プロフィール
鎌海豚
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:205
- 昨日のアクセス:326
- 総アクセス数:544841
QRコード
▼ 新作ウグイ料理『幽庵蒸し』、『マダケ筍飯』
- ジャンル:style-攻略法
仕込んでいたウグイ『幽庵漬け』

頃合いと判断し、調理開始。

昼食用弁当の副菜とするので、小さめに切断。


笊に開けて汁気を切ります。

以前採集し、冷凍保存しておいたマダケ筍。

1部を取り出し・・・

細かく切断。

炊飯ジャー内釜で洗米。

切断した筍を投入。


『炊き込み飯』の調理法になるので欠かせない『合わせ調味料』、は幽庵地を希釈して使用。手軽なのは市販の麵つゆが宜しいですね・・・



ウグイ切り身を投入。時短の手抜き?調理法かな・・・

炊飯開始。

炊飯終了。

炊き上がり、防水コンデジでの撮影なので、水滴付着もお構いなし。

弁当も完成。

冷まして蓋の吸着を予防します。

本日の夕食の盛り付け、マダケ筍飯、ビーフシチュー、キュウリサラダの3品。

本日も完食、お後が宜しい様で・・・
マダケはモウソウチクとは違いアクがありませんのでアク抜きは不要です。食した感想ですが、筍飯は幽庵地の量を増やした方が良いとの感触でした、薄味過ぎたかと思います。濃厚なビーフシチューが副菜でしたので、良かったといえば良かったと思います。
今回は炊飯ジャーでしたので、今度は飯盒炊飯で試してみましょう・・・
幽庵地は色々応用が利きますので・・・汎用性は高いですね・・・
出汁は水出し法で抽出済みですし、消臭効果も短時間の漬け込みで出てきますので私は多用しています。
私自身が『厨房に入り捲くり』の完全自炊体制を敷いているので、失敗作も出てきますね・・・
次回の同じ献立の調理で改善致しましょう( ^ω^)・・・

頃合いと判断し、調理開始。

昼食用弁当の副菜とするので、小さめに切断。


笊に開けて汁気を切ります。

以前採集し、冷凍保存しておいたマダケ筍。

1部を取り出し・・・

細かく切断。

炊飯ジャー内釜で洗米。

切断した筍を投入。


『炊き込み飯』の調理法になるので欠かせない『合わせ調味料』、は幽庵地を希釈して使用。手軽なのは市販の麵つゆが宜しいですね・・・



ウグイ切り身を投入。時短の手抜き?調理法かな・・・

炊飯開始。

炊飯終了。

炊き上がり、防水コンデジでの撮影なので、水滴付着もお構いなし。

弁当も完成。

冷まして蓋の吸着を予防します。

本日の夕食の盛り付け、マダケ筍飯、ビーフシチュー、キュウリサラダの3品。

本日も完食、お後が宜しい様で・・・
マダケはモウソウチクとは違いアクがありませんのでアク抜きは不要です。食した感想ですが、筍飯は幽庵地の量を増やした方が良いとの感触でした、薄味過ぎたかと思います。濃厚なビーフシチューが副菜でしたので、良かったといえば良かったと思います。
今回は炊飯ジャーでしたので、今度は飯盒炊飯で試してみましょう・・・
幽庵地は色々応用が利きますので・・・汎用性は高いですね・・・
出汁は水出し法で抽出済みですし、消臭効果も短時間の漬け込みで出てきますので私は多用しています。
私自身が『厨房に入り捲くり』の完全自炊体制を敷いているので、失敗作も出てきますね・・・
次回の同じ献立の調理で改善致しましょう( ^ω^)・・・
- 2017年7月2日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 3 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 5 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 14 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 30 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント