プロフィール

hikaru

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:70
  • 昨日のアクセス:214
  • 総アクセス数:417540

QRコード

『自滅・・・』 2020/4/28 (火) 釣果-Day060

あと7匹釣れれば丁度200匹でキリが良いんですけどね。

1年の1/3で200匹で・・・
200×3=600
の予定なんですけどね。( ̄∇ ̄*)ゞ

はっきり言って「机上の空論」です。(笑)
釣れる時は釣れるけど、釣れない時は全く釣れませんからね。

って事で、今日もイワシに期待して少し早めに出勤しました。

がっ!

全く居ませんね。
昨日の様子だと、シーバスに食い尽くされたかな?

朝に2、3匹釣れれば夕方の釣りが楽?になるんですけどね。
しかし、1バイトありましたがダメでした。( ̄个 ̄)
昼休みも、全く手応え無しでした。

取り敢えず、セイゴでも構わないので本数を揃えたいですね。

17:34 1-#194 ルアー:アルカリJr.2.8インチ(泉ナイトSP) [D-②]
u3h37brmp6c33447xchu_480_480-c21e6d7a.jpg
この調子で!と思ったら・・・。

怒涛の8連続バラしです。( ̄个 ̄)
すべてセイゴサイズでしたが、釣れてれば
余裕でノルマ達成だったんですけどね。

もう、ノルマの事は忘れる事にしました。( ̄∇ ̄*)ゞ
って事で、良型を狙う暴挙に出ます。
ホームグラウンドでは無理そうなので移動です。

普段行かない岸壁に単独潜入?です。
ココでも、移動後の最初のバイトもバラしか・・・。

18:51 2-#195 ルアー:アルカリJr.2.8インチ(泉ナイトSP) [ - ]5岸
5hc5y2xnyyic926cppxs_480_480-e2306549.jpg
次は、なんとかフッキング出来ましたがこのサイズか。

やはり、水質が悪いせいかベイトが居ないと活性が低いですね。
おまけに、変なノルマがあったせいで自滅したな・・・。(汗)

コメントを見る

hikaruさんのあわせて読みたい関連釣りログ