プロフィール
ピュアフィッシング
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- SWベイトフィネス
- ロックフィッシュ
- シーバス
- ショアジギング
- マイクロショアジギング
- オフショアキャスティング
- ヒラメ
- アジング
- メバル
- クロダイ
- アオリイカ
- キスゲーム
- エギング
- ライトゲーム
- メジナ
- 怪魚
- タイラバ
- ジギング
- バチコン
- 船
- タチウオテンヤ
- エサ
- ナマズ
- トラウト
- Ultra 8
- スーパーファイヤーライン
- Eradicator EXTREME
- Revo PRM
- カチカチ玉
- ガルプ!
- Gulp!ベビーサーディン
- Powebait SW
- ロックスイーパー
- マックスセント(Maxscent)
- Revo MGX
- Revo Rocket
- MGX θ
- Penn
- バヒッド
- モバイルⅢ
- 鉄スタ
- スコーロン
- 新製品
- スキッドジグ
- ナノフィル
- クラビー
- ワールドモンスター
- ショアスキッドジグ
- スキッドジグ
- マイクロジグスリム
- マイクロジグフラット
- トリプルコンセプト
- チェックメイト
- 三道竜也
- 加藤隆司
- 菊地正彦
- 佐々木健太郎
- 徳永兼三
- 北島正貴
- 幸田樹典
- 甲斐拓也
- 磯村満
- 岩崎克敬
- 高根和幸
- 白戸琢磨
- 津馬博
- 佐藤尚行
- 若松伸二
- 中村大介
- 菅原晃誠
- 川井英嗣
- 武部幸太
- 林健太郎
- 冨樫修
- 広島
- フィールドテスト
- 釣りログキャンペーン
- ALXΘ
- ファンジグ
- パワーフィネス
- クラビー
- スーパーライトジギング
- イカメタル
- ダクダクスッテ
- スキッドスッテ
- スキッドスッテ
- Zenon
- パワーフィネス
- ガルプ!サンドワーム
- エビペン
- ウオペン
- ゴッドロン
- Salty Stage Prototype
- エラディケータ―リアルフィネスプロトタイプ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:511
- 昨日のアクセス:104
- 総アクセス数:2393057
QRコード
▼ 芝浦運河シーバス その2
- ジャンル:日記/一般
こんにちは マーケのタチハラです。
今週水曜日の春の嵐は物凄かったですね。
突風で傘は壊れ、横殴りの雨で全身びしょ濡れでの通勤でした。
夕方になると雨も上がり風もおさまって来たので、ベイトフィネスタックルを持ってオフィス近くの芝浦運河へ。

写真ではわかりにくいですが、運河は茶色く濁り、バチも見当たりません。
とりあえずベイトフィネスタックルで数投すると、小さいながらスグにヒット。ベイトフィネスタックルでは、このクラスでもスリリングで本当に楽しい!!


魚体はガリ痩せですが、元気一杯のファイトでした。
ヒットルアーは月曜日に使用したT-Tail Shadのプロトワーム。
もう少しポイントを変えて運河探索したかったのですが、この日は30分で終了し、オフィスに戻って残業・・・・ 残念。
翌日の木曜日。
SWベイトフィネスのドキドキ感が楽しくて、暗くなり始めた7時過ぎ頃から芝浦運河へ。出張前なので、今日も30分と決めて運河探索スタート。
なんと2投目でヒット!! サイズより都会の運河でシーバスが釣れる事が嬉しい。


ヒットルアーはリグったままのT-Tail Shadに1/16ozのジグヘッド。
今度は岸壁ギリギリにキャストしてキワを引いてくると、もう少しサイズアップしたシーバスがヒット。
ベイトフィネスならではのダイレクトなファイトでドキドキです!
クラッチ切りながらエラ洗いを避け、バニッシュウルトラ7ポンド直結の強度を信用して引き抜く。SWベイトフィネス楽しすぎです!!


自社製品を自慢するのも当たり前で変ですがT-Tail Shad 良く釣れます!!
自分でも驚きです。1本の貴重なプロトワームを大切に使っています。

芝浦運河に未練あるものの新幹線にギリギリに飛び乗り関西出張へ。

新西宮マリーナで開催されている関西ボートショー。
ヤンマーさんのブースの一画を使わさせていただき、タックルの展示です。




SWベイトフィネスタックル、ソルティステージタイラバ、ライトジギング、エギシス(エギングロッド)などを展示しております。ボートオーナーさんには常温で保存可能な人工イソメの「ガルプ!サンドワーム」が大好評でした。ボートに常備しておけば、いつでもキス、ハゼ、ガシラ、メバル、アジなどを釣ることが出来て便利です。
サンドワーム詳しくは
↓
http://www.purefishing.jp/products_2013/bait/berkley/gulp_sw/Gulp!_Sandworm_4i.html
残念ながら今日(4月6日)は悪天候の為にボートショーは中止です。明日(4月7日)は天候が回復すればショーは開催されます。
皆様のお越しをお待ちしております。
ピュア・フィッシング・ジャパン(株) マーケティング
S.Tachihara
今週水曜日の春の嵐は物凄かったですね。
突風で傘は壊れ、横殴りの雨で全身びしょ濡れでの通勤でした。
夕方になると雨も上がり風もおさまって来たので、ベイトフィネスタックルを持ってオフィス近くの芝浦運河へ。

写真ではわかりにくいですが、運河は茶色く濁り、バチも見当たりません。
とりあえずベイトフィネスタックルで数投すると、小さいながらスグにヒット。ベイトフィネスタックルでは、このクラスでもスリリングで本当に楽しい!!


魚体はガリ痩せですが、元気一杯のファイトでした。
ヒットルアーは月曜日に使用したT-Tail Shadのプロトワーム。
もう少しポイントを変えて運河探索したかったのですが、この日は30分で終了し、オフィスに戻って残業・・・・ 残念。
翌日の木曜日。
SWベイトフィネスのドキドキ感が楽しくて、暗くなり始めた7時過ぎ頃から芝浦運河へ。出張前なので、今日も30分と決めて運河探索スタート。
なんと2投目でヒット!! サイズより都会の運河でシーバスが釣れる事が嬉しい。


ヒットルアーはリグったままのT-Tail Shadに1/16ozのジグヘッド。
今度は岸壁ギリギリにキャストしてキワを引いてくると、もう少しサイズアップしたシーバスがヒット。
ベイトフィネスならではのダイレクトなファイトでドキドキです!
クラッチ切りながらエラ洗いを避け、バニッシュウルトラ7ポンド直結の強度を信用して引き抜く。SWベイトフィネス楽しすぎです!!


自社製品を自慢するのも当たり前で変ですがT-Tail Shad 良く釣れます!!
自分でも驚きです。1本の貴重なプロトワームを大切に使っています。

芝浦運河に未練あるものの新幹線にギリギリに飛び乗り関西出張へ。

新西宮マリーナで開催されている関西ボートショー。
ヤンマーさんのブースの一画を使わさせていただき、タックルの展示です。




SWベイトフィネスタックル、ソルティステージタイラバ、ライトジギング、エギシス(エギングロッド)などを展示しております。ボートオーナーさんには常温で保存可能な人工イソメの「ガルプ!サンドワーム」が大好評でした。ボートに常備しておけば、いつでもキス、ハゼ、ガシラ、メバル、アジなどを釣ることが出来て便利です。
サンドワーム詳しくは
↓
http://www.purefishing.jp/products_2013/bait/berkley/gulp_sw/Gulp!_Sandworm_4i.html
残念ながら今日(4月6日)は悪天候の為にボートショーは中止です。明日(4月7日)は天候が回復すればショーは開催されます。
皆様のお越しをお待ちしております。
ピュア・フィッシング・ジャパン(株) マーケティング
S.Tachihara
- 2013年4月6日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 11 時間前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 1 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 1 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 3 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント