プロフィール
鎌海豚
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:199
- 昨日のアクセス:372
- 総アクセス数:516153
QRコード
▼ 新作ナマズ料理「ナマズと野菜の甘酢あんかけカレー風味」
- ジャンル:style-攻略法
一応、キャッチ&イート派の釣り師なので、釣行記だけではなく調理記事の方も上げていきます。
6.29に捕獲していたナマズ2尾を調理致しましたので、レシピと過程を上げておきます。

解体終了。

先ずは、内臓から

生姜を下ろして



煮汁は砂糖、醤油、味醂、清酒、生姜を適当な割合で混合してください。


内臓煮付け完成です。

続いて、身の調理に移ります。



ぶつ切りにして衣を付けて・・・



焼いて、油切りしておきます。

今回使用した野菜です。

切断終了。



火の通りにくい野菜から、先に炒めていきます。

蓋をして蒸し焼きにします。

野菜に火が通りました。

油切りした、ナマズの切り身を投入します。

衣に使用した片栗粉を水に溶かして・・・

甘酢あんを作ります、今回は、砂糖、塩、胡椒、焼きそばソース、カレー粉、酢、片栗粉を適当な割合で混合しました。

甘酢あんを入れ・・・

蓋をして弱火で加熱します。

トロミが付けば完成です。

盛り付け例です。今回は「内臓煮付け」、「ナマズと野菜の甘酢あんかけカレー風味」の2点です。
ナマズに関しては今迄、和食献立、「蒲焼き」、「甘露煮」と試してきましたが今回は、「東南アジア圏」の技法を使用してみました。
淡水魚料理に関しては、熱帯地方の国々が品数も多く香辛料、香草の多用で臭いの消し方も上手いですね・・・
本格的な夏に入りますので、ピリッとした辛味と甘酸っぱさが同居した一品に仕上げてみました。
残った粗は、カレー、シチュー系の汁物に調理しますので、魚体の廃棄部分は殆んど出ませんね。
これが「鎌海豚流」調理の真髄です。
6.29に捕獲していたナマズ2尾を調理致しましたので、レシピと過程を上げておきます。

解体終了。

先ずは、内臓から

生姜を下ろして



煮汁は砂糖、醤油、味醂、清酒、生姜を適当な割合で混合してください。


内臓煮付け完成です。

続いて、身の調理に移ります。



ぶつ切りにして衣を付けて・・・



焼いて、油切りしておきます。

今回使用した野菜です。

切断終了。



火の通りにくい野菜から、先に炒めていきます。

蓋をして蒸し焼きにします。

野菜に火が通りました。

油切りした、ナマズの切り身を投入します。

衣に使用した片栗粉を水に溶かして・・・

甘酢あんを作ります、今回は、砂糖、塩、胡椒、焼きそばソース、カレー粉、酢、片栗粉を適当な割合で混合しました。

甘酢あんを入れ・・・

蓋をして弱火で加熱します。

トロミが付けば完成です。

盛り付け例です。今回は「内臓煮付け」、「ナマズと野菜の甘酢あんかけカレー風味」の2点です。
ナマズに関しては今迄、和食献立、「蒲焼き」、「甘露煮」と試してきましたが今回は、「東南アジア圏」の技法を使用してみました。
淡水魚料理に関しては、熱帯地方の国々が品数も多く香辛料、香草の多用で臭いの消し方も上手いですね・・・
本格的な夏に入りますので、ピリッとした辛味と甘酸っぱさが同居した一品に仕上げてみました。
残った粗は、カレー、シチュー系の汁物に調理しますので、魚体の廃棄部分は殆んど出ませんね。
これが「鎌海豚流」調理の真髄です。
- 2012年7月1日
- コメント(0)
コメントを見る
GAN CRAFT(ガンクラフト) ルアー ジョインテッドクローマグナム230SS
posted with amazlet at 17.11.29
GAN CRAFT(ガンクラフト)
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 24 時間前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 3 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 4 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 7 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント