プロフィール
タケ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:210
- 総アクセス数:1387537
QRコード
▼ 貸し切り干潟
最近干潟でよく見るイワシっぽいベイト、おそらくトウゴロウイワシ。
前回はそのおかげで良い思いができました。
しかし、このベイトが居るのなら同じエリア内でもう一つ心当たりのある場所があります。
そこは、広大な遠浅の干潟の中でそこだけ人知れずアマモが生えているエリア。
アマモ帯はどこもだいたい周年安定して釣れますが、ここも例に漏れず安定している場所です。
ここの様子も気になる・・・
というわけで行ってきました。
この場所の時合は、「流れがある」時間帯。
アマモ帯は、他の場所にも増して流れがあるタイミングを狙うことが重要になってきます。
理由はアマモの「しなり」。
流れが緩いとアマモが立ち上がってしまい、引ける場所が限られてくるんです。
流れがあるとアマモが寝てくれるため、トレースコースの選択肢が広がり、良いコースをトレースすることが容易になるんですね。
というわけで流れがある時間帯にエントリー・・するも、読み違えてしまい、もうすぐ流れが止まりそうなタイミングになってしまいました。
しかしベイトが水面でピチャっと水音を立てているさまも見られ、まだ状況は悪くなさそうです。
残り短いであろう時合を逃すまいとそのエリアの中でも一級ポイントへ直行し、キャストするとすぐにヒット!


70cmあるなしといったところか?
さっとリリースして追加を狙うと立て続けにヒット!

40cmくらい?
さらに追加!

これも70cmあるなしのナイスサイズ。
1本目と全く同じルアー・同じ食い方ですが、別の魚です。
あまりに同じ食い方にこの写真は同じ魚のものなのか・・?と自分でも分からなくなり、デジカメの撮影時刻を見てみましたが違う時間なので違う魚なんでしょう。
それにしても3本とも丸飲みで見事な食いっぷり。
ルアーは3本ともCOO100Fです。
ここで流れが止まり、時合も終了。
前回の再来・二匹目のドジョウを狙って移動し、大型狙いをしますがこの日は不発。
翌日の仕事に響く時間にもなってきたので撤収しました。
誰もおらず貸し切りな干潟で、誰にも頼らず自力で魚の居場所を探索して当てる・・
自分の一番好きな釣りを出来ている感じがして、とても楽しいです。
そろそろ旧江戸~荒川~隅田川も気になるし・・
良い季節になってきましたね!
インスタグラムやってます。
https://www.instagram.com/hiroaki_taketomi/
タックル
ロッド・エクスセンス∞ S900ML
リール・エクスセンス3000MHG
ライン・ピットブル12 0.8号+リーダー16lb
ルアー・COO100F
前回はそのおかげで良い思いができました。
しかし、このベイトが居るのなら同じエリア内でもう一つ心当たりのある場所があります。
そこは、広大な遠浅の干潟の中でそこだけ人知れずアマモが生えているエリア。
アマモ帯はどこもだいたい周年安定して釣れますが、ここも例に漏れず安定している場所です。
ここの様子も気になる・・・
というわけで行ってきました。
この場所の時合は、「流れがある」時間帯。
アマモ帯は、他の場所にも増して流れがあるタイミングを狙うことが重要になってきます。
理由はアマモの「しなり」。
流れが緩いとアマモが立ち上がってしまい、引ける場所が限られてくるんです。
流れがあるとアマモが寝てくれるため、トレースコースの選択肢が広がり、良いコースをトレースすることが容易になるんですね。
というわけで流れがある時間帯にエントリー・・するも、読み違えてしまい、もうすぐ流れが止まりそうなタイミングになってしまいました。
しかしベイトが水面でピチャっと水音を立てているさまも見られ、まだ状況は悪くなさそうです。
残り短いであろう時合を逃すまいとそのエリアの中でも一級ポイントへ直行し、キャストするとすぐにヒット!


70cmあるなしといったところか?
さっとリリースして追加を狙うと立て続けにヒット!

40cmくらい?
さらに追加!

これも70cmあるなしのナイスサイズ。
1本目と全く同じルアー・同じ食い方ですが、別の魚です。
あまりに同じ食い方にこの写真は同じ魚のものなのか・・?と自分でも分からなくなり、デジカメの撮影時刻を見てみましたが違う時間なので違う魚なんでしょう。
それにしても3本とも丸飲みで見事な食いっぷり。
ルアーは3本ともCOO100Fです。
ここで流れが止まり、時合も終了。
前回の再来・二匹目のドジョウを狙って移動し、大型狙いをしますがこの日は不発。
翌日の仕事に響く時間にもなってきたので撤収しました。
誰もおらず貸し切りな干潟で、誰にも頼らず自力で魚の居場所を探索して当てる・・
自分の一番好きな釣りを出来ている感じがして、とても楽しいです。
そろそろ旧江戸~荒川~隅田川も気になるし・・
良い季節になってきましたね!
インスタグラムやってます。
https://www.instagram.com/hiroaki_taketomi/
タックル
ロッド・エクスセンス∞ S900ML
リール・エクスセンス3000MHG
ライン・ピットブル12 0.8号+リーダー16lb
ルアー・COO100F
- 2020年9月13日
- コメント(0)
コメントを見る
タケさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 16 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント