プロフィール
LEGARE
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:110
- 昨日のアクセス:396
- 総アクセス数:340741
QRコード
▼ UNIFORCE130Fでサヨリパターン攻略〜FIELD STAFF黒瀨〜
みなさんこんにちはLEGARE FSの黒瀨です。
今回は、現在鹿児島県の錦江湾奥の河川に大量に入ってきているサヨリがベイトとなるゲーム
サヨリは、最大40cm程まで成長するみたいですが、河川に入ってきているサイズは15~30ぐらい。
河川によっては、水面一面サヨリ絨毯になってるところなんかもあったりして、着水と同時にサヨリに引っかかったりちょっとレンジ入れたらラインがサヨリに当たってメインラインが傷ついたりと厄介なベイトパターンです(^^;
そしてシーバスもここぞとばかりにボイル祭りを開催していますが、難攻不落のパターンと呼ばれるだけあって
食わない!!
それでも地形や潮のタイミングなどをジワジワと詰めていき口を使ってくれるタイミングを探すのも醍醐味!
そこで、潮周りの大きい日の下げのタイミング
河川最河口部にエントリー
まだ潮位が高いタイミングでは、散らばっていたサヨリの群れが川幅が絞れるにつれまとまって川の流れと共に落ちてくる。
じっとサヨリを観察しているとサヨリは水面直下を流れに逆らって泳ぎながら落ちてきている
ここで選んだルアーは、UNIFORCE130Fプロトのウェイクヘッド!!
ドシャローからブレイクにダウンクロスに入れて流していくと水面が割れる!
さらに同じパターンで連発!!
まだプロト段階ではありますが、UNIFORCE130Fのウェイクヘッドは、ウェイク系のルアーの中でもおとなしめな動きの為、ダウンクロスに入れても暴れ過ぎずとても流しやすいです!
サイズも13cmなので、全国各地いろんなベイトパターンにアジャスト出来ると思います!
まだ開発段階で、さらに進化していくと考えるとワクワクするルアーの一つです!
☆〜☆〜 LEGARE Official account 〜☆〜☆
【Website】
https://legare.jp
【Facebook】
https://www.facebook.com/legare045
【Instagram】
https://www.instagram.com/legare045/
【Twitter】
https://twitter.com/legare045
【LEGARE公式YouTubeチャンネルはこちらから】
- 2022年11月2日
- コメント(0)
コメントを見る
LEGAREさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 16 時間前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 7 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 9 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 18 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント