プロフィール

山﨑航希

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:29
  • 昨日のアクセス:310
  • 総アクセス数:585477

QRコード

楽しい時期が待ち遠しい…

どうも!!fimoフィールドモニターの山﨑です!!


4月に入り気温も暖かくなり、水温も上がってきた。

湾奥ではクルクルバチやハク、アミなどのマイクロベイトパターンが最盛期を迎えるころかと思います。


潮の動きも、冬の潮から夏の潮に変わり、日中の潮の動きが大きくなる時期。


そんな時期に楽しみなのが。


デイウェーディング♪


自分的には、1年を通して本当に楽しみな時期でもあり、毎年楽しい釣りができている時期でもあります。


私がホームとしているポイントでは、大体4月の中旬からがデイウェーディングで釣果が上がり始める。

8sh9khd82bp64f4cbssv_372_480-817b85d9.jpg

チヌも釣れるし、シーバスも釣れる。


気持ちのいい陽気の中、シーバスの豪快な鰓洗いが見れることと、魚との距離が近いこの釣りは本当に楽しい♪

vtin79f94w5cke5ah33g_361_480-9f535862.jpg


バイブレーションをキャストして、早巻き中にドスッと止められるアタリも、ミノーなどを狙っている部分に通して出る感覚も楽しい♪

r2f2niofzscpk9i6g5bw_480_270-c6b693bd.jpg

そして、そんなウェーディングで役立つものが。

fimoオリジナルポーチ!!

3btwt2weh3zpgkp5x24a_400_400-b8f546a6.jpg

偏光グラスを掛けても良し。

hg3bh5prxrfvr49oe68k_480_357-f33b5e86.jpg

マグネット部分にスナップやルアーをくっつけて両手をあけても良し。


私ももちろん使用していますが、便利ですよ♪


fimoショップに在庫がありますよ!!




そんな楽しい想像をしながら今日の夜勤を頑張ってきたいと思います。(笑)


明日のブログは、ウェーディングで気を付けることや、今までのブログから役立ちそうな情報をまとめたものを更新しますよ♪


最後まで読んでいただき、ありがとうございました!!


◆SNS◆
【Instagram】
【Twitter】
【Facebook】



 

コメントを見る