんにちはマーケのタチハラです。
 
山口県祝島に釣りビジョン「ランガンソルト アジング」の収録立ち会いに行って来ました。
祝島は万葉集にも詠まれている昔からの瀬戸内海交通の要所だった島です。
 
室津港から高速船で40分。
祝島に着くと、釣り人は港に漁場利用費500円を納めます。
島の港はゴミもなく、清掃が行き…

続きを読む

海上勤務

こんにちはマーケのタチハラです。
高知県のジギング船で全国的に有名なディープライナーさんに3日間乗って来ました。
今回の目的の1つは釣りビジョン「ソルトギャラリースローピッチジギング」の収録立ち会い。新潟アシストクラブの秋山キャプテンが高知県のディープライナー東村キャプテンを訪ねて、未知のフィールド…

続きを読む

本日釣りビジョン♪

こんにちは、ピュア・フィッシング開発の清水です。
サッカー予選敗退しちゃいましたね、残念!
選手、監督、サポーター達の頑張りと、日本国民全ての応援とありましたが、世界の壁は厚かった...
これからはどこの国が優勝を勝ち取るのか?気になるところです。
さて私の方はというと、今週も引き続きデスクワーク強化…

続きを読む