プロフィール

hikaru

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:87
  • 昨日のアクセス:184
  • 総アクセス数:404909

QRコード

「メタルバイブレーション」

お気に入りルアーの中でも、特別なポジションに居るのが

「メタルバイブレーション」です。

好き過ぎて、完全自作した事もありましたね。(笑)
製作コストと時間を考えたら、買った方が安いので止めましたけどね。

バス用も同じ名称で存在しますが、シーバス用とは若干異なります。

大抵のバス用ルアーは、シーバスに代用出来ますが
メタルバイブレーションだけは例外です。

もちろん、有名なバス用メタルバイブレーションをシーバスで試しましたがイマイチなんです。(汗)
釣れない事はありませんが、好んで使う程のポテンシャルを発揮しないからです。


理由は、使い方が違うからだと思われます。
バス用は「リフト&フォール」に特化してるからですかね?
寧ろ、「フォールで喰わせる」様に作られてるんだと思います。

一方、シーバス用は基本的にリトリーブで泳がせて使います。
もちろん、「リフト&フォール」で使う事も出来ますけどね。

一番最初にその有効性に関心したルアーが

sb57dic893g5devy3j2b_480_480-87c85b0d.jpg
「冷音」でした。
使い始めた頃は、上手く使えず何個根掛りでロストした事か・・・。

使ってるうちに、フォールスピードや浮き上がり具合を把握してからはロストもしなくなりエースルアーに昇格しました。(笑)

ただ、残念だったのが「値上げ」です。( ̄个 ̄)
定価が上がったのか?販売店に対しての値引きを制限したのかは定かではありませんけどね。
800円程度で買えた物が、税抜きで1000円程度になってしまいました。

メタルバイブレーションは、消耗品です。(笑)
ボディーが柔らかい「鉛」なので、変形する欠点があります。
冷音に限った事ではありませんが、価格設定が高過ぎます。

そんな、こんなで使うのを止めました。
今でも、格安の中古を見つけたら買いますけどね。( ̄∀ ̄)

それからは、低価格で使える物を探す様になりました。
結構メタルバイブレーションは、性能差が少ないんです。
破格で売られている物には、全く使えない物もありますけどね。

比較的に安い物に

jwsc3j7syguduushjn5j_480_480-b46e9471.jpg
「鉄PAN Vib」があります。
一時は、これ一択で釣っていました。

ランカーの実績もあり、良いルアーです。
ウエイトのバリエーションも豊富で、使い分けも可能です。

ここら辺の時期は、色々試しました。

5fwuok7cv43fr5ntisec_480_480-0d03c675.jpg
画像の「湾バイブ」など市販されている殆ど試しました。

結果的に、ルアーの形状(重さ)を見ただけで
大体判断出来るまでに成長?しました。( ̄∇ ̄*)ゞ

その集大成が・・・

7gwfw9u8z6ajmsd8sc7j_480_480-62026130.jpg
「メタルマスター」ってヤツです。
この手の物は、大抵IP(アイアンプレート)に似てますけどね。
ラインホールを3個にしたり、オリジナリティーを付け足してます。(笑)

価格も手頃で、釣果も全く引けを取りません。
カラーバリエーションが豊富なのも評価が高いですね。

唯一、欠点と言えば「塗装が弱い」って事でしょうか?
っと言っても、全般的に塗装が剥げ易いルアーですからね。
当然ですが、フック交換は必須です。(笑)

最近、メッキカラーの有効性を模索し始めました。

9v4wvzk24ybav7t9rbd8_480_480-59d87369.jpg
冷音の塗装を剥離する事で、完全な「メッキ層」が出て来ます。
これが、結構釣れるんです。( ̄∀ ̄)

ルアーによくある「ホログラム」より、強いフラッシング効果がありますからね。

ここで問題になるのが、コストの関係か?安いメタルバイブレーションにはメッキ系のカラーが無いんです。(汗)

そんな時に発見したのが・・・

ejjtu9setiwcjbaxzja2_480_480-1b7d5887.jpg
完璧な「メッキカラー」です。

しかも、安い!ψ(*`ー´)ψ
パッケージは、「フルシルバー」となってますが「メッキ」です。

ただ所詮安物・・・。(汗)
冷音のメッキ処理に比べてメッキが弱く剥がれます。(笑)

それ以上の欠点として、安定供給されて無い事ですね。

cnk5cc5gnso8ue6h3f4u_480_480-302495a5.jpg
先日、数店回ってこれだけしか買えませんでした。
しかも、目的のメッキカラーは2個だけです。( ̄个 ̄)
安く買いたかったので、特定の系列店舗だけですけどね。

仕方無いので・・・

2894iygvwmp5i8tyxyry_480_480-2dcc7e48.jpg
困った時の「ネット通販」です。(* ̄ー ̄)v

某ネット通販サイトを介して注文したので、溜まっていたポイントとセールを併用して某店舗の店頭価格と同じぐらいで買えました。

これだけ有れば、しばらくの間は心配しないで済みそうです。

コメントを見る

hikaruさんのあわせて読みたい関連釣りログ