プロフィール
鎌海豚
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:155
- 昨日のアクセス:293
- 総アクセス数:524827
QRコード
2021.8.29 釣行記 SLJ2戦目
新型コロナワクチン第1回接種後の週末、自家用船1号艇カマイルカ号で、職場後輩とSLJ:スーパーライトジギング第2戦目に出撃、約1月前の自家用船2号艇ハラジロカマイルカ号で、SLJ:スーパーライトジギング単独釣行した海域を釣査しました。
魚群探知機には、ベイトらしい泳層が縦長の魚群がガンガン映り込むのですが、捕食…
魚群探知機には、ベイトらしい泳層が縦長の魚群がガンガン映り込むのですが、捕食…
- 2021年8月30日
- コメント(0)
湯取り法炊飯復習
- ジャンル:日記/一般
- (料理)
思わぬ前線停滞で、長雨続きで冷夏になってしまったような感じですね、こうなると心配なのは、いもち病の蔓延で米の収穫が心配になってきます。
最悪1993年以来の米騒動が再発しかねませんからね・・・
という事で、長粒米/インディカ米/タイ米に対応した炊飯法『湯取り法』の復習を兼ねて炊飯してみました。
現在では、国…
最悪1993年以来の米騒動が再発しかねませんからね・・・
という事で、長粒米/インディカ米/タイ米に対応した炊飯法『湯取り法』の復習を兼ねて炊飯してみました。
現在では、国…
- 2021年8月23日
- コメント(0)
新兵器導入
- ジャンル:style-攻略法
- (料理)
ネットオークションで未開封新品のフードプロセッサーを落札。昨日受け取りました。
すり身作りに使いたいと思います。小骨の多い魚の処理が楽に成りますね。
すり身作りに使いたいと思います。小骨の多い魚の処理が楽に成りますね。
- 2021年8月22日
- コメント(1)
久々の清蒸鮮魚(石斑魚)
- ジャンル:style-攻略法
- (料理)
昨日久々に清蒸鮮魚が食べたくなり、以前に釣獲したキジハタ、カサゴ、オキエソを材料に調理してみました。
鱗取り。
オキエソは小骨が多いので、2枚下ろしにした後骨切りします。
下処理完了、今回は全て2枚下ろしにしました。
塩締めを1時間程行いました、冷蔵しておきます。
葱を切り分けます、1部は白髪葱にします。
…
鱗取り。
オキエソは小骨が多いので、2枚下ろしにした後骨切りします。
下処理完了、今回は全て2枚下ろしにしました。
塩締めを1時間程行いました、冷蔵しておきます。
葱を切り分けます、1部は白髪葱にします。
…
- 2021年8月20日
- コメント(0)
自家用船整備~アキレスLB-260 底板/甲板修理其の2
- ジャンル:日記/一般
- (自家用船)
パテ充填の手直しをして硬化させます。
チューブ本体に底板をセットして充気し問題が無いか確認します。
魚群探知機の艤装用部品も購入したので実際に取り付けて確認します。
1号艇取付用のドーリー/ランチングホイールも到着。
船外機チューブグリス用グリスポンプも到着。
問題が無かったので、充填箇所を再塗装します。
チューブ本体に底板をセットして充気し問題が無いか確認します。
魚群探知機の艤装用部品も購入したので実際に取り付けて確認します。
1号艇取付用のドーリー/ランチングホイールも到着。
船外機チューブグリス用グリスポンプも到着。
問題が無かったので、充填箇所を再塗装します。
- 2021年8月16日
- コメント(0)
ハコフグ喫食にご用心
- ジャンル:style-攻略法
さかなクンの帽子のモチーフに成っている魚としても有名ですが・・・
可愛らしい見た目とは裏腹に、皮膚から水溶性の粘液毒パフトキシンを分泌し自身を防御しています。
この為、飼育水槽や生簀で他種の魚と混泳が出来ません。
最悪の場合、水槽や生簀丸ごと入れていた魚が全滅します。
従来は筋肉、内臓中に毒は無いとさ…
可愛らしい見た目とは裏腹に、皮膚から水溶性の粘液毒パフトキシンを分泌し自身を防御しています。
この為、飼育水槽や生簀で他種の魚と混泳が出来ません。
最悪の場合、水槽や生簀丸ごと入れていた魚が全滅します。
従来は筋肉、内臓中に毒は無いとさ…
- 2021年8月13日
- コメント(0)
ロッドスタンド作製と改良
- ジャンル:釣り具インプレ
- (自家用船)
自家用船を復活させオフショア釣行に注力するようになり、複数での釣行時、穂先の強度の弱いソリッド穂先のオフショアロッドの携行時に破損の怖れを感じたので、クーラーボックスにロッドスタンドを装着する事にしました。
とある場所に投棄されていた、大容量のクーラーボックスを取得、ネットで検索してみると100均店ダ…
とある場所に投棄されていた、大容量のクーラーボックスを取得、ネットで検索してみると100均店ダ…
- 2021年8月12日
- コメント(0)
船外機塗装補修
- ジャンル:釣り具インプレ
- (自家用船)
8月8日は雨天の予報だったので、午前中の曇り空の隙をついて2艘ある自家用船の船外機の塗装の補修をしました。
1号艇主機 ホンダBF15D。
2号艇主機 スズキDF2。
腐蝕して浮き上がっている旧塗膜を剥離します。
素地調整:耐水ペーパー#320で水研ぎします。
ホンダBF15D。外装の防蝕亜鉛は塗料付着予防の為、取り外してい…
1号艇主機 ホンダBF15D。
2号艇主機 スズキDF2。
腐蝕して浮き上がっている旧塗膜を剥離します。
素地調整:耐水ペーパー#320で水研ぎします。
ホンダBF15D。外装の防蝕亜鉛は塗料付着予防の為、取り外してい…
- 2021年8月11日
- コメント(0)
最新のコメント