プロフィール
hikaru
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:362
- 総アクセス数:447691
QRコード
『水温か?』 2020/5/12 (火) 釣果-Day064
- ジャンル:釣行記
- (2020 釣果)
昨日・今日と気温が高く水温も上昇です。
観測データーを見ると、表層の水温は20℃ですか・・・。
2~3℃近く一気に上がりましたね。
魚にとっては、1℃の変化も結構なストレスらしいですね。
朝に釣っておきたかったんですが、撃沈です。( ̄个 ̄)
昼休みも潮位が低いので厳しい感じです。
見える範囲内では、魚影は確認…
観測データーを見ると、表層の水温は20℃ですか・・・。
2~3℃近く一気に上がりましたね。
魚にとっては、1℃の変化も結構なストレスらしいですね。
朝に釣っておきたかったんですが、撃沈です。( ̄个 ̄)
昼休みも潮位が低いので厳しい感じです。
見える範囲内では、魚影は確認…
- 2020年5月12日
- コメント(1)
『実釣テスト』 2020/5/11 (月) 釣果-Day063
- ジャンル:釣行記
- (2020 釣果)
早速、ダ〇ソーメタルバイブを実釣テストです。(* ̄ー ̄)v
まずは、15gです。
至って普通です。(笑)
ただ、少し気になったのは「引き重り感」です・・・。
レインや湾バイブに比べると、結構重めです。
例に上げた、上の2種類はラインホールが2個ですけどね。(汗)
3個のラインホールの真ん中を基準にしての話しです…
まずは、15gです。
至って普通です。(笑)
ただ、少し気になったのは「引き重り感」です・・・。
レインや湾バイブに比べると、結構重めです。
例に上げた、上の2種類はラインホールが2個ですけどね。(汗)
3個のラインホールの真ん中を基準にしての話しです…
- 2020年5月11日
- コメント(2)
まさかのライナップ?
- ジャンル:釣り具インプレ
- (釣具関連)
自分も、こう言うネタが好きなので便乗です。( ̄∇ ̄*)ゞ
みんな大好き「ダ〇ソー」商品です。(笑)
パッケージにグラム表記があたので、まさかと思いましたが
7g・10g・14gのラインナップとは驚きです。
カラーバリエーションは、無さそうですね。
メッキのみの様です。
逆に、変な色が塗られているより使い易そう…
みんな大好き「ダ〇ソー」商品です。(笑)
パッケージにグラム表記があたので、まさかと思いましたが
7g・10g・14gのラインナップとは驚きです。
カラーバリエーションは、無さそうですね。
メッキのみの様です。
逆に、変な色が塗られているより使い易そう…
- 2020年5月10日
- コメント(2)
『モーニングfish』 2020/5/8 (金) 釣果-Day062
- ジャンル:釣行記
- (2020 釣果)
そろそろ、朝も軽くやってみるかな?
って事で、少し早めに出勤しました。(* ̄ー ̄)v
昨日はセイゴですが、あれだけ釣れましたからね。
しかし、まるでアタリがありませんね。(汗)
もう、ココしかありません・・・
岸壁側の左舷がダメだったので、右舷側にアプローチです。
居ました。
フロントフックにしっかりフッキン…
って事で、少し早めに出勤しました。(* ̄ー ̄)v
昨日はセイゴですが、あれだけ釣れましたからね。
しかし、まるでアタリがありませんね。(汗)
もう、ココしかありません・・・
岸壁側の左舷がダメだったので、右舷側にアプローチです。
居ました。
フロントフックにしっかりフッキン…
- 2020年5月9日
- コメント(1)
『セイゴ∞ループ?』 2020/5/7 (木) 釣果-Day061
- ジャンル:釣行記
- (2020 釣果)
連休が終わったので、釣り再開です。(* ̄ー ̄)v
8日ぶりなので、状況が解りませんね。
前日の雷雨による濁りを期待しましたが、透け潮でした・・・。
朝と昼休みは、惨敗でした。
魚の居場所を絞り込めずタイムアップです。
雰囲気的には、「初夏」を思わせる感じですが
オープンエリアの反応は皆無です。
船が接岸して…
8日ぶりなので、状況が解りませんね。
前日の雷雨による濁りを期待しましたが、透け潮でした・・・。
朝と昼休みは、惨敗でした。
魚の居場所を絞り込めずタイムアップです。
雰囲気的には、「初夏」を思わせる感じですが
オープンエリアの反応は皆無です。
船が接岸して…
- 2020年5月7日
- コメント(0)
『自滅・・・』 2020/4/28 (火) 釣果-Day060
- ジャンル:釣行記
- (2020 釣果)
あと7匹釣れれば丁度200匹でキリが良いんですけどね。
1年の1/3で200匹で・・・
200×3=600
の予定なんですけどね。( ̄∇ ̄*)ゞ
はっきり言って「机上の空論」です。(笑)
釣れる時は釣れるけど、釣れない時は全く釣れませんからね。
って事で、今日もイワシに期待して少し早めに出勤しました。
がっ!
全く…
1年の1/3で200匹で・・・
200×3=600
の予定なんですけどね。( ̄∇ ̄*)ゞ
はっきり言って「机上の空論」です。(笑)
釣れる時は釣れるけど、釣れない時は全く釣れませんからね。
って事で、今日もイワシに期待して少し早めに出勤しました。
がっ!
全く…
- 2020年4月29日
- コメント(1)
『はぐれイワシ?』 2020/4/27 (月) 釣果-Day059
- ジャンル:釣行記
- (2020 釣果)
コロナ騒動で色々不便してますが、道が空いてるのは良いですね。
普段通りに自宅を出ても、早く職場に着きます。( ̄∀ ̄)
今日は、何時も以上に早めに着きました。
15分ぐらい釣りができますね。(笑)
しかし、ネット上に公開されている水質観測データー通り
クロロフィルaの数値が若干高いので水質はよろしくありませんね…
普段通りに自宅を出ても、早く職場に着きます。( ̄∀ ̄)
今日は、何時も以上に早めに着きました。
15分ぐらい釣りができますね。(笑)
しかし、ネット上に公開されている水質観測データー通り
クロロフィルaの数値が若干高いので水質はよろしくありませんね…
- 2020年4月27日
- コメント(0)
私の思い出の魚
- ジャンル:釣行記
- (雑記)
やっぱり「思い出の魚」は、初ランカーですかね?
シーバス釣りを始めて3年目ぐらいだったと思います。
段々欲が出始めた頃ですね。(笑)
当時、釣りにも少し余裕が出て来て動画撮影がしたくて
ウエアブルカメラを買いました。( ̄∇ ̄*)ゞ
嘘のような本当の話しですが、動画初撮影の日の出来事でした。
https://youtu.be/p8…
シーバス釣りを始めて3年目ぐらいだったと思います。
段々欲が出始めた頃ですね。(笑)
当時、釣りにも少し余裕が出て来て動画撮影がしたくて
ウエアブルカメラを買いました。( ̄∇ ̄*)ゞ
嘘のような本当の話しですが、動画初撮影の日の出来事でした。
https://youtu.be/p8…
- 2020年4月27日
- コメント(0)
『海釣りの言い訳』 2020/4/24 (金) 釣果-Day058
- ジャンル:釣行記
- (2020 釣果)
昼休みは、大潮のど干潮です。
釣れてる時期なら、どうって事はありませんけどね。
現状では、全く釣れる気がしません。( ̄个 ̄)
大きく潮が引くと、色々な物が見れますね。
細糸を使えない理由は、コレです。
場合によっては、28lbのリーダーを使う時もあります。
って言っても、巻かれてしまえば瞬殺で切られますけどね…
釣れてる時期なら、どうって事はありませんけどね。
現状では、全く釣れる気がしません。( ̄个 ̄)
大きく潮が引くと、色々な物が見れますね。
細糸を使えない理由は、コレです。
場合によっては、28lbのリーダーを使う時もあります。
って言っても、巻かれてしまえば瞬殺で切られますけどね…
- 2020年4月25日
- コメント(1)
『プチ遠征』 2020/4/23 (木) 釣果-Day057
- ジャンル:釣行記
- (2020 釣果)
って言っても、会社の構内の話しです。( ̄∇ ̄*)ゞ
普段行かないポイントに、そこをホームにしている
社内では数少ない釣り仲間に案内してもらいました。
取り敢えず、自分のホームグラウンドからスタートです。
まだ、魚は着いて居ないと思いますが・・・。
得意のパターンで
釣れそうな雰囲気だったので、パイロットルア…
普段行かないポイントに、そこをホームにしている
社内では数少ない釣り仲間に案内してもらいました。
取り敢えず、自分のホームグラウンドからスタートです。
まだ、魚は着いて居ないと思いますが・・・。
得意のパターンで
釣れそうな雰囲気だったので、パイロットルア…
- 2020年4月23日
- コメント(0)
最新のコメント