プロフィール
山﨑航希
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 安田ヒロキ
- 東京湾
- シーバス
- ウェーディング
- フローティングベストを着よう!
- エイガードを履こう
- ビッグベイト
- アジング
- THIRTY34FOUR
- Angler's Staff
- エリアトラウト
- fimoリーシュコード
- fimoモニター
- オリジナルライフジャケット
- 初心者必見
- fimoフック
- マイクロベイト
- LEGARE
- マナーを守ろう
- 立つ鳥跡を濁さず
- チヌ
- チニング
- #fimoオリカラの秋
- fimoオリカラ
- Fimoオリジナルランディングシャフト
- fimoプライヤー
- 凄腕
- UNIFORCE100F
- SHURIPEN55
- REGALIA100
- メバル
- ライトゲーム
- LEGARE FIELD STAFF
- Glory Fishing
- fimoウェストバッグ
- URL
- 告知を含みます
- UNIFORCE130F
- MAGHEAD
- RAPTOR50SS
- DIMOR70
- アミパターン
- コノシロパターン
- イナッコパターン
- ハクパターン
- バチ抜け
- クルクルバチパターン
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:420
- 昨日のアクセス:288
- 総アクセス数:556631
QRコード
▼ 狙ってみたら面白い!?
どうも!!山﨑です!!
さてさて、本題へ。
最近、思うようにシーバスの釣果が挙げられていません。
仕事を持ち帰っているため、中々思うように釣りに行けていないことと、青潮・赤潮や貧酸素の影響で状況が良くなかったこともあり・・・。
(すいません、言い訳しました。泣)
そんな中、好調な魚種がいたんですよ~♪
本日はそんな魚種について書いて行こうと思います。
◆普段は外道扱い!?
普段シーバスを狙っていると良く釣れる。
アタリがあって釣れると。
「なんだ、○○かあ~」
なんて言ってしまいがちな魚種。
そして、最近大野ゆうきさんが良く釣っている魚種!!

チヌ!!
今回はそんなチヌをちゃんと狙って釣行してみました♪
◆狙ってみると面白い
先日の釣行の中で、イナッコがワサワサいる中にボイルしているシーバスを狙ってみるも・・・。
まあ、やっぱり食わないわけで。(笑)
あれだけベイトがいると中々釣れないですね~。
タイミングやベイトが薄いところを探してなんとかって感じの雰囲気。
アタリもなく、どうしようかと思っていると。
「そうだ、ここチヌいるよなあ~」
なんて思い、狙ってみることに。
ナイトでチヌを狙うなんで今までしっかりやってこなかったこと。
バイブレーションに付け替え、色々試してみることにした。
すると。
APIA Luck-V Ghostで。

動画で人気絶頂のBlueBlue Narege65で。

面白いように連発する!!(笑)
これは楽しい。
色々試してみたが、今回のパターンがハマった様子♪
短時間に5枚程釣り、終了した。
◆まとめ
普段丁寧に狙っていない魚種ではあったが、パターンを見つけて釣ると本当に面白い。
メインのターゲットが渋い時期などは、外道で釣れる魚種や他魚種を選択して釣行してみるのも良いかもしれませんね♪
汎用性の高いシーバスロッドで釣ることのできる魚種は中々範囲が広いですよ!
是非皆さんも楽しんでみてくださいね!!

次回のブログはこのパターンについて解説していきます。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
◆使用タックル◆
ROD:APIA GRANDAGE STD93MH
REEL:STELLA C3000MHG
LINE:SUNLINE CAREERHIGH6 1号
LEADER:VARIVAS
---------------------
★fimoショップから再発売の告知です★
★fimoショップから再発売の告知です★
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さてさて、本題へ。
最近、思うようにシーバスの釣果が挙げられていません。
仕事を持ち帰っているため、中々思うように釣りに行けていないことと、青潮・赤潮や貧酸素の影響で状況が良くなかったこともあり・・・。
(すいません、言い訳しました。泣)
そんな中、好調な魚種がいたんですよ~♪
本日はそんな魚種について書いて行こうと思います。
◆普段は外道扱い!?
普段シーバスを狙っていると良く釣れる。
アタリがあって釣れると。
「なんだ、○○かあ~」
なんて言ってしまいがちな魚種。
そして、最近大野ゆうきさんが良く釣っている魚種!!

チヌ!!
今回はそんなチヌをちゃんと狙って釣行してみました♪
◆狙ってみると面白い
先日の釣行の中で、イナッコがワサワサいる中にボイルしているシーバスを狙ってみるも・・・。
まあ、やっぱり食わないわけで。(笑)
あれだけベイトがいると中々釣れないですね~。
タイミングやベイトが薄いところを探してなんとかって感じの雰囲気。
アタリもなく、どうしようかと思っていると。
「そうだ、ここチヌいるよなあ~」
なんて思い、狙ってみることに。
ナイトでチヌを狙うなんで今までしっかりやってこなかったこと。
バイブレーションに付け替え、色々試してみることにした。
すると。
APIA Luck-V Ghostで。

動画で人気絶頂のBlueBlue Narege65で。

面白いように連発する!!(笑)
これは楽しい。
色々試してみたが、今回のパターンがハマった様子♪
短時間に5枚程釣り、終了した。
◆まとめ
普段丁寧に狙っていない魚種ではあったが、パターンを見つけて釣ると本当に面白い。
メインのターゲットが渋い時期などは、外道で釣れる魚種や他魚種を選択して釣行してみるのも良いかもしれませんね♪
汎用性の高いシーバスロッドで釣ることのできる魚種は中々範囲が広いですよ!
是非皆さんも楽しんでみてくださいね!!

次回のブログはこのパターンについて解説していきます。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
◆使用タックル◆
ROD:APIA GRANDAGE STD93MH
REEL:STELLA C3000MHG
LINE:SUNLINE CAREERHIGH6 1号
LEADER:VARIVAS
SHOCKLEADERVEP NYRON 25lb
LUER:APIA Luck-V Ghost
BlueBlue Narege65
◆SNS◆
【Instagram】
【Facebook】
【Twitter】
LUER:APIA Luck-V Ghost
BlueBlue Narege65
◆SNS◆
【Instagram】
【Facebook】
【Twitter】
- 2021年8月3日
- コメント(0)
コメントを見る
山﨑航希さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ありそうでない
- 6 日前
- はしおさん
- ドレス:ドレパン‐EVO
- 6 日前
- ichi-goさん
- BROVISのロッド、武鱸(ブロウ…
- 7 日前
- ねこヒゲさん
- 釣りにAIを取り入れるとしたら…
- 10 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- チャンスは日の出前1時間
- JUMPMAN
-
- バチ抜け開幕
- JUMPMAN
最新のコメント