プロフィール
hikaru
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:143
- 昨日のアクセス:469
- 総アクセス数:437034
QRコード
▼ 『改良型』
- ジャンル:ニュース
- (釣具関連)
まだ、例のジグヘッドは実戦投入してませんが・・・

強度的な不安があったので、改良です。
少し形状を変更します。

フックだった部分を挟み込む形状としました。
鉛のウエイト部分に1mmの穴を開け、差し込む様にしました。

ステンレスのバネ線を曲げるコツが解りました。(笑)
本当は、ラインアイと繋がってるのが理想ですが・・・

前回の物よりは、強度が上がる筈です。
もちろんハンダ付けします。

結構力を入れて引っ張ってみましたが、抜ける事はありませんでした。
続いて、三本を束ねる様にハンダ付けします。

見た目も良い感じです♪
5gバージョンも追加です。

ウエイト部分が小さいので、ちょっと手こずりました。(汗)
デスアダーにセットです。

当然、フックが下になるので根掛りには注意が必要です。
ワームが長持ちしてくれれば、苦労した甲斐があるんですけどね。
昼間のうちにスイムチェックしてから、実戦投入とします。

強度的な不安があったので、改良です。
少し形状を変更します。

フックだった部分を挟み込む形状としました。
鉛のウエイト部分に1mmの穴を開け、差し込む様にしました。

ステンレスのバネ線を曲げるコツが解りました。(笑)
本当は、ラインアイと繋がってるのが理想ですが・・・

前回の物よりは、強度が上がる筈です。
もちろんハンダ付けします。

結構力を入れて引っ張ってみましたが、抜ける事はありませんでした。
続いて、三本を束ねる様にハンダ付けします。

見た目も良い感じです♪
5gバージョンも追加です。

ウエイト部分が小さいので、ちょっと手こずりました。(汗)
デスアダーにセットです。

当然、フックが下になるので根掛りには注意が必要です。
ワームが長持ちしてくれれば、苦労した甲斐があるんですけどね。
昼間のうちにスイムチェックしてから、実戦投入とします。
- 2024年1月14日
- コメント(0)
コメントを見る
hikaruさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
10:00 | 自己ベスト確定 キハダジギングに行ってきた話 |
---|
08:00 | 夏はエグイド90f 私の場合は結構強めのルアー |
---|
00:00 | [再]リバーシーバス デイゲームで炸裂 |
---|
8月12日 | 最北のハゼを求めて |
---|
登録ライター
- 夜トップの季節です
- 13 時間前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 4 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 6 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 9 日前
- ichi-goさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 28 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント