プロフィール

タケ

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2021年11月 (5)

2021年10月 (3)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (3)

2021年 6月 (4)

2021年 4月 (2)

2021年 2月 (2)

2021年 1月 (6)

2020年12月 (5)

2020年11月 (5)

2020年10月 (2)

2020年 9月 (6)

2020年 8月 (2)

2020年 7月 (2)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (4)

2020年 3月 (4)

2020年 2月 (3)

2020年 1月 (7)

2019年12月 (6)

2019年11月 (4)

2019年10月 (2)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (1)

2019年 5月 (1)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (1)

2018年12月 (1)

2018年11月 (6)

2018年10月 (7)

2018年 9月 (6)

2018年 8月 (2)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (1)

2018年 4月 (3)

2018年 3月 (2)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (3)

2017年12月 (7)

2017年11月 (4)

2017年10月 (2)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (1)

2017年 7月 (2)

2017年 6月 (4)

2017年 5月 (8)

2017年 4月 (2)

2016年12月 (1)

2016年11月 (4)

2016年10月 (2)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (2)

2016年 6月 (3)

2016年 4月 (3)

2016年 2月 (4)

2015年12月 (1)

2015年11月 (1)

2015年 9月 (3)

2015年 8月 (1)

2015年 4月 (3)

2014年10月 (1)

2014年 6月 (4)

2014年 3月 (2)

2013年 7月 (1)

2013年 5月 (1)

2013年 4月 (1)

2013年 3月 (2)

2013年 2月 (1)

2013年 1月 (2)

2012年12月 (2)

2012年10月 (2)

2012年 8月 (4)

2012年 7月 (3)

2012年 6月 (4)

2012年 5月 (5)

2012年 4月 (4)

2012年 3月 (3)

2012年 2月 (5)

2012年 1月 (5)

2011年12月 (4)

2011年10月 (5)

2011年 9月 (3)

2011年 8月 (2)

2011年 7月 (11)

2011年 6月 (5)

2011年 5月 (5)

2011年 4月 (4)

2011年 3月 (1)

2011年 2月 (2)

2011年 1月 (2)

2010年12月 (4)

2010年11月 (8)

2010年10月 (5)

2010年 9月 (4)

2000年 1月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:82
  • 昨日のアクセス:178
  • 総アクセス数:1316505

QRコード

シーバスミーティング

シーバスミーティングに行ってきました。











参加できるかがギリギリまで危ぶまれましたが、模試のスケジュールや親の機嫌、その他数々のしばりとにらめっこした結果、かなりの制約付きでなら参加できることになりました。











その制約とは・・・









「9時40分までしか釣りができない」こと。






要は久留米まで帰ることができる最終の電車の時間まで。

翌日は日曜ですが、残念ながら河合塾でセンター模試。一年後には自分の身に降りかかってくることなので(笑)、もちろんないがしろにはできません。


センター模試さえなければ日曜の始発で帰る泊まり込みコースでイケたんですが・・・こっちはこっちでやらなければならないので仕方ありません。








ちなみに9時40分までの潮周りはド干潮からの上げ。さらに東流れ。最悪です・・・・・


その後の最高の時合である西流れ&満潮からの下げは叩けません。









正直負け戦ですが、恥ずかしくない戦いができればと意を決して参戦!














今回は受付までは自力で行き、それからはめかりで過去何度か会ってお話ししたことがあるF永さんに連れてってもらう手筈になっていました。


F永さんありがとうございます。








受付をすませた後、車に乗っけてもらい出発。












運営側から指定されたエリアは色々とありましたが、F永さんに連れてきてもらった場所はめかり。


労災病院側の堤防には入ったことがありますが、今回の場所は全くの初場所。



期待も大きいですが、不安も大きいです・・・










とりあえず指定されたキャスト位置でキャスト開始!









アイアンプレートをかっ飛ばして、コノシロの有無、流れの状態をチェックします。









数投するうちに、だいたいの様子が分かってきました。簡単に説明すると、沖の流芯の強い流れによって、手前は反転流が走っている状態です。


コノシロは、手前の反転流でそれらしきものが一度当たっただけ・・・











明るいうちは、偶然でいいからヒットしないかな~・・・なんて思ってましたが、予想通り反応なし。







一通り探り終える頃にはすっかり日が落ちて、夜になっていました。








ルアーをサイレントアサシン140に交換。飛距離を出して流芯と手前との境を叩きつつ、表層で回遊待ちの釣りを展開。








20分ほど投げ続けると、流芯の手前でコノシロが引っ掛かってきました。


さらに次のキャストで、流芯が手前に寄ってきて反転流の幅が絞られてきたのが分かりました。








チャンスか!











補食ゾーンとなる反転流が絞られ、活性が高くなっているであろうシーバスを一撃でヒットに持ち込むために、手持ちで一番強波動系な「ナブラミノーロングキャスト140」をキャスト。




補食ゾーンであろう辺りをデッドスローで丹念に探ります。



















すると数投目。















「コッ、コツン、グッ」






アイアンプレートで根があることを感知していた近辺で反応が。





そんな深くまで潜らないミノーだから、ほぼ百パーセント根じゃないだろ・・・と思いつつも念のため聞いてみると生命感のある重さ。












シーバスだ!














確信したところで大きく合わせるとヒット!!!


っっっしゃ!!!!!







寄せようとすると、なんと横に走り出しました。



左右にはがっつり人が入ってるというのに・・・









やべ~、絡まる!と思ったら案の定絡みました(汗)





魚は更に走り続け、根の向こうに行こうとしています。









やべやべやべ・・・とつぶやきつつ慌ててブレーキをかけ、とりあえず隣の人のラインが絡んだまま必死にゴリ巻き。







手前にやってきたところでF永さんがハンドランディングしてくれて、無事御用!














尾ひれの先までで72、3cmといったところ。














検量の人が来てくれて計ったところ、又長で68.5cm。


これでウエイインということになりました。










テールフック一本がフッキングという、「これぞコノシロ付き!」といったフッキング。






以前何度かこのログ上で取り上げた「ナブラミノーロングキャスト140」







http://www.fimosw.com/u/hiroakiseabass/Pdw5yjv5tQMO4k?guid=ON&cmsess=tds4raq8e6lenca1s7d38f99nias2feg



期待通りにいい仕事をしてくれました。






ちなみにこのシーバス、今大会のファーストフィッシュ!一番乗りです!












ちょっと自慢です(笑)







検量だのなんだので色々としていると結構時間を取ってしまい、さて再開と振り向くとすでに流れは緩くなり、遠ざかってしまってました。



その後は流れも近くに寄らず、F永さんの連れの方が一本上げられただけで9時40分を迎えてタイムアップ。


片付けをして10時頃めかりを後にしました。






本部にいた冷凍こがさんからの電話で聞いたところ、僕が釣りをしていた時間帯で全体で上がった数は6本?だったかな?





ちなみにその後の西流れでは15本ほど上がったようですが(泣)




後から聞きましたが、結果は207人中の11位。






限られた時間の中で、恥ずかしくない戦いはできた・・・と思います。




ただ、1時まで釣りができたら・・・という思いもあります。






いつか必ずリベンジに来ます!










その時は本気で優勝を狙っていきたいと思います。




運営されたシーウルフの皆さん、お疲れ様でした。






最後に、僕の今回のシーバスミーティングはF永さんのおかげで成立したようなものです。



F永さん、ほんとうにありがとうございました!












タックル



ロッド・ジャンピングジャック・Zele93S

リール・07ステラ3000HG

ライン・シーバスPEパワーゲーム1号18lb

リーダー・シーガーPremiumMax6号25lb

ルアー・エンゼルキッスTGW,サイレントアサシン140,K2F142,同122,ルドラ130S,スプラット130,ザブラサーフドライバー110S,ナブラミノーロングキャスト140,デフダイバー30g,IP-26アイアンプレート

コメントを見る