プロフィール
鎌海豚
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:383
- 昨日のアクセス:581
- 総アクセス数:520954
QRコード
▼ キャッチ&イート派釣り師の本領
- ジャンル:style-攻略法
釣行の方は積極的に出撃しているのですが、釣果の方は貧果でスランプに陥っています。
先週土曜日に仕事の依頼者から、有明海産のイイダコを大量に頂いたので、調理法を思案した結果、過去に私自身が釣獲し冷凍保存しておいたマダコと合わせて、南蛮酢蛸に調理してみました。

左が私が釣獲したマダコ、右が頂き物のイイダコ、大きさの違いが解りますでしょうか?
「南蛮酢蛸」2例目です。
レシピは既に上げています。
今回は、イイダコを大量に使用し、臭い消しに肉桂酒を使用しています。
レシピはhttp://www.fimosw.com/s/taberu/n6jbjvsi6buupy?c=8に掲載しています。

私自身の調理法の特徴は、廃棄部分が極端に少ないことです。
内蔵は魚醤に、骨は骨煎餅に等、利用できるところはとことん利用しています。
先週土曜日に仕事の依頼者から、有明海産のイイダコを大量に頂いたので、調理法を思案した結果、過去に私自身が釣獲し冷凍保存しておいたマダコと合わせて、南蛮酢蛸に調理してみました。

左が私が釣獲したマダコ、右が頂き物のイイダコ、大きさの違いが解りますでしょうか?
「南蛮酢蛸」2例目です。
レシピは既に上げています。
今回は、イイダコを大量に使用し、臭い消しに肉桂酒を使用しています。
レシピはhttp://www.fimosw.com/s/taberu/n6jbjvsi6buupy?c=8に掲載しています。

私自身の調理法の特徴は、廃棄部分が極端に少ないことです。
内蔵は魚醤に、骨は骨煎餅に等、利用できるところはとことん利用しています。
- 2011年9月18日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 20 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 6 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 11 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 13 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 16 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント