プロフィール

鎌海豚

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2021年 7月 (8)

2021年 6月 (11)

2021年 5月 (11)

2021年 4月 (3)

2021年 3月 (12)

2021年 2月 (8)

2021年 1月 (15)

2020年12月 (16)

2020年11月 (26)

2020年10月 (15)

2020年 9月 (13)

2020年 8月 (24)

2020年 7月 (28)

2020年 6月 (25)

2019年11月 (2)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (3)

2018年 9月 (2)

2018年 8月 (16)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (8)

2018年 1月 (1)

2017年12月 (6)

2017年11月 (14)

2017年10月 (2)

2017年 9月 (6)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (16)

2017年 6月 (13)

2017年 5月 (33)

2017年 4月 (36)

2017年 3月 (12)

2017年 2月 (14)

2017年 1月 (29)

2016年12月 (24)

2016年11月 (36)

2016年10月 (41)

2016年 9月 (3)

2016年 5月 (23)

2016年 4月 (20)

2016年 3月 (13)

2016年 2月 (25)

2016年 1月 (16)

2015年 9月 (7)

2015年 8月 (2)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (17)

2015年 5月 (40)

2015年 4月 (20)

2015年 1月 (1)

2014年12月 (1)

2014年11月 (2)

2014年10月 (1)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (28)

2014年 7月 (33)

2014年 6月 (19)

2014年 5月 (27)

2014年 4月 (13)

2014年 3月 (4)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (9)

2013年12月 (12)

2013年11月 (19)

2013年10月 (11)

2013年 9月 (9)

2013年 8月 (11)

2013年 7月 (14)

2013年 6月 (17)

2013年 5月 (2)

2013年 4月 (20)

2013年 3月 (5)

2013年 1月 (3)

2012年12月 (4)

2012年11月 (3)

2012年10月 (7)

2012年 9月 (10)

2012年 8月 (8)

2012年 7月 (38)

2012年 6月 (25)

2012年 5月 (28)

2012年 4月 (20)

2012年 3月 (13)

2012年 2月 (2)

2012年 1月 (3)

2011年11月 (5)

2011年10月 (15)

2011年 9月 (9)

2011年 8月 (8)

2011年 7月 (19)

2011年 6月 (25)

2011年 5月 (13)

2011年 4月 (14)

2011年 3月 (7)

2011年 2月 (4)

2011年 1月 (17)

2010年12月 (13)

2010年11月 (20)

2010年10月 (17)

2010年 9月 (28)

2010年 8月 (9)

2010年 7月 (2)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:189
  • 昨日のアクセス:1146
  • 総アクセス数:522388

QRコード

新作ヒラスズキ、マアジ料理『幽庵漬け』

  • ジャンル:釣行記
2016.11.19に釣獲したマアジ。

4k4wd8risc7yj9o8spmf_480_480-70ab01c6.jpg

2016.11.20に釣獲したヒラセイゴ。

ki29riudcdubhxejm3wi_480_480-98232503.jpg

冷凍保存していましたが、本日解凍し、幽庵漬けに調理しました。

7abtc94jppmer6dm7puf_480_480-307e6624.jpg

鱗取り。

3vudejs8y89xhv7d48th_480_480-88f9c6da.jpg
bw59pypb3nodfd4h6wtd_480_480-e4e6b554.jpg

終了。

w9ou9hn2ga5v7a67fyhx_480_480-d597b05a.jpg

内臓出し終了。

vgosok5tkiwky572skep_480_480-02f018d2.jpg

ヒラセイゴ3枚下ろし。

zh2kbvyrovg9ysyxd65y_480_480-0f27429e.jpg

刺身造り終了。

4b8ijrcx6g7ud7saoowg_480_480-72110293.jpg

マアジ3枚下ろし1。

mscs8opnxn3dwyjymu5s_480_480-7c13d837.jpg

刺身造り終了1。

3s7y8c8fzrgrav94befp_480_480-42c2ae98.jpg

マアジ3枚下ろし2。

hzanhmxi4sp4yc9uorr3_480_480-211cd028.jpg

刺身造り終了2。

zsteh9rn23vf9aggc2i9_480_480-b6fae7d2.jpg

刺身をまとめます。

pgmehd7pzg3a8buuwmmt_480_480-deaa4acf.jpgr4ovjdz5nbvps8gfgumg_480_480-c995e0bf.jpg

保存しておいた幽庵地。

o82nsi7thvgbb37n6oon_480_480-a3d0a5a7.jpg

粗は、後程調理するので冷蔵します。

ues8pe5xaain3t8bu6r4_480_480-d1aee6fc.jpg

幽庵地に漬けこみ30分間放置します。

svz7v48jgw7yza2m9d84_480_480-472b7669.jpg

30分間経過しました。

3vtu9ajkxh2w9znx66bs_480_480-a1729ff5.jpg

余分な幽庵地を切ります。

v7xkcvzvv2bbc8jur2hv_480_480-61b6fc9b.jpg

本日の夕食に供しました、今回の盛り付け。
大分では、初めての刺身系の調理記事になりますね。

54i5ybcbbtuxu883ywui_480_480-2f17c78c.jpg

​イカリーダー氏の釣りログ記事にも在った様に、今回は仕事の無事終了と仮住まい退去の大掃除の進捗を祝いたくなったので、日本酒でささやかな晩酌です。
今回も美味しく完飲完食致しました、お後が宜しいようで・・・
冷蔵庫内の釣獲した魚もマアジ、ヒラセイゴ粗と2016.12.24佐伯市蒲江遠征釣行の際のカサゴ、ミノカサゴを残すだけとなりました。
明日に、幽庵地を使った煮付けで片付ける予定です。

3brbv3pz36ynimtza7nk_480_480-878edc8b.jpg

 

コメントを見る