プロフィール
LEGARE
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:279
- 昨日のアクセス:1350
- 総アクセス数:309584
QRコード
飛び過ぎ注意REGALIAの脅威 〜FIELD STAFFミマッキー〜
- ジャンル:釣行記
- (釣果情報, REGALIA100, LEGARE, 三牧勇太)
みなさんこんにちはFIELD STAFFミマッキーです!
夏の終わりと秋の始まりを感じ、アングラーの数も増えてきたなと感じる頃合いです!
今回はREGALIA100ならでは、
と思えるシーバスキャッチがありました!
題して『飛び過ぎREGALIA』
体感された方はご存知の通り
REGALIA100は圧倒的飛距離のシンペンです。
…
夏の終わりと秋の始まりを感じ、アングラーの数も増えてきたなと感じる頃合いです!
今回はREGALIA100ならでは、
と思えるシーバスキャッチがありました!
題して『飛び過ぎREGALIA』
体感された方はご存知の通り
REGALIA100は圧倒的飛距離のシンペンです。
…
- 2022年9月27日
- コメント(0)
「ユニる」メソッド ~未開の地、MAGヘッド:ロングリップを激しくチューン ~FIELD STAFF 土屋きゅうり〜
皆様こんにちわ!
LEGARE FIELD STAFF 土屋きゅうりです。
Fimoニュースでバグラチオンってよく釣れるよねっていう記事を見て感化されたのと、
安田ボスの代名詞である「バグる」メソッドをユニフォースでやりたい、「ユニる」メソッドを実現したい。
というのが今回の題材です。
「バグる」メソッドといえば安田ボスの代…
LEGARE FIELD STAFF 土屋きゅうりです。
Fimoニュースでバグラチオンってよく釣れるよねっていう記事を見て感化されたのと、
安田ボスの代名詞である「バグる」メソッドをユニフォースでやりたい、「ユニる」メソッドを実現したい。
というのが今回の題材です。
「バグる」メソッドといえば安田ボスの代…
- 2022年9月17日
- コメント(1)
LEGARE開発記 vol.67
こんにちは、酉抜です。
今週はプロト作製数が少なめでしたが、フィールドスタッフへ配布するバイブレーションプロトを30個ほど切削する予定なので、今月後半は配布用プロトのプチ量産に忙しくなりそうです。
バイブレーション開発に関してはしばらく進捗が無いと思うので、今回はバイブレーションと一緒に開発を進めてい…
今週はプロト作製数が少なめでしたが、フィールドスタッフへ配布するバイブレーションプロトを30個ほど切削する予定なので、今月後半は配布用プロトのプチ量産に忙しくなりそうです。
バイブレーション開発に関してはしばらく進捗が無いと思うので、今回はバイブレーションと一緒に開発を進めてい…
- 2022年9月16日
- コメント(0)
私の一押し、REGALIA100 〜山崎航希〜
- ジャンル:日記/一般
- (LEGARE, 山﨑航希, シーバス, 釣果情報, REGALIA100)
みなさん、こんにちは。
FIELD STAFFの山﨑です!!
徐々に秋の気配を見せ始める東京湾奥河川。
河川明暗部で良い釣りができている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
東京湾奥の河川明暗部と言えば・・・。
アングラーで満員御礼。
なんてことが多いんですよね。
ポイントに入っても、様々なルアーを通した後で魚が…
FIELD STAFFの山﨑です!!
徐々に秋の気配を見せ始める東京湾奥河川。
河川明暗部で良い釣りができている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
東京湾奥の河川明暗部と言えば・・・。
アングラーで満員御礼。
なんてことが多いんですよね。
ポイントに入っても、様々なルアーを通した後で魚が…
- 2022年9月12日
- コメント(0)
LEGARE開発記 vol.66
こんにちは、酉抜です。
最近は天気が悪い日が多く日差しが弱いこともあり、風が強いと肌寒いと感じる日も出てきました。
昨日もアクションチェック中に肌寒く感じて、上着着てくれば良かったと思ってしまいました(笑)
<今回試作したプロト>
今回もバイブレーション開発について触れていきます。
狙い通りのアクションと…
最近は天気が悪い日が多く日差しが弱いこともあり、風が強いと肌寒いと感じる日も出てきました。
昨日もアクションチェック中に肌寒く感じて、上着着てくれば良かったと思ってしまいました(笑)
<今回試作したプロト>
今回もバイブレーション開発について触れていきます。
狙い通りのアクションと…
- 2022年9月9日
- コメント(0)
流行りのリップチューンを使って 〜FIELD STAFF黒瀨〜
みなさんこんにちは!
LEGARE FSの黒瀨です!
気付いたらもう9月に入っちゃいましたね(^^;
さあいよいよ秋本番か?と言いたいところですが、鹿児島はまだまだ暑い日が続いています。
それでも夜は比較的涼しくなってきたなと感じ始めた頃の釣行のお話
この日は、いつもと違うフィールドを見たいなと思いホ…
- 2022年9月6日
- コメント(0)
LEGARE開発記 vol.65
こんにちは、酉抜です。
今週のテスト中に10センチほどのトビウオが泳いでいるのを見つけました。
珍しかったのでつい撮影してしまいました(笑)
プロトにじゃれるように寄ってきてかわいかったですね♪
それでは今回もバイブレーション開発の進捗について触れていきたいと思います。
前回の続きとしてはラインアイを調整し…
今週のテスト中に10センチほどのトビウオが泳いでいるのを見つけました。
珍しかったのでつい撮影してしまいました(笑)
プロトにじゃれるように寄ってきてかわいかったですね♪
それでは今回もバイブレーション開発の進捗について触れていきたいと思います。
前回の続きとしてはラインアイを調整し…
- 2022年9月2日
- コメント(0)
こうご期待のプロトルアー〜FIELD STAFF 柿本〜
皆さんこんにちわ!
愛知フィールドスタッフ柿本です。
自身初の完全プロデュースルアーである
「ラプター50SS」
かなり投げ込み仕上がりも上々というところでメバルシーズンが終わった。
東北ロケ終盤で少しだけお披露目してるので気になる方は見てみてくださいね。
メバルシーズンが終わればシーバスが始まるわけで…
安…
愛知フィールドスタッフ柿本です。
自身初の完全プロデュースルアーである
「ラプター50SS」
かなり投げ込み仕上がりも上々というところでメバルシーズンが終わった。
東北ロケ終盤で少しだけお披露目してるので気になる方は見てみてくださいね。
メバルシーズンが終わればシーバスが始まるわけで…
安…
- 2022年8月31日
- コメント(0)
ユニフォースで超ドシャローを攻める〜FIELD STAFF井上〜
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス, UNIFORCE100F, LEGARE, 釣果情報, 井上敦登)
皆さんこんにちは!
FIELD STAFFの井上です。
みなさん夏を楽しんでますか?
短すぎた梅雨の影響か、東京湾奥スズキは全体的に渋いように感じました。
最近はイナッコボイルの数も、SNSの釣果も増えてきた印象です。
私も紆余曲折しながら、いい感じにボイルが起きるポイントをみつけました。
ただし、ここがユニフォース1…
FIELD STAFFの井上です。
みなさん夏を楽しんでますか?
短すぎた梅雨の影響か、東京湾奥スズキは全体的に渋いように感じました。
最近はイナッコボイルの数も、SNSの釣果も増えてきた印象です。
私も紆余曲折しながら、いい感じにボイルが起きるポイントをみつけました。
ただし、ここがユニフォース1…
- 2022年8月29日
- コメント(0)
最新のコメント