プロフィール
タケ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:204
- 昨日のアクセス:297
- 総アクセス数:1404630
QRコード
▼ 筑後川近況
筑後川の夏の風物詩、エツ付きのシーバス。
今年の豪雨による大増水で一部を除いてだいぶ地形が変わってしまい、ヒットするピンポイントも時合も変わってしまっています。
ただ・・・どちらかというと全体的には簡単な方向へと変わっているので文句は無いですが(笑)
しかし、すでにシーズンは終わりに近づいています。
8月10日現在はもしかしたら終わってるかもですね。
七月最終日の前ログの釣行から大体二日に一回のペースで釣行し、日に日に悪くなっていく水質・日に日に落ちていく魚の活性に翻弄されつつも・・・・・



釣り切って行きます。
今回は新しく出来たポイントの時合とピンの調査に大半の時間を費やしました。
今まで筑後川ではあまり使ってこなかった「メタルバイブ」というカテゴリーのルアーの有効な使用法も模索。

遠投して速巻きという使い方なら今までにもやってきましたが、その無駄に速いフォールのためにどうしてもピンをじっくり狙う釣りはできていませんでした。
その飛距離とトレースラインの安定性というメリットを生かしつつ、無駄に速いフォールというデメリットをどう打ち消すか・・・


色々やってみて、こんな感じかな?という感触は掴めました。
良い感触だったメタルバイブは「IP-26」「メタルアックスボンバー」「湾バイブアンサー」「レイン」。
軸はIPとメタルアックスで、間を埋めるルアーとしてのレインと湾バイブですね。
今回の帰省中は最大87cmを頭に、80超えは5本?6本?

そのうち二本はメタルアックス、一本はレインでの魚だったので、一応有効性は実証出来ていると思います。
また、昼ばかりでなく夜も・・・

サヨリ付きもまだまだ健在。
8月6日を最後に筑後川を離れたのでそれ以降については何とも言えませんが、渋い渋いと言われつつも丁寧にピンと時合を撃てばちゃんと魚は出てくれます。



気負うことなく楽しむ地元の釣りは楽しくて、今思うとあっという間の一週間でした。
タックル
ロッド・ジャンピングジャックZele93S
リール・07ステラ3000HG
ライン・シーバスPEパワーゲーム1号18lb
リーダー・シーガーPremiumMax5号20lb
ルアー・IP-26、メタルアックスボンバー、レイン、湾バイブアンサー、PB-30、PB-24、フルエント82S、サルディナ127F、セビルスリムスティック138FT
今年の豪雨による大増水で一部を除いてだいぶ地形が変わってしまい、ヒットするピンポイントも時合も変わってしまっています。
ただ・・・どちらかというと全体的には簡単な方向へと変わっているので文句は無いですが(笑)
しかし、すでにシーズンは終わりに近づいています。
8月10日現在はもしかしたら終わってるかもですね。
七月最終日の前ログの釣行から大体二日に一回のペースで釣行し、日に日に悪くなっていく水質・日に日に落ちていく魚の活性に翻弄されつつも・・・・・



釣り切って行きます。
今回は新しく出来たポイントの時合とピンの調査に大半の時間を費やしました。
今まで筑後川ではあまり使ってこなかった「メタルバイブ」というカテゴリーのルアーの有効な使用法も模索。

遠投して速巻きという使い方なら今までにもやってきましたが、その無駄に速いフォールのためにどうしてもピンをじっくり狙う釣りはできていませんでした。
その飛距離とトレースラインの安定性というメリットを生かしつつ、無駄に速いフォールというデメリットをどう打ち消すか・・・


色々やってみて、こんな感じかな?という感触は掴めました。
良い感触だったメタルバイブは「IP-26」「メタルアックスボンバー」「湾バイブアンサー」「レイン」。
軸はIPとメタルアックスで、間を埋めるルアーとしてのレインと湾バイブですね。
今回の帰省中は最大87cmを頭に、80超えは5本?6本?

そのうち二本はメタルアックス、一本はレインでの魚だったので、一応有効性は実証出来ていると思います。
また、昼ばかりでなく夜も・・・

サヨリ付きもまだまだ健在。
8月6日を最後に筑後川を離れたのでそれ以降については何とも言えませんが、渋い渋いと言われつつも丁寧にピンと時合を撃てばちゃんと魚は出てくれます。



気負うことなく楽しむ地元の釣りは楽しくて、今思うとあっという間の一週間でした。
タックル
ロッド・ジャンピングジャックZele93S
リール・07ステラ3000HG
ライン・シーバスPEパワーゲーム1号18lb
リーダー・シーガーPremiumMax5号20lb
ルアー・IP-26、メタルアックスボンバー、レイン、湾バイブアンサー、PB-30、PB-24、フルエント82S、サルディナ127F、セビルスリムスティック138FT
- 2012年8月10日
- コメント(10)
コメントを見る
タケさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 15 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 17 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント