プロフィール
鎌海豚
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:229
- 昨日のアクセス:501
- 総アクセス数:524608
QRコード
~速報~ 釣行再開
相続した実家大掃除と転居と船外機整備の為、長らく釣行できていませんでしたが、昨日延べ3箇所をランガンし、キジハタ3尾を釣獲。今週末は自家用船でオフショア遠征釣行の予定。
- 2022年7月25日
- コメント(0)
寒ボラを調理する
- ジャンル:日記/一般
- (料理)
2022.1.30の釣行で同行者よりもらい受けた2022初魚ボラ。
今が旬なので久々に生食する事にします。
鱗取り。
内臓出し。胃からは泥が出てきたので、今回幽門は使用しませんでした。卵巣は未発達の雌個体でした。
頭の落とし方は、胸鰭から腹鰭に掛けて斜めに切り込む方法で取りました。私の場合はカマを半身に着けて落とす…
今が旬なので久々に生食する事にします。
鱗取り。
内臓出し。胃からは泥が出てきたので、今回幽門は使用しませんでした。卵巣は未発達の雌個体でした。
頭の落とし方は、胸鰭から腹鰭に掛けて斜めに切り込む方法で取りました。私の場合はカマを半身に着けて落とす…
- 2022年2月1日
- コメント(0)
2022.1.30 釣行記 2022初釣行の獲物は・・・
悪天候とその他の用事で中々行けなかった初釣行。1月30日ミュートスソニオの前所有者と地磯青物ルアーの練習を兼ねて初釣行。青物、平鱸共に狙える所なので、ダイビングペンシル、ポッパーの操作練習を兼ねて釣行。未明に到着し、払暁を待って開戦、開始早々同行者がボラをスレ掛かりで釣獲。
要らないとの事なので有り難…
要らないとの事なので有り難…
- 2022年1月31日
- コメント(0)
2021.12.12 釣行記 釣り納め
外海側漁港に出撃、ベイトフィネスタックルで投げ倒すも無反応で終了。
タックル
ロッド:スミスベイライナー BL-C812ML/AKBM
リール:アブガルシア クロスフィールド7-L+純正ベイトフィネススプール
メイン:DUEL スーパーXワイヤー4 PE1.5号25lb
リーダー:ダイヤフィッシング ジョイナーボスメント フロロカーボ…
タックル
ロッド:スミスベイライナー BL-C812ML/AKBM
リール:アブガルシア クロスフィールド7-L+純正ベイトフィネススプール
メイン:DUEL スーパーXワイヤー4 PE1.5号25lb
リーダー:ダイヤフィッシング ジョイナーボスメント フロロカーボ…
- 2022年1月26日
- コメント(0)
2021.11.28 釣行記 黒鯛
外海側の漁港に出撃、スピニングタックルで投げ倒すも無反応で終了。
タックル
ロッド:メジャークラフト クロステージ CRK-782ML黒鯛
リール:シマノ 2009 エアノスXT C3000
メイン:DUEL スーパーXワイヤー4 PE1.2号20lb
ショックリーダー:DUEL HDカーボンプロ100 フロロカーボン2号8lb
マッキンリグ:カル…
タックル
ロッド:メジャークラフト クロステージ CRK-782ML黒鯛
リール:シマノ 2009 エアノスXT C3000
メイン:DUEL スーパーXワイヤー4 PE1.2号20lb
ショックリーダー:DUEL HDカーボンプロ100 フロロカーボン2号8lb
マッキンリグ:カル…
- 2022年1月25日
- コメント(0)
2021.11.28 釣行記 地磯試し投げ
- ジャンル:釣行記
- (アブガルシア)
近場の地磯に新たに入手したプラグを試し投げ、2時間余り投げ倒すも無反応で終了。
タックル
ロッド:タカミヤ Crazy Doctor RMCD-1111MH
リール:アブガルシア スーペリア 3000MSH
メイン:DUEL BIG PE 2号 30lb
ショックリーダー:ダイヤフィッシングジョイナーボスメント フロロカーボン2号 20lb、東亜ストリング…
タックル
ロッド:タカミヤ Crazy Doctor RMCD-1111MH
リール:アブガルシア スーペリア 3000MSH
メイン:DUEL BIG PE 2号 30lb
ショックリーダー:ダイヤフィッシングジョイナーボスメント フロロカーボン2号 20lb、東亜ストリング…
- 2022年1月24日
- コメント(0)
2021.11.21釣行記 久しぶりの陸釣り
この所自家用船によるオフショア釣行が続いていたので、8月以来の陸釣りです。
外海側の漁港に出撃、ベイトフィネスタックルで探っていきます。途中メインラインの毛羽立ち箇所から高切れ、ショックリーダー、リグロスト。ショックリーダー、リグを結び直し再開。不意に反応が有りマゴチを掛けるもバラシ、再び探っている…
外海側の漁港に出撃、ベイトフィネスタックルで探っていきます。途中メインラインの毛羽立ち箇所から高切れ、ショックリーダー、リグロスト。ショックリーダー、リグを結び直し再開。不意に反応が有りマゴチを掛けるもバラシ、再び探っている…
- 2021年11月22日
- コメント(0)
スピニングリール分解清掃~2009シマノ エアノスXT C3000編其の2
- ジャンル:日記/一般
- (シマノ)
筐体と内部の部品の洗浄及び乾燥終了。
オシュレーションポストとメインシャフトを結合します。
オシュレーションギヤを筐体にグリスを塗布し嵌め込みます。
グリスを注入した軸受を用意します。
オシュレーションポストにグリスを塗布します。
メインギヤにグリスを塗布します。
ピニオンギアにグリスを塗布します。
ピニ…
オシュレーションポストとメインシャフトを結合します。
オシュレーションギヤを筐体にグリスを塗布し嵌め込みます。
グリスを注入した軸受を用意します。
オシュレーションポストにグリスを塗布します。
メインギヤにグリスを塗布します。
ピニオンギアにグリスを塗布します。
ピニ…
- 2021年11月14日
- コメント(0)
最新のコメント