プロフィール

岡林 弘樹(オカバ)

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2023年 8月 (4)

2023年 7月 (1)

2023年 6月 (2)

2023年 2月 (1)

2023年 1月 (1)

2022年12月 (1)

2022年10月 (1)

2022年 9月 (1)

2022年 8月 (1)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (1)

2022年 5月 (1)

2022年 4月 (1)

2022年 3月 (2)

2021年12月 (2)

2021年10月 (1)

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (2)

2021年 5月 (3)

2021年 3月 (1)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (4)

2020年11月 (1)

2020年10月 (3)

2020年 9月 (1)

2020年 8月 (1)

2020年 5月 (1)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (2)

2020年 2月 (3)

2020年 1月 (4)

2019年11月 (1)

2019年 9月 (3)

2019年 8月 (1)

2019年 6月 (4)

2019年 4月 (1)

2019年 3月 (4)

2019年 2月 (1)

2019年 1月 (2)

2018年12月 (3)

2018年11月 (4)

2018年10月 (5)

2018年 9月 (1)

2018年 8月 (3)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (5)

2018年 3月 (2)

2018年 2月 (1)

2018年 1月 (1)

2017年12月 (2)

2017年11月 (2)

2017年10月 (2)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (2)

2017年 7月 (4)

2016年11月 (1)

2016年10月 (2)

2016年 7月 (1)

2016年 4月 (1)

2016年 3月 (1)

2016年 2月 (1)

2015年12月 (2)

2015年11月 (2)

2015年10月 (2)

2015年 9月 (3)

2015年 8月 (1)

2015年 7月 (1)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (2)

2015年 4月 (1)

2015年 3月 (2)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (2)

2014年12月 (6)

2014年11月 (3)

2014年10月 (2)

2014年 9月 (4)

2014年 8月 (1)

2014年 7月 (1)

2014年 6月 (3)

2014年 5月 (2)

2014年 4月 (2)

2014年 3月 (2)

2014年 2月 (3)

2014年 1月 (3)

2013年12月 (4)

2013年11月 (3)

2013年10月 (4)

2013年 9月 (2)

2013年 8月 (6)

2013年 7月 (10)

2013年 6月 (7)

2013年 5月 (3)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:88
  • 昨日のアクセス:128
  • 総アクセス数:352596

QRコード

広島とかのサワラブレードゲーム

師走も半分過ぎた。
2022年も色々ありましたけどサッと終わろうとしています。
最近徒歩で通勤などしていますが、徒歩になれば多少痩せるのかと思っていたんですけどね。僕が間違っていました。
徒歩であろうと何であろうと、まず宿主の意思を揺るぎないものに仕上げないといけない。じゃないと痩せないのです。絶対に。

続きを読む

大阪湾ブレードジギングの話

 
朝夕がすっかり肌寒くなり、秋も本格化してきましたね!これからどんどん釣りモノが増えてくるシーズンです。特に海は、青物にタチウオ、シーバスとターゲットが賑やかになってくる季節ですよね。週末が忙しすぎる人も少なくないハズ。
 
さて、少し前の話ですが、朝の空気も少し涼しくなった頃、話題のアレに行って参り…

続きを読む

屋久島探検記~もののけ姫見習い遠征~

10月18日
なんとなく、島に渡りたくなった。
鹿児島といえば、島。
ちょいと沖に出れば、マジで島だらけである。
そのなかでも特にアクセスしやすそうな
「屋久島」
もののけ姫のモデルとなった森が存在していることでも有名。
ドデカイ杉もモリモリに生えてるこの島には、以前から結構行ってみたいパッションが強かっ…

続きを読む