プロフィール
ピュアフィッシング
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- SWベイトフィネス
- ロックフィッシュ
- シーバス
- ショアジギング
- マイクロショアジギング
- オフショアキャスティング
- ヒラメ
- アジング
- メバル
- クロダイ
- アオリイカ
- キスゲーム
- エギング
- ライトゲーム
- メジナ
- 怪魚
- タイラバ
- ジギング
- バチコン
- 船
- タチウオテンヤ
- エサ
- ナマズ
- トラウト
- Ultra 8
- スーパーファイヤーライン
- Eradicator EXTREME
- Revo PRM
- カチカチ玉
- ガルプ!
- Gulp!ベビーサーディン
- Powebait SW
- ロックスイーパー
- マックスセント(Maxscent)
- Revo MGX
- Revo Rocket
- MGX θ
- Penn
- バヒッド
- モバイルⅢ
- 鉄スタ
- スコーロン
- 新製品
- スキッドジグ
- ナノフィル
- クラビー
- ワールドモンスター
- ショアスキッドジグ
- スキッドジグ
- マイクロジグスリム
- マイクロジグフラット
- トリプルコンセプト
- チェックメイト
- 三道竜也
- 加藤隆司
- 菊地正彦
- 佐々木健太郎
- 徳永兼三
- 北島正貴
- 幸田樹典
- 甲斐拓也
- 磯村満
- 岩崎克敬
- 高根和幸
- 白戸琢磨
- 津馬博
- 佐藤尚行
- 若松伸二
- 中村大介
- 菅原晃誠
- 川井英嗣
- 武部幸太
- 林健太郎
- 冨樫修
- 広島
- フィールドテスト
- 釣りログキャンペーン
- ALXΘ
- ファンジグ
- パワーフィネス
- クラビー
- スーパーライトジギング
- イカメタル
- ダクダクスッテ
- スキッドスッテ
- スキッドスッテ
- Zenon
- パワーフィネス
- ガルプ!サンドワーム
- エビペン
- ウオペン
- ゴッドロン
- Salty Stage Prototype
- エラディケータ―リアルフィネスプロトタイプ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:131
- 昨日のアクセス:330
- 総アクセス数:2407285
QRコード
▼ サワラ
- ジャンル:日記/一般
こんにちは マーケのタチハラです。
新潟フィッシングショーにご来場いただき誠にありがとうございました。
2万人を超える来場者に圧倒された2日間でした。
SWベイトフィネスロッドをはじめ、ライギョロッドなど沢山のご注文をいただきました。本当にありがとうございました。

ご好評いただきましたライギョロッドスロータイムズについての詳細は
スロータイムズ
↓
http://www.purefishing.jp/products_2012/rod/slow_times.html
翌日の月曜日はさすがに疲れて早く起きる事が出来ませんでしたが、朝9時過ぎに新潟東港のハッピーフィッシングにサワラ釣りへ。
サクッとサワラを釣ってから仕事の予定?です。
入口の目印看板。

こちらが事務所。
入園料の500円を払って釣り開始。
ハッピーフィッシング 詳しくは
↓
http://happyfishing.jp/
寝坊してすっかり出遅れた我々は釣り始めた頃はモーニングバイトが落ち着いた感じ。 5-6本サワラを釣って帰る人も。

何度かアタリが出るものの乗らず、3度目の正直でサワラがヒット!!
シードライバーNSDS-106M -PWではちょっと物足りないサイズでした。
Seadriver詳しくは
↓
http://www.purefishing.jp/products_2012/rod/new_seadriver.html

サワラはこの鋭い歯でショックリーダーをアッサリと切ってしまいます。
この日は意外と堤防近く、表層近くでバイトが多かったようです。

とりあえずサワラの顔が見えたので10時前にには納竿し、仕事に向かいます。(手が鱗だらけ!!)
帰り際、事務所で何やら大物を検量しているアングラー。

デカッ!!
サワラ狙いで釣れたシーバス!!

楽勝で95cm以上あります!!
こんなのが新潟東港にはいるのですね!!
釣り公園あなどれず!!
その後、新潟、柏崎で仕事をすませ、帰宅は深夜。
運転中、サワラの鱗でハンドルがギラギラでした。
ピュア・フィッシング・ジャパン(株)
S.Tachihara
新潟フィッシングショーにご来場いただき誠にありがとうございました。
2万人を超える来場者に圧倒された2日間でした。
SWベイトフィネスロッドをはじめ、ライギョロッドなど沢山のご注文をいただきました。本当にありがとうございました。

ご好評いただきましたライギョロッドスロータイムズについての詳細は
スロータイムズ
↓
http://www.purefishing.jp/products_2012/rod/slow_times.html
翌日の月曜日はさすがに疲れて早く起きる事が出来ませんでしたが、朝9時過ぎに新潟東港のハッピーフィッシングにサワラ釣りへ。
サクッとサワラを釣ってから仕事の予定?です。

入口の目印看板。

こちらが事務所。
入園料の500円を払って釣り開始。
ハッピーフィッシング 詳しくは
↓
http://happyfishing.jp/
寝坊してすっかり出遅れた我々は釣り始めた頃はモーニングバイトが落ち着いた感じ。 5-6本サワラを釣って帰る人も。

何度かアタリが出るものの乗らず、3度目の正直でサワラがヒット!!
シードライバーNSDS-106M -PWではちょっと物足りないサイズでした。
Seadriver詳しくは
↓
http://www.purefishing.jp/products_2012/rod/new_seadriver.html

サワラはこの鋭い歯でショックリーダーをアッサリと切ってしまいます。
この日は意外と堤防近く、表層近くでバイトが多かったようです。

とりあえずサワラの顔が見えたので10時前にには納竿し、仕事に向かいます。(手が鱗だらけ!!)
帰り際、事務所で何やら大物を検量しているアングラー。

デカッ!!
サワラ狙いで釣れたシーバス!!

楽勝で95cm以上あります!!
こんなのが新潟東港にはいるのですね!!
釣り公園あなどれず!!
その後、新潟、柏崎で仕事をすませ、帰宅は深夜。
運転中、サワラの鱗でハンドルがギラギラでした。
ピュア・フィッシング・ジャパン(株)
S.Tachihara
- 2013年3月19日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 11 時間前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 12 時間前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 4 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 5 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント