プロフィール
hikaru
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:156
- 昨日のアクセス:101
- 総アクセス数:404794
QRコード
▼ 『好きじゃないけど、苦手ではない?』 2021/11/26 (金) 釣果-Day125
- ジャンル:釣行記
- (2021 釣果)
やっと風が収まりました。
小潮ですが、潮位的には行けそうですね。
昼休みに海の様子を見ると、相変わらずお目当てのベイトは居ませんね。
ただ今日は、15~20センチのイナッコが群れてます。
しかし、警戒する様子も無く優雅に泳いでますね。
このサイズのボラがシーバスに喰われてる所は、このエリアでは見た事がありません。
さて、メイン?の定時後の釣行は何処にしようかな。
取り敢えず、軽トラで反対側の東側の岸壁ですかね?
大風の日でも、アタリがあったので・・・
ただ、それだけの理由です。
ダメかぁ~、カスリもしないな。
ふと、冷静になると・・・
すっかり雰囲気は、「冬の夜」やないかいっ!
もう、鉄板(バイブレーション)投げててもダメな感じしかしなくなって来ました。(汗)
取り敢えず、移動です。
一歩間違えれば、ボウズ確定の状況で無謀にも「プリスポーン」狙います。(笑)
って事で、例のポイントです。
まだ諦め切れず、鉄板のウエイトを10gに落として探るも全くの「無」です。( ̄个 ̄)
仕方ないので、現実を受け入れます。
一気に水温も下がり、魚もあんまり動きたく無いんでしょうね。
そうなると選択肢は、1つしかありません。
困った時の「ジグヘッドワーム先生」を召喚です。
本音を言うと、使いたく無いんですけどね。( ̄∇ ̄*)ゞ
換えた途端にアタリが出ました!
っと言っても、「ついばむ」様なアタリですけどね。(汗)
なかなか乗らず、やっと掛けました。( ̄∀ ̄)

久しぶりのワームでの釣果ですね。
18:19 1-#681 ルアー:アルカリ 3.3in 5g (泉ナイトSP) [D-②]

プリの70オーバーが喰って来るとは思いませんでした。
以前はワームの釣りが苦手でしたが、克服しました。
極めれば、強い味方になってくれるルアーです。
タモの重量感がなかなかだったので、計量です。

3キロは無かったか・・・。
海面には無数のイナッコが群れてるのに、まさかこのパターンとはね。(笑)
小潮ですが、潮位的には行けそうですね。
昼休みに海の様子を見ると、相変わらずお目当てのベイトは居ませんね。
ただ今日は、15~20センチのイナッコが群れてます。
しかし、警戒する様子も無く優雅に泳いでますね。
このサイズのボラがシーバスに喰われてる所は、このエリアでは見た事がありません。
さて、メイン?の定時後の釣行は何処にしようかな。
取り敢えず、軽トラで反対側の東側の岸壁ですかね?
大風の日でも、アタリがあったので・・・
ただ、それだけの理由です。
ダメかぁ~、カスリもしないな。
ふと、冷静になると・・・
すっかり雰囲気は、「冬の夜」やないかいっ!
もう、鉄板(バイブレーション)投げててもダメな感じしかしなくなって来ました。(汗)
取り敢えず、移動です。
一歩間違えれば、ボウズ確定の状況で無謀にも「プリスポーン」狙います。(笑)
って事で、例のポイントです。
まだ諦め切れず、鉄板のウエイトを10gに落として探るも全くの「無」です。( ̄个 ̄)
仕方ないので、現実を受け入れます。
一気に水温も下がり、魚もあんまり動きたく無いんでしょうね。
そうなると選択肢は、1つしかありません。
困った時の「ジグヘッドワーム先生」を召喚です。
本音を言うと、使いたく無いんですけどね。( ̄∇ ̄*)ゞ
換えた途端にアタリが出ました!
っと言っても、「ついばむ」様なアタリですけどね。(汗)
なかなか乗らず、やっと掛けました。( ̄∀ ̄)

久しぶりのワームでの釣果ですね。
18:19 1-#681 ルアー:アルカリ 3.3in 5g (泉ナイトSP) [D-②]

喰えてないガリガリの魚ですね・・・。( ̄个 ̄)
この感じだと、セイゴかフッコが2・3匹釣れたら上出来ですかね?
ワームは釣れるんですが、どんなサイズが喰って来るかは解りませんからね。
この感じだと、セイゴかフッコが2・3匹釣れたら上出来ですかね?
ワームは釣れるんですが、どんなサイズが喰って来るかは解りませんからね。
ワームでの「ただ巻き」は、「正真正銘のただ巻き」です。
一定のスピードでデッドスローが「肝」ですね。
ハイギヤリールなので、ハンドルは超スローに回す事になりますね。(汗)
ハンドルノブは、指先で軽くつまむ程度でないと回転がギクシャクしてしまうレベルの回転の遅さです。
しばらくすると、ハンドルノブから指が外れる衝撃です

小物を想定して巻いていたので驚きました。
18:25 2-#682 ルアー:アルカリ 3.3in 5g (泉ナイトSP) [D-②]
しばらくすると、ハンドルノブから指が外れる衝撃です

小物を想定して巻いていたので驚きました。
18:25 2-#682 ルアー:アルカリ 3.3in 5g (泉ナイトSP) [D-②]

プリの70オーバーが喰って来るとは思いませんでした。
以前はワームの釣りが苦手でしたが、克服しました。
極めれば、強い味方になってくれるルアーです。
タモの重量感がなかなかだったので、計量です。

3キロは無かったか・・・。
海面には無数のイナッコが群れてるのに、まさかこのパターンとはね。(笑)
- 2021年11月26日
- コメント(0)
コメントを見る
hikaruさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
20:00 | 今回は都市型河川での釣行です |
---|
16:00 | なんと一投目でヒット |
---|
登録ライター
- 『状況はどうかな?』 2025/5/…
- 21 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 2 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 2 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント