プロフィール

LEGARE

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:218
  • 昨日のアクセス:870
  • 総アクセス数:330345

QRコード

ベイトキャスターこそREGALIA100を使うべき理由 ~FIELD STAFF 土屋きゅうり~

皆様こんにちわ!
LEGARE FIELD STAFF 土屋きゅうりです。
今回はベイトキャスターこそREGALIA100を使ってもらいたい!
そんな記事です。
私は通年ベイトタックルオンリーでシーバスを追いかけるいわゆる「ベイトキャスター」「ベイトシーバサー」なるものです。
ベイトシーバサーの方だと遠投を主としたタックルセッティ…

続きを読む

UNIFORCE130Fでサヨリパターン攻略〜FIELD STAFF黒瀨〜

 
 
みなさんこんにちはLEGARE FSの黒瀨です。
 
 
 
今回は、現在鹿児島県の錦江湾奥の河川に大量に入ってきているサヨリがベイトとなるゲーム
 
 
サヨリは、最大40cm程まで成長するみたいですが、河川に入ってきているサイズは15~30ぐらい。
 
河川によっては、水面一面サヨリ絨毯になってるところなんかもあったりして…

続きを読む

日本の秋はフォースを感じろ ~FIELD STAFF柿本~

 
皆さんこんにちわ。
フィールドスタッフの柿本です。
 
皆様は今は秋のハイシーズン真っ只中でしょうか?
私はアメリカ満喫中です(笑)
 
アメリカ感がない?
(バスプロショップ)
これはUSAっぽいのでは?
まぁ、そんなことは置いといて。
渡米前に短い秋を満喫してましたのでその時の話を。
秋に差し掛かった地元河川。

続きを読む

活躍待ちのプロト達 〜FIELD STAFFミマッキー〜

 
皆さんこんにちは、徳島のFIELD STAFFミマッキーです。
 
全国的に秋めいた釣果が上がってきてますね!徳島もいい雰囲気になってきました。
 
プロトを使っての釣果も増えてきています。
 
 
◆プロトバイブ◆
 
プロトバイブは飛距離も安定していて、大場所のリサーチにいい感じで扱えます!
 
 
 
【大場所のフルキャス…

続きを読む

REGALIA100の表層巻きで利根川遠方ボイルを攻略 〜FIELD STAFF井上〜

皆さんこんにちは!
FIELD STAFFの井上です。
秋へと変化していく東京湾奥。
9月は河口部でいい思いができる日がありました
その一方、有力ポイントが明暗など局所的だったり、パタッと渋くなったり。
10月11月はいろんな場所で安定して釣れてくれるといいな。
そんななか、神奈川フィールドスタッフTAISUKEさんからお誘い…

続きを読む

続、ニュープロダクト~FIELD STAFF柿本~

皆さんこんにちわ。
フィールドスタッフ柿本です。
今年の夏は例年に無いほど雨に泥濁りのひどい川筋……
晴れの続いた日に釣れるだけ釣っておけという感じの夏でした。
前回のログで登場したニュープロダクト
レンジ一枚かませたところをスローに流せる性能が秀逸でイナッコが水面を流れる状況にベストマッチ。
ゆっくりと…

続きを読む

飛距離×可変アクション=釣果〜FIELD STAFF山崎〜

どうも!!FIELD STAFFの山﨑です!!
前回の私のブログで書いていた。
【私の一押し】
→https://www.fimosw.com/u/legare045/v4oopmtnzn6y29
REGALIA100が良いですよ!!って内容なんですけど。(笑)
もう一度書いておくと。
・可変アクション(ロールからスイングへ)
・飛距離がすごい!!
この2点が良い。
そして、折…

続きを読む

飛び過ぎ注意REGALIAの脅威 〜FIELD STAFFミマッキー〜

みなさんこんにちはFIELD STAFFミマッキーです!
 
夏の終わりと秋の始まりを感じ、アングラーの数も増えてきたなと感じる頃合いです!
 
今回はREGALIA100ならでは、
と思えるシーバスキャッチがありました!
 
 
 
 
題して『飛び過ぎREGALIA』
 
体感された方はご存知の通り
REGALIA100は圧倒的飛距離のシンペンです。

続きを読む

「ユニる」メソッド ~未開の地、MAGヘッド:ロングリップを激しくチューン ~FIELD STAFF 土屋きゅうり〜

皆様こんにちわ!
LEGARE FIELD STAFF 土屋きゅうりです。
Fimoニュースでバグラチオンってよく釣れるよねっていう記事を見て感化されたのと、
安田ボスの代名詞である「バグる」メソッドをユニフォースでやりたい、「ユニる」メソッドを実現したい。
というのが今回の題材です。
「バグる」メソッドといえば安田ボスの代…

続きを読む

私の一押し、REGALIA100 〜山崎航希〜

みなさん、こんにちは。
FIELD STAFFの山﨑です!!
徐々に秋の気配を見せ始める東京湾奥河川。
河川明暗部で良い釣りができている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
東京湾奥の河川明暗部と言えば・・・。
アングラーで満員御礼。
なんてことが多いんですよね。
ポイントに入っても、様々なルアーを通した後で魚が…

続きを読む