検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 投稿内容について✨(fimo…
- 3. 砂ヒラ川ヒラも良い時期…
- 4. 寒暖差の激しい夜に港湾…
- 5. 【レクター71F】唯一無二…
- 6. BORN TO EAT 4月号-SUSU…
- 7. 風が強い日のルアーセレ…
- 8. 釣りを辞めることと釣り…
- 9. ボイルが多発する明け方…
- 10. 【4/11発売決定】 RECTER…
タグで検索
- 釣りログ 消滅 (タケ)
- 昨日は、雨によって水が生き返ったであろう筑後川に行ってきました。<br /> 到着するとちょうどいい潮位。予測していましたが、ボラが飛んでいるだけでエツはいません。シーバスの気配もなく、釣れる気もせず、1…
釣行記 [2010年8月13日] 続きを見る
- 釣りログ 時合は大切です (タケ)
- 今日こそは時合に間に合うべく出来るだけ急いで学校から帰り、出撃。<br /> <br /> <br /> <br /> まずはボイルしてる・・と情報をもらったところを覗くと、ほんの時たまボイルするものの、う~んって感じ。<br…
釣行記 [2010年7月30日] 続きを見る
- 釣りログ スーッとした夜 (タケ)
- こないだの週末は台風で釣りにならず。<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> 他の諸事情も重なり、イライラが募るばかり。<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <…
釣行記 [2011年6月2日] 続きを見る
- 釣りログ リベンジ本番 (タケ)
- 日曜の夕方。<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> 良くない潮周りとはいえ、上げはスー…
釣行記 [2011年4月18日] 続きを見る
- 釣りログ 筑後川の秋 (タケ)
- 「秋休み」。<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> 数日前に終わってしまいましたが・・・<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br />…
釣行記 [2011年10月15日] 続きを見る
- 釣りログ 敗戦の弁 (タケ)
- 地元久留米に帰省し、筑後川でデカい魚を釣るべく頑張ってきました。<br /> <br /> <br /> でも結果は・・・<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> …
日記/一般 [2013年3月28日] 続きを見る
- 釣りログ 舞い戻ってきました (タケ)
- 先週末で、筑後川を離れて約三週間となりました。<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> ネット上で公表される水温や気温などを時々見ていましたが、筑後川もだいぶ春めいてきたような…
釣行記 [2012年4月27日] 続きを見る
- 釣りログ 久しぶりの川 (よかいち)
- 3月中旬 雨<br /> <br /> なんとなーく久しぶりに行ってみようかと雨の中行ってみたら満潮潮止まり<br /> <br /> しばらく車から眺めてたら雨が止んだので準備して、ふと下見たら四つ葉のクローバー発見o(^▽^…
釣行記 [2018年3月19日] 続きを見る
- 釣りログ また川 (よかいち)
- 2日続けて近所の川へ<br /> <br /> デイシーバス狙い<br /> <br /> 雨は降ってないけど風が強い<br /> <br /> 開始早々バイブレーションのタダ巻きで、ブルブルブルからのブルン⁉︎と魚のあたり<br /> <br />…
釣行記 [2018年3月22日] 続きを見る
- 釣りログ 目指せメーターオーバー (よかいち)
- 6月下旬、筑後川シーバス行って来ました。<br /> <br /> いつかはメーターオーバーを釣ってやる!と思いながら通い始めたんですがそう簡単にはいきませんね。<br /> <br /> 基本デイゲーム(夜は怖いんで…)な…
釣行記 [2017年7月4日] 続きを見る