プロフィール
山﨑航希
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 安田ヒロキ
- 東京湾
- シーバス
- ウェーディング
- フローティングベストを着よう!
- エイガードを履こう
- ビッグベイト
- アジング
- THIRTY34FOUR
- Angler's Staff
- エリアトラウト
- fimoリーシュコード
- fimoモニター
- オリジナルライフジャケット
- 初心者必見
- fimoフック
- マイクロベイト
- LEGARE
- マナーを守ろう
- 立つ鳥跡を濁さず
- チヌ
- チニング
- #fimoオリカラの秋
- fimoオリカラ
- Fimoオリジナルランディングシャフト
- fimoプライヤー
- 凄腕
- UNIFORCE100F
- SHURIPEN55
- REGALIA100
- メバル
- ライトゲーム
- LEGARE FIELD STAFF
- Glory Fishing
- fimoウェストバッグ
- URL
- 告知を含みます
- UNIFORCE130F
- MAGHEAD
- RAPTOR50SS
- DIMOR70
- アミパターン
- コノシロパターン
- イナッコパターン
- ハクパターン
- バチ抜け
- クルクルバチパターン
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:262
- 総アクセス数:567317
QRコード
▼ 明暗でボトムドリフト
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス, fimoフック, 告知を含みます, fimoプライヤー, オリジナルライフジャケット, エイガードを履こう, fimoモニター, マナーを守ろう, LEGARE FIELD STAFF, 東京湾, ウェーディング, fimoリーシュコード, フローティングベストを着よう!, 立つ鳥跡を濁さず, LEGARE, REGALIA100)
どうも!!山﨑です。
昨日夜勤明けにブログを更新しようと、自室のデスクに座り、打ち始めた序盤・・・。
見事に寝落ち。(笑)
座ったまま寝てました・・・。
連日、夜中に釣行していたりで中々ゆっくり過ごすができていない最近。
ちょっと疲れがたまっていたのかもしれない。
適度に休養取りながら頑張っていこうと思います♪
◆久しぶりに明暗へ
この日は日付が変わる付近でエントリー。

最近はオープンエリアが殆どだったので、久しぶりにがっつり明暗に入ってみた。
明暗にはしっかり魚が着いているようで、ボイルも頻回に起きている状況。
これは上でも出るんじゃないかと、表層系のルアーを投入するも、反応がいまいち。
ボイルが出ている状況でも、下から食いあげていて表層に出ているという場合もあるので「ボイルしていたら上だ!!」と言うわけではない。
そんな状況下でも、中層~ボトムにかけて反応がある日のほうが私は多い。
上に反応は乏しいので、いつも通りLEGARE REGALIA100でのボトムドリフトを開始。
◆無限に釣れそう
まずは、アップにキャストして暗い中に入れないアプローチで。


LEGARE REGALIA100 マジックアワー
明るい中でも、バシバシアタリがある♪
ある程度釣って、次は明から暗に向けてボトムドリフト。
クロスにキャストし、暗部でボトム付近でターンするくらいの速度で巻いてくる。


LEGARE REGALIA100 ゴルキャン
そしてラストは、暗部でのダウンドリフト。
自分の立ち位置から15度程ダウンにキャストし、そのまま流していく。
キャストからターンまですべて暗部。

この釣り方で、この日の中では良型のシーバスをゲット♪
潮位偏差がプラスだったことも有り、ここで終了。
結果としてはセイゴを含め20本を超える釣果となった。
◆最後に
明暗の釣りでボイルが出ている場合でも、中層~ボトムで釣れるということは多いので、是非明暗でも試してみてください。
ボイルが出ているとつい、上のレンジで食わせたくなりますが、その日の反応を見ながらがいいと思います。
オープンエリアでも、明暗でも、ストラクチャーへピンで流す釣りでも、ドリフトで流していければ攻略しやすいですよ。
ではでは、今日はこんなところで!!
昨日夜勤明けにブログを更新しようと、自室のデスクに座り、打ち始めた序盤・・・。
見事に寝落ち。(笑)
座ったまま寝てました・・・。
連日、夜中に釣行していたりで中々ゆっくり過ごすができていない最近。
ちょっと疲れがたまっていたのかもしれない。
適度に休養取りながら頑張っていこうと思います♪
◆久しぶりに明暗へ
この日は日付が変わる付近でエントリー。

最近はオープンエリアが殆どだったので、久しぶりにがっつり明暗に入ってみた。
明暗にはしっかり魚が着いているようで、ボイルも頻回に起きている状況。
これは上でも出るんじゃないかと、表層系のルアーを投入するも、反応がいまいち。
ボイルが出ている状況でも、下から食いあげていて表層に出ているという場合もあるので「ボイルしていたら上だ!!」と言うわけではない。
そんな状況下でも、中層~ボトムにかけて反応がある日のほうが私は多い。
上に反応は乏しいので、いつも通りLEGARE REGALIA100でのボトムドリフトを開始。
◆無限に釣れそう
まずは、アップにキャストして暗い中に入れないアプローチで。


LEGARE REGALIA100 マジックアワー
明るい中でも、バシバシアタリがある♪
ある程度釣って、次は明から暗に向けてボトムドリフト。
クロスにキャストし、暗部でボトム付近でターンするくらいの速度で巻いてくる。


LEGARE REGALIA100 ゴルキャン
そしてラストは、暗部でのダウンドリフト。
自分の立ち位置から15度程ダウンにキャストし、そのまま流していく。
キャストからターンまですべて暗部。

この釣り方で、この日の中では良型のシーバスをゲット♪
潮位偏差がプラスだったことも有り、ここで終了。
結果としてはセイゴを含め20本を超える釣果となった。
◆最後に
明暗の釣りでボイルが出ている場合でも、中層~ボトムで釣れるということは多いので、是非明暗でも試してみてください。
ボイルが出ているとつい、上のレンジで食わせたくなりますが、その日の反応を見ながらがいいと思います。
オープンエリアでも、明暗でも、ストラクチャーへピンで流す釣りでも、ドリフトで流していければ攻略しやすいですよ。
ではでは、今日はこんなところで!!
◆SNS◆
【Instagram】
【Facebook】
【Twitter】
follow me!!
【Instagram】
【Facebook】
【Twitter】
follow me!!
- 2023年10月25日
- コメント(0)
コメントを見る
山﨑航希さんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
登録ライター
- 『状況はどうかな?』 2025/5/…
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 2 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント