プロフィール
鎌海豚
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:293
- 総アクセス数:524686
QRコード
2023.7.16 釣行記 根魚
夜戦に出撃、根掛かりでリグを1セットロストするも無反応で終了。タックル
ロッド:スミス ベイライナー BL-C812ML/AKBM
リール:アブガルシア クロスフィールド7-L+純正ベイトフィネススプール
メイン:DUEL スーパーワイヤーX4 PE1.5号12.5lb.
ショックリーダー:ダイヤフィッシング ジョイナーボスメント フロロ…
ロッド:スミス ベイライナー BL-C812ML/AKBM
リール:アブガルシア クロスフィールド7-L+純正ベイトフィネススプール
メイン:DUEL スーパーワイヤーX4 PE1.5号12.5lb.
ショックリーダー:ダイヤフィッシング ジョイナーボスメント フロロ…
- 2025年4月10日
- コメント(0)
2023.7.15 釣行記 蛸エギング、根魚複合戦
新たに入手した、ベイトリール ダイワ タトゥーラTW300の入魂を狙い、夜戦に出撃、注意深く探るも無反応で終了、タックルを取り換えフリーリグによる根魚戦に移行するも無反応で終了。
タックル
蛸エギング
タックル ロッド:アレア フィッシュマン ブリスト マリノ 106MH
リール:ダイワ/グローブライド タトゥー…
タックル
蛸エギング
タックル ロッド:アレア フィッシュマン ブリスト マリノ 106MH
リール:ダイワ/グローブライド タトゥー…
- 2025年4月10日
- コメント(0)
御挨拶
- ジャンル:日記/一般
少々事情がありまして、2023年10月29日の釣行を最後に、釣行を休止しておりましたが、2025年4月2日より釣行を再開致しました。
止まっていた、記事の更新も再開致します。
止まっていた、記事の更新も再開致します。
- 2025年4月10日
- コメント(0)
2023.6.18 釣行記 今年初キジハタ釣獲
一旦帰宅し仮眠休憩後、夜が明けてから別場所に移動し、釣行再開、ランガンして行くと今年初キジハタを釣獲。
もう、かっての『幻の魚』ではなく『普通の魚』に成りましたね…
タックル
ロッド:スミス ベイライナー BL-C812ML/AKBM
リール:アブガルシア クロスフィールド-L+ワタチャンプ 浅溝スプール
メイン:シマノ…
もう、かっての『幻の魚』ではなく『普通の魚』に成りましたね…
タックル
ロッド:スミス ベイライナー BL-C812ML/AKBM
リール:アブガルシア クロスフィールド-L+ワタチャンプ 浅溝スプール
メイン:シマノ…
- 2023年6月20日
- コメント(0)
2023.6.18 釣行記 坊主
タコを釣獲後、根魚を狙うも反応無しで終了。
タックル
ロッド:スミス ベイライナー BL-C812ML/AKBM
リール:アブガルシア クロスフィールド-L+ワタチャンプ 浅溝スプール
メイン:シマノ ピットブル4 PE0.6号12.5lb.
ショックリーダー:DUEL HDカーボン フロロカーボン2号8lb. 10m
フリーリグ ナス型錘2号7.5g ジ…
タックル
ロッド:スミス ベイライナー BL-C812ML/AKBM
リール:アブガルシア クロスフィールド-L+ワタチャンプ 浅溝スプール
メイン:シマノ ピットブル4 PE0.6号12.5lb.
ショックリーダー:DUEL HDカーボン フロロカーボン2号8lb. 10m
フリーリグ ナス型錘2号7.5g ジ…
- 2023年6月19日
- コメント(0)
2023.6.17~18釣行記 今年初の蛸
自家用船1号艇でオフショア釣行の予定が乗船予定者の都合で中止となりました。
ショアの単独釣行に切り替え、前回釣行はスピニングタックルを使用したので今回はベイトタックル縛りで釣行。
蛸エギングシーズン初期なので、今年初の蛸エギングです。
釣り場に到着後数投すると不意に重量感を感じますが、軽くなりました、…
ショアの単独釣行に切り替え、前回釣行はスピニングタックルを使用したので今回はベイトタックル縛りで釣行。
蛸エギングシーズン初期なので、今年初の蛸エギングです。
釣り場に到着後数投すると不意に重量感を感じますが、軽くなりました、…
- 2023年6月18日
- コメント(0)
シロサバフグを『身欠く』
高級食材とされているフグの中でも安価な部類とされて居るシロサバフグ(地方名カナトフグ)、私にとっては岸からの釣行では釣獲出来ずにいた魚種ですが、2021年に2隻ある自家用船を復活させたジギング釣行で容易に釣獲出来る事が判明しました。
今回は2021年10月に自家用船2号艇を使用したジギング釣行で釣獲したシロサバ…
今回は2021年10月に自家用船2号艇を使用したジギング釣行で釣獲したシロサバ…
- 2023年6月5日
- コメント(0)
2023.5.28 釣行記 小型船舶操縦免許証更新と今年初オフショア釣行
- ジャンル:釣行記
- (自家用船)
前回の記事で受講した更新講習の終了後に即日、自身で更新申請手続きを終了、5月26日に免許証が到着。
昨年は、相続した実家関係の手続きが多くて自家用船を使うことなく終了。操船感覚の復習も兼ねて自家用船2号艇ハラジロカマイルカ号で出撃。
魚群探知機を取り付ける台座のネジが塩嚙みで固着し緩まないので今回は魚探…
昨年は、相続した実家関係の手続きが多くて自家用船を使うことなく終了。操船感覚の復習も兼ねて自家用船2号艇ハラジロカマイルカ号で出撃。
魚群探知機を取り付ける台座のネジが塩嚙みで固着し緩まないので今回は魚探…
- 2023年5月28日
- コメント(0)
小型船舶操縦免許証更新講習
- ジャンル:日記/一般
- (自家用船)
小型船舶操縦免許証更新講習受講の為、西福岡マリーナへ、
更新講習受講では初めて来ました。
更新講習終了後、更新申請手続きを自身で行い、免許証は手元にはありませんが問題無し、2隻の自家用船は、共に無免許無検査仕様での運航が可能です。
更新講習受講では初めて来ました。
更新講習終了後、更新申請手続きを自身で行い、免許証は手元にはありませんが問題無し、2隻の自家用船は、共に無免許無検査仕様での運航が可能です。
- 2023年5月22日
- コメント(0)
最新のコメント