プロフィール

hikaru
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:276
- 昨日のアクセス:264
- 総アクセス数:460467
QRコード
▼ 『梅雨寒希望?』 2023/6/8 (木) 釣行-Day019
- ジャンル:ニュース
- (2023 釣果)
例年なら、梅雨入り前のボーナスステージがあるんですけどね・・・。
今年は、いきなり「夏日」連発で水温が急上昇です。
青潮と違い、赤潮は致命的な水質の悪化とは言えませんが好条件とは程遠い状態です。
透明度が極端に悪くなるので、視覚によるバイトは望めません。
明け方までの雨交じりの曇天と北寄りの風で気温が下がったせいか水質は、回復傾向です。
潮の色は、悪く無いです。

若干、赤潮の名残はありますけどね。
しかし、昼時は干潮のタイミングなんですよね・・・

普段ならパスする状態ですが、最近殆ど釣りが出来ていないのでちょっとだけ。( ̄∀ ̄)
唯一、辛うじて魚が居そうな水深がある場所です。

っと言っても、可能性があるのは半分から奥ですかね?
奥の支柱の隙間にキャストして海面に落ち込んだ構造物の影に沿って巻いて来ると・・・
2本目の支柱に差し掛かった辺りで喰って来ました。
リアフックの1本掛かりで外れそうだったので

魚には申し訳ないんですが、フロントフックも引っ掛けさせてもらいました。( ̄∇ ̄*)ゞ
12:12 1-#064 ルアー:セイバーブレイド14g (フルシルバー) [A-1']

様子見だったので、一匹釣れただけでもラッキーです。
定時後は、開始早々に雨が降り始めたのて撤収しました。
釣れる手応えがあったら、30分ぐらいは出来たんですけどね。
今年は、いきなり「夏日」連発で水温が急上昇です。
青潮と違い、赤潮は致命的な水質の悪化とは言えませんが好条件とは程遠い状態です。
透明度が極端に悪くなるので、視覚によるバイトは望めません。
明け方までの雨交じりの曇天と北寄りの風で気温が下がったせいか水質は、回復傾向です。
潮の色は、悪く無いです。

若干、赤潮の名残はありますけどね。
しかし、昼時は干潮のタイミングなんですよね・・・

普段ならパスする状態ですが、最近殆ど釣りが出来ていないのでちょっとだけ。( ̄∀ ̄)
唯一、辛うじて魚が居そうな水深がある場所です。

っと言っても、可能性があるのは半分から奥ですかね?
奥の支柱の隙間にキャストして海面に落ち込んだ構造物の影に沿って巻いて来ると・・・
2本目の支柱に差し掛かった辺りで喰って来ました。
リアフックの1本掛かりで外れそうだったので

魚には申し訳ないんですが、フロントフックも引っ掛けさせてもらいました。( ̄∇ ̄*)ゞ
12:12 1-#064 ルアー:セイバーブレイド14g (フルシルバー) [A-1']

様子見だったので、一匹釣れただけでもラッキーです。
定時後は、開始早々に雨が降り始めたのて撤収しました。
釣れる手応えがあったら、30分ぐらいは出来たんですけどね。
- 2023年6月8日
- コメント(0)
コメントを見る
hikaruさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『バラし病は存在しない?』 2…
- 13 時間前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 4 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 4 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 5 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 5 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ












最新のコメント