プロフィール
LEGARE
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:237
- 総アクセス数:306560
QRコード
ライトウェイトのREGALIA100が進行中-filed staffミマッキー-
- ジャンル:釣行記
- (三牧勇太)
徳島県filed staffのミマッキーです。
ボソッと安田代表のSNSに登場することのあるプロトのライトウェイトモデルのREGALIA100のテストをコツコツやっています。
既存の25gからウェイトを下げたモデルになります。(現状)
ざっくり今のとことは、、、という形で少しブログを書いてみます。
現在でも釣果が出ているし、そ…
ボソッと安田代表のSNSに登場することのあるプロトのライトウェイトモデルのREGALIA100のテストをコツコツやっています。
既存の25gからウェイトを下げたモデルになります。(現状)
ざっくり今のとことは、、、という形で少しブログを書いてみます。
現在でも釣果が出ているし、そ…
- 2024年5月22日
- コメント(0)
メバルと夜遊び~FIELD MONITOR金子優生~
- ジャンル:釣行記
全国のアングラーの皆さんこんにちは!!
長崎のFIELD MONITOR 金子優生です!
今回は常夜灯周りについているメバルを釣りに行ってきたのでその話をしていきたいと思います!!
今回使用したルアーは↓↓↓
⇩RAPTOR50SS⇩
~スペック~
全長 50mm
重量 2.9g
フックサイズ #14
リングサイズ #1
タイプ スローシンキング
アクシ…
長崎のFIELD MONITOR 金子優生です!
今回は常夜灯周りについているメバルを釣りに行ってきたのでその話をしていきたいと思います!!
今回使用したルアーは↓↓↓
⇩RAPTOR50SS⇩
~スペック~
全長 50mm
重量 2.9g
フックサイズ #14
リングサイズ #1
タイプ スローシンキング
アクシ…
- 2024年5月16日
- コメント(0)
春を告げる魚〜LEGAREフィールドモニター夏目大成〜
- ジャンル:釣行記
こんにちは!
LEGAREフィールドモニターの夏目大成です。
もうすっかり暖かいを通り越して、日によっては半袖でいい日もありますね!
季節は春!!という事で…
期間は空きましたが久しぶりのメバルプラッギングに行ってきました。
◇春を告げる◇
シーズン初期通ってたエリアに行くも、切れ目がないくらいに海…
LEGAREフィールドモニターの夏目大成です。
もうすっかり暖かいを通り越して、日によっては半袖でいい日もありますね!
季節は春!!という事で…
期間は空きましたが久しぶりのメバルプラッギングに行ってきました。
◇春を告げる◇
シーズン初期通ってたエリアに行くも、切れ目がないくらいに海…
- 2024年5月8日
- コメント(0)
難攻不落のマイクロパターンをUNIFORCEシリーズで攻略!!~FIELD MONITOR相澤優輝~
- ジャンル:釣行記
こんにちは♪FIELD MONITOR相澤です!
今シーズンの宮城県は2月辺りから急激に水温が上がって河口域でポツポツと鱸の姿が確認されていて
自分自身仕事の繁忙期と言うこともあり中々フィールドに立つ機会が無くエキスパート先輩達の釣果を観て指を咥えて見てるだけになって居ました(ㆀ˘・з・˘)
4月も周り繁忙期も落ち着い…
今シーズンの宮城県は2月辺りから急激に水温が上がって河口域でポツポツと鱸の姿が確認されていて
自分自身仕事の繁忙期と言うこともあり中々フィールドに立つ機会が無くエキスパート先輩達の釣果を観て指を咥えて見てるだけになって居ました(ㆀ˘・з・˘)
4月も周り繁忙期も落ち着い…
- 2024年5月7日
- コメント(0)
ラプター50ssで1.5倍釣る方法~Field Tester 柿本岳志~
- ジャンル:釣行記
皆さんこんにちわ、愛知の柿本です。
メバルシーズン終盤ですが相変わらずRAPTOR50SSが猛威を振るっております。
先発完投型を唄うRAPTOR50SSですが、釣れるには理由がある。
ただ巻いて、ドリフトするだけではないのです。
海草の生い茂ったポイントでは流れに当たった海草は流れになびきます。
そこからこぼれ落ちるカイ…
メバルシーズン終盤ですが相変わらずRAPTOR50SSが猛威を振るっております。
先発完投型を唄うRAPTOR50SSですが、釣れるには理由がある。
ただ巻いて、ドリフトするだけではないのです。
海草の生い茂ったポイントでは流れに当たった海草は流れになびきます。
そこからこぼれ落ちるカイ…
- 2024年5月6日
- コメント(0)
釣りも食も楽しもう!〜FIELD MONITOR 金子優生〜
- ジャンル:釣行記
皆さんこんにちは!
長崎のFIELD MONITOR 金子優生です!!
最近の釣果はいかがでしょうか??笑笑
最近は日中も暑くなりウェーダーを着て釣りをするのも暑くなってきましたね〜笑笑
かと言って夜に行くとライトに虫が…笑笑
話は変わりますが、この時期になると海に行くと釣り人だけでなく貝堀をやってる方も多く…
長崎のFIELD MONITOR 金子優生です!!
最近の釣果はいかがでしょうか??笑笑
最近は日中も暑くなりウェーダーを着て釣りをするのも暑くなってきましたね〜笑笑
かと言って夜に行くとライトに虫が…笑笑
話は変わりますが、この時期になると海に行くと釣り人だけでなく貝堀をやってる方も多く…
- 2024年4月30日
- コメント(0)
磯night~FIELD MONITOR池田茉央~
- ジャンル:日記/一般
みなさま お疲れ様です!
LEGARE FIELD MONITORの池田茉央です!
~~三陸ロック【 サイズあっぷ 】編ぱーとⅡ~~
4月は岩手のボートシーバス調査に行きまくりましたがまだ姿を拝めてないワタシです。
釣れないけど、みんなとワイワイ、たのすぃ
合間で行ってたメバル、バコバコ釣れたお話↓
サイズ狙いで、いつもは漁港…
LEGARE FIELD MONITORの池田茉央です!
~~三陸ロック【 サイズあっぷ 】編ぱーとⅡ~~
4月は岩手のボートシーバス調査に行きまくりましたがまだ姿を拝めてないワタシです。
釣れないけど、みんなとワイワイ、たのすぃ
合間で行ってたメバル、バコバコ釣れたお話↓
サイズ狙いで、いつもは漁港…
- 2024年4月30日
- コメント(0)
フィッシングショーin東北を終えて〜FIELD MONITOR相澤優輝〜
- ジャンル:日記/一般
- (LEGARE, FIELD MONITOR)
皆さんこんにちは♪FIELDMONITOR相澤です!
今回は自身初参加となる東北フィッシングショーに参加して来ました^_^
開催前日FIELDMONITORの皆とブース設営٩( 'ω' )و
肝心のボスはと言うと...
多忙な開催準備等でギックリ腰に...ww
当日は沢山の来場者の方々が来て頂きLEGAREブースにも2日間で約2000人の来場者の方達…
今回は自身初参加となる東北フィッシングショーに参加して来ました^_^
開催前日FIELDMONITORの皆とブース設営٩( 'ω' )و
肝心のボスはと言うと...
多忙な開催準備等でギックリ腰に...ww
当日は沢山の来場者の方々が来て頂きLEGAREブースにも2日間で約2000人の来場者の方達…
- 2024年4月29日
- コメント(0)
フィッシングショーin東北2024~FIELD MONITOR池田茉央~
- ジャンル:日記/一般
- (LEGARE, FIELD MONITOR)
みなさま お疲れ様です!
LEGARE FIELD MONITORの池田茉央です!
今回はお魚ではなく、3/30.31に宮城県で行われた
「フィッシングショーin東北2024」について。
私個人の感想編です、よかったら最後までお読みください↓↓↓
まずは、LEGAREブースに足を運んでくださったみなさま!ありがとうございました!!!!!!!…
LEGARE FIELD MONITORの池田茉央です!
今回はお魚ではなく、3/30.31に宮城県で行われた
「フィッシングショーin東北2024」について。
私個人の感想編です、よかったら最後までお読みください↓↓↓
まずは、LEGAREブースに足を運んでくださったみなさま!ありがとうございました!!!!!!!…
- 2024年4月27日
- コメント(0)
年々変わる釣り場の状況〜FIELD MONITOR 與座和也
- ジャンル:釣行記
今回は初場所感覚で釣りをした時のお話。
というのも、ここのポイントはストラクチャー、流れ、地形などの環境があまり良くない場所。
逆に、その対岸(左岸側)は環境が良く、最近はよく通う橋脚明暗のポイントだった!
この日も、左岸側に入り釣りを開始。
1時間ぐらい投げ込んだあたりで対岸の状況がよくな…
というのも、ここのポイントはストラクチャー、流れ、地形などの環境があまり良くない場所。
逆に、その対岸(左岸側)は環境が良く、最近はよく通う橋脚明暗のポイントだった!
この日も、左岸側に入り釣りを開始。
1時間ぐらい投げ込んだあたりで対岸の状況がよくな…
- 2024年4月27日
- コメント(0)
最新のコメント