プロフィール

岡林 弘樹(オカバ)

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2023年 7月 (1)

2023年 6月 (2)

2023年 2月 (1)

2023年 1月 (1)

2022年12月 (1)

2022年10月 (1)

2022年 9月 (1)

2022年 8月 (1)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (1)

2022年 5月 (1)

2022年 4月 (1)

2022年 3月 (2)

2021年12月 (2)

2021年10月 (1)

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (2)

2021年 5月 (3)

2021年 3月 (1)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (4)

2020年11月 (1)

2020年10月 (3)

2020年 9月 (1)

2020年 8月 (1)

2020年 5月 (1)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (2)

2020年 2月 (3)

2020年 1月 (4)

2019年11月 (1)

2019年 9月 (3)

2019年 8月 (1)

2019年 6月 (4)

2019年 4月 (1)

2019年 3月 (4)

2019年 2月 (1)

2019年 1月 (2)

2018年12月 (3)

2018年11月 (4)

2018年10月 (5)

2018年 9月 (1)

2018年 8月 (3)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (5)

2018年 3月 (2)

2018年 2月 (1)

2018年 1月 (1)

2017年12月 (2)

2017年11月 (2)

2017年10月 (2)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (2)

2017年 7月 (4)

2016年11月 (1)

2016年10月 (2)

2016年 7月 (1)

2016年 4月 (1)

2016年 3月 (1)

2016年 2月 (1)

2015年12月 (2)

2015年11月 (2)

2015年10月 (2)

2015年 9月 (3)

2015年 8月 (1)

2015年 7月 (1)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (2)

2015年 4月 (1)

2015年 3月 (2)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (2)

2014年12月 (6)

2014年11月 (3)

2014年10月 (2)

2014年 9月 (4)

2014年 8月 (1)

2014年 7月 (1)

2014年 6月 (3)

2014年 5月 (2)

2014年 4月 (2)

2014年 3月 (2)

2014年 2月 (3)

2014年 1月 (3)

2013年12月 (4)

2013年11月 (3)

2013年10月 (4)

2013年 9月 (2)

2013年 8月 (6)

2013年 7月 (10)

2013年 6月 (7)

2013年 5月 (3)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:75
  • 昨日のアクセス:59
  • 総アクセス数:344475

QRコード

ブラックバスなど③~夏終わっちゃう編~





気が付けば8月も終わりに近づいております。
毎年毎年、この涼しくなっていく季節が憂鬱です。



今年はブラックバスがメインな夏でした。


何でか、っていうと。
もう長い付き合いになる友達、ビックリマン高田と山根兄弟の運営する「Chilltrip」、ツララ前野の運営する「セカマタ」の協力も経て、「TULALA VS トランスセンデンス」でボートでのバス釣り対決を企画することになったのだ。




初場所攻略宣言、というサブタイトル通り、開催場所は全員訪れたことのない「青野ダム」
関西屈指のタフフィールドらしく、逆に初見でこんなフィールド選んじゃっても大丈夫なのか?という不安すらよぎる。




しかも、僕と前野はほぼボート未経験・・・。笑
エレキの操船も知らないくらいのレベルです。




これは、オフィシャルアングラーとして忌々しき事態なのでは?
そう思い、僕と前野でボートフィッシングの練習を行ったのが先月の話。






yon43iw4a4jto2w7eitz_480_480-2a90d353.jpg





練習場所も初見のフィールドを選定。
7月とはいえ、山奥のリザーバーゆえに水温はまだ低め。
ネスト気味のバスもチラホラしており、普段おかっぱりで通っているフィールドとのギャップに驚かされる。





そしてやはりボート、難しい。笑
色々な練習を意識して湖上を駆け回っていると、あっという間にボート引き上げ時間になってしまった。





uiz4bcemhajh9c95gkh4_480_480-a53631ff.jpg





なんで真顔なんでしょうか?





3aj947rwy8cieas7iu5e_480_480-1a374460.jpg




シンタロは40UPを仕留めてました。















そして訪れた8月初旬。
青野ダムにて、トランスセンデンスとの対決です。


こちらは前野と私、向こうはビックリマン高田と山根兄です。
キーパー27cmの船中5匹のリミットです。



兄はトーナメント参戦歴のあるガチのトーナメンター。
ビックリマンは、まぁ良く知ってる俺から言わせてもらっても、なんでかデカいの釣ってくる(www)男だ。←誉め言葉



ボートスキル的にも、既に虎と猫くらいの戦力差があるようにも見えるが、ビハインドでこそ燃えるのが男の子です。



「俺らが負けても先輩らぁがリベンジしてくれるきよ」

高知弁で言うとこんな風に、しかも勝手にリベンジまで先輩に(誰w)押し付けるという噛ませ犬感を出してはみましたがw











u3ckbb2utpgdfbvsvebv_480_480-e60b7d14.jpg






6ig25nyea7udmmp5m22y_480_480-d137be54.jpg





したたかに。
ゲームの中で色々な事を学んで、そして盗ませて頂きました。笑
バタバタで笑いの絶えない釣りで楽しかったなぁ。






6r7n6g7k9ea493k6udkm_480_480-64c2932b.jpg




この模様は



「セカマタ」→https://www.youtube.com/channel/UC6SREvJJ5nD4t5Mm3_cGrJQ


「chill釣獲者」→https://www.youtube.com/user/nagoyabasser



にて近日公開予定。




皆さまお暇にでもご覧くださいませ!




こんな感じで、今年も緩やかに夏が終わっていく・・・。
儚いなぁ。







ではでは。


 

コメントを見る

岡林 弘樹(オカバ)さんのあわせて読みたい関連釣りログ