プロフィール
hikaru
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:55
- 昨日のアクセス:195
- 総アクセス数:403784
QRコード
▼ 『ランカーならず・・・』 2021/6/25 (金) 釣果-Day065
- ジャンル:釣行記
- (2021 釣果)
記事を書きながら寝落ちしてしまいました。( ̄∇ ̄*)ゞ
6月25日金曜日の釣果です。
朝が良さそうなので、早起きしようかと思いましたが起きれませんでした。
と言っても、ちょっと急げば30分ぐらいは出来るんですけどね。
って事で、ちょっとだけ。
沖の表層狙いです。
飛距離を稼ぎたいので、メタルバイブレーションをチョイスです。
しかし、アタリがありません。
ルアーに当たるベイトの感触もないので、ダメだな。
一度、ピックアップ直前にバイトがあったんで岸際のブレイクラインに狙いを変更です。
ブレイクラインは、スローに誘いたいのでビーフリーズ78です。
美味しいエリアを長く巻いて来たいので、岸に対して直角ではなく斜めに横切る感じで引いて来ます。
多少飛距離も稼ぎたいので、ヘビーウエイトのEX-Sです。
このポイントは、ゴロタだけでなく大きいコンクリート片も沈んでます。

数ヶ所点在していて、時期が良ければ良型が身を潜め待伏せしています。
自己最高の88cmもこのポイントです。
そこを狙った訳ではありませが、最近味わっていない「押さえ込まれる」様なアタリです。
一瞬、昨日のエイの一件が脳裏を過りましたが昨日のそれとは違います。
エイでなければ、この重みは良いサイズの予感です♪
全く浮いてこず、ジャンプしないのも大物の風格ですね。
しばらくすると水面に姿を現しました。
結構デカイ奴は、スタミナが少なく浮いて来たら大人しくなります。(笑)
タモを引き上げる手応えで、期待が膨らみます。
良い所に掛かってました。

フロントフックは下顎、リアフックは口の中に刺さってました。
7:33 1-#437 ルアー:ビーフリーズ78EX-S (レーザーレッドヘッド) [B-②]

行ったのか?
写真判定ですね。(笑)

2cm足らず・・・。( ̄个 ̄)
重さを量ると

3.3キロでした。
コンデションの割には、そこそこありますね。
良い仕事してくれましたねっ♪

ここ最近は、ビーフリーズ様々です。( ̄∇ ̄*)ゞ
使い方が解らなかった頃は「言う程、釣れねーじゃん!」何て思ってましたが、間違ってました。m(_ _)m
しかし、若干の個体差がある気がします。
ラインアイでは修正出来ない事から、ウエイトの僅かなズレなのか?ローリングが強く出る物とそうでない物があります。
ただ巻きでは、釣れた事がありません。(汗)
軽くトゥイッチを入れる事で、本領を発揮するルアーなんじゃないでしょうか?
昼休みは、ド干潮です。

バイトは出ますが、フッキングまでは至らずノーフィッシュ。
今日は、朝の釣行で満足してしまったので夕方は軽めの釣行にしようかな?
大潮の満潮の潮止まりのタイミングって事もありますが・・・。
17:29 2-#438 ルアー:ビーフリーズ78-S (CVカスタム) [E-②]

数匹でベイトを追い回していた魚です。
水面を割るボイルはしていませんでしたが、喰って来ました。
17:46 3-#439 ルアー:ビーフリーズ78-S (CVカスタム) [E-⑥]
17:59 5-#441 ルアー:ビーフリーズ78-S (CVカスタム) [E-⑥]

65Sは、ストックが無いので大事に使わないとね。
エイに引っ掛かった時は、焦りましたけどね。
最後にロッドのティップを折るって「オチ」もありましたが
良いサイズが出たので良しとしましょう。
やはり、ガチャガチャした小場所では9ftは長過ぎたか・・・。
6月25日金曜日の釣果です。
朝が良さそうなので、早起きしようかと思いましたが起きれませんでした。
と言っても、ちょっと急げば30分ぐらいは出来るんですけどね。
って事で、ちょっとだけ。
沖の表層狙いです。
飛距離を稼ぎたいので、メタルバイブレーションをチョイスです。
しかし、アタリがありません。
ルアーに当たるベイトの感触もないので、ダメだな。
一度、ピックアップ直前にバイトがあったんで岸際のブレイクラインに狙いを変更です。
ブレイクラインは、スローに誘いたいのでビーフリーズ78です。
美味しいエリアを長く巻いて来たいので、岸に対して直角ではなく斜めに横切る感じで引いて来ます。
多少飛距離も稼ぎたいので、ヘビーウエイトのEX-Sです。
このポイントは、ゴロタだけでなく大きいコンクリート片も沈んでます。

数ヶ所点在していて、時期が良ければ良型が身を潜め待伏せしています。
自己最高の88cmもこのポイントです。
そこを狙った訳ではありませが、最近味わっていない「押さえ込まれる」様なアタリです。
一瞬、昨日のエイの一件が脳裏を過りましたが昨日のそれとは違います。
エイでなければ、この重みは良いサイズの予感です♪
全く浮いてこず、ジャンプしないのも大物の風格ですね。
しばらくすると水面に姿を現しました。
結構デカイ奴は、スタミナが少なく浮いて来たら大人しくなります。(笑)
タモを引き上げる手応えで、期待が膨らみます。
良い所に掛かってました。

フロントフックは下顎、リアフックは口の中に刺さってました。
7:33 1-#437 ルアー:ビーフリーズ78EX-S (レーザーレッドヘッド) [B-②]

行ったのか?
写真判定ですね。(笑)

2cm足らず・・・。( ̄个 ̄)
重さを量ると

3.3キロでした。
コンデションの割には、そこそこありますね。
良い仕事してくれましたねっ♪

ここ最近は、ビーフリーズ様々です。( ̄∇ ̄*)ゞ
使い方が解らなかった頃は「言う程、釣れねーじゃん!」何て思ってましたが、間違ってました。m(_ _)m
しかし、若干の個体差がある気がします。
ラインアイでは修正出来ない事から、ウエイトの僅かなズレなのか?ローリングが強く出る物とそうでない物があります。
ただ巻きでは、釣れた事がありません。(汗)
軽くトゥイッチを入れる事で、本領を発揮するルアーなんじゃないでしょうか?
昼休みは、ド干潮です。

バイトは出ますが、フッキングまでは至らずノーフィッシュ。
今日は、朝の釣行で満足してしまったので夕方は軽めの釣行にしようかな?
大潮の満潮の潮止まりのタイミングって事もありますが・・・。
17:29 2-#438 ルアー:ビーフリーズ78-S (CVカスタム) [E-②]

数匹でベイトを追い回していた魚です。
水面を割るボイルはしていませんでしたが、喰って来ました。
17:46 3-#439 ルアー:ビーフリーズ78-S (CVカスタム) [E-⑥]
17:59 5-#441 ルアー:ビーフリーズ78-S (CVカスタム) [E-⑥]
78Sに反応しなくなったので、65Sにサイズダウンです。
18:09 6-#442 ルアー:ビーフリーズ65-S (アユ) [E-④]
18:09 6-#442 ルアー:ビーフリーズ65-S (アユ) [E-④]

65Sは、ストックが無いので大事に使わないとね。
エイに引っ掛かった時は、焦りましたけどね。
最後にロッドのティップを折るって「オチ」もありましたが
良いサイズが出たので良しとしましょう。
やはり、ガチャガチャした小場所では9ftは長過ぎたか・・・。
- 2021年6月27日
- コメント(0)
コメントを見る
hikaruさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 22 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント