プロフィール

窯元
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:264
- 昨日のアクセス:546
- 総アクセス数:1050136
QRコード
▼ メタスッテを作る その4
今まで作ってきたのは、15号のスッテで12号と3号の錘を組み合わせたのですが、ヘッド部分を大きくしたらどうなるだろうと作ったのがこれ。

右二つが10号と5号の錘の組み合わせで、ヘッドヘヴィになっています。
先の釣行で、ヘッドが重いとしゃくると糸絡みすることが分かったので、ヘッドの軽いのでもう少し試してみたいと思います。
とは言え、この黒金ラメで2杯釣れたのでカラーは正解だったように思います。
なので、ヘッドの軽いので黒金ラメ作ってみます。
さて、どうなりますことやら。楽しみです。

右二つが10号と5号の錘の組み合わせで、ヘッドヘヴィになっています。
先の釣行で、ヘッドが重いとしゃくると糸絡みすることが分かったので、ヘッドの軽いのでもう少し試してみたいと思います。
とは言え、この黒金ラメで2杯釣れたのでカラーは正解だったように思います。
なので、ヘッドの軽いので黒金ラメ作ってみます。
さて、どうなりますことやら。楽しみです。
- 2020年6月8日
- コメント(0)
コメントを見る
窯元さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 1 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 6 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 10 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 23 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN
-
- 北東風と回遊ヒラスズキ
- ダニー











最新のコメント