プロフィール

hikaru

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:298
  • 昨日のアクセス:328
  • 総アクセス数:474044

QRコード

「ジャンクルアー」

久しぶりに、中古釣具店の定期パトロールです。( ̄∀ ̄)以前は、目に入った物はつい買っちゃってましたが最近は、めぼしい物だけ買うようにしています。今回は、5店舗ハシゴしてルアー2個とロッド1本の収穫です。ロッド1本?まっ!コイツは、追々・・・。( ̄∇ ̄*)ゞ少しでも良い思いをしたルアーは、ついつい買っちゃい…

続きを読む

『毛色が異なる魚』 2020/10/14 (水) 釣果-Day116

青潮の心配から、一転して超透け潮・・・。それはそれで、全然良いんですけどね。当然、ルアーを見切られます。もうルアーに触れてるじゃね?って程の近距離でチェイスしてくるのに喰いません。( ̄个 ̄)魚のストック量は、十分なんですけどね・・・。撮影しようとして半分以上逃げられてもこれだけ居ますからね。70upの良…

続きを読む

『キャッチ率』 2020/10/13 (火) 釣果-Day115

昼休みの海の様子ですが
青いな・・・。( ̄个 ̄)
っと言っても
これくらいなら、まだ大丈夫かな?
と思ったら、ノーバイトでした。( ̄∇ ̄*)ゞ
チェイスはして来ますが、バイトまでは至りませんね。
夕方は、日中気温が上がったせいか青潮は小康状態って感じです。
複数箇所は回れないので、今日の夕方はワームを試します。…

続きを読む

『半月ぶり?』 2020/10/12 (月) 釣果-Day114

久しぶりの釣行です。
身内に不幸があり、釣りどころではありませんでした。
取り敢えず、一段落したので気分転換です。
すっかり、ホームグランドでのベストシーズンを逃した感がありますね。(汗)
水質は、ネットに公開されている観測データから推察出来ますが
やはり、実際に見ないと判断出来ませんね。
イマイチ宜しく…

続きを読む

『季節の変わり目は・・・』 2020/9/25 (金) 釣果-Day113

夕方には、雨が止んだので出撃です。北西の風はやや強めに吹いていますが、爆風ではありません。西寄りの風の場合、完全な風裏になる場所は無くなります。先日、風裏になったポイントも横風になり投げ難い・・・。風に逆らわず高めにキャストしてルアーを風に乗せて飛距離を稼ぎます。(笑)沖目でバイトです。サイズは解り…

続きを読む

『雨天決行』 2020/9/24 (木) 釣果-Day112

連休前にメンテの為に持ち帰ったロッドを持って行くか迷いましたが、一応持って行くことにしました。会社には、予備のタックルが一式置いてあるんですけどね。雨はともかく、強風の予報なので釣りは無理かな?っと思いきや、昼休みは釣りが出来なくもない感じです。雨は霧雨程度で、風も爆風ではありません。よしっ!出撃…

続きを読む

フックのコスト削減?

これといって欲しい物は、ありませんが釣具屋巡りです。
ふと目に留まったのが、コレです。
17本入りです。
この入数って、なかなか見ませんね。
注目するのは、その価格です。
日本製でこの価格は、コスパが高いんじゃないでしょうか?
1本あたりの単価は、50円ちょっとです。
以前、気に入って使用していた「がまか…

続きを読む

『大潮の満潮は苦手・・・』 2020/9/17 (木) 釣果-Day110

昨日の失敗を踏まえて、謙虚に釣れる魚を釣ります。( ̄∇ ̄*)ゞ朝晩の気温が下がる様になりましたが、日中暑くなるとチャラですね。魚の活性が上がって来たかと思ってたら、今日は渋いです。水温の変動が大きいと、ダメですね。水温が下がるのは好ましいですが、そろそろ「青潮」の心配も出てきます。昼休みは、得意のメタ…

続きを読む

『欲が出た・・・』 2020/9/16 (水) 釣果-Day109

一匹でも、良型が釣れると欲が出ちゃいますね。昼休みは、沖には投げず昨日良型が出たポイントで同じアプローチを試みました。1投目って事で、辺りの海面が気になりよそ見をしているとロッドに強い衝撃がっ!
完全にヤラカシました。(汗)油断してました。
ワンテンポ遅れましたが、辛うじてフッキングしましたが微妙な感…

続きを読む

『気付くのが遅かった・・・』 2020/9/15 (火) 釣果-Day108

朝のバイク通勤は、メッシュのジャケットじや寒いな。朝も釣れそうですが、疲労が蓄積して起きられません。(笑)そろそろ釣れ方が、パターン化しても良さそうな感じですがまだ安定しませんね。昼休みも昨日と同じポイントでは、アタリがありません。少し南側に移動し沖目の表層を探ります。
12:21 1-#363 ルアー:メタルマスター14g(ヒ…

続きを読む