プロフィール

ひげじ

宮崎県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2024年 6月 (2)

2024年 5月 (5)

2024年 4月 (3)

2024年 3月 (2)

2024年 2月 (5)

2024年 1月 (3)

2023年12月 (5)

2023年11月 (2)

2023年10月 (7)

2023年 9月 (4)

2023年 8月 (5)

2023年 7月 (4)

2023年 6月 (5)

2023年 5月 (4)

2023年 4月 (3)

2023年 3月 (4)

2023年 2月 (4)

2023年 1月 (4)

2022年12月 (2)

2022年11月 (4)

2022年10月 (5)

2022年 9月 (2)

2022年 7月 (3)

2022年 6月 (5)

2022年 5月 (3)

2022年 4月 (2)

2022年 3月 (3)

2022年 2月 (4)

2022年 1月 (5)

2021年12月 (5)

2021年11月 (5)

2021年10月 (4)

2021年 9月 (4)

2021年 8月 (4)

2021年 7月 (4)

2021年 6月 (3)

2021年 5月 (5)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (4)

2021年 1月 (4)

2020年12月 (8)

2020年11月 (6)

2020年10月 (7)

2020年 9月 (4)

2020年 8月 (7)

2020年 7月 (3)

2020年 6月 (5)

2020年 5月 (1)

2020年 4月 (2)

2020年 3月 (7)

2020年 2月 (5)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (3)

2019年11月 (5)

2019年10月 (4)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (2)

2019年 6月 (2)

2019年 5月 (3)

2019年 4月 (2)

2019年 3月 (2)

2019年 2月 (3)

2019年 1月 (4)

2018年12月 (2)

2018年11月 (3)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (2)

2018年 8月 (2)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (3)

2018年 5月 (1)

2018年 4月 (3)

2018年 3月 (1)

2018年 1月 (2)

2017年11月 (3)

2017年10月 (3)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (3)

2017年 7月 (4)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (3)

2017年 2月 (2)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (3)

2016年11月 (3)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:175
  • 昨日のアクセス:552
  • 総アクセス数:274508

QRコード

近場は便利(カヤック)

土曜日の話

今日は昼から仕事なので、朝イチのみしか時間がない

ちょうどサゴシや太刀魚入ってるとの情報あったんで、近場へ

夜明け前に到着し、さっさと準備

目標は、朝一に太刀魚、日が登ってからサゴシ、途中アジコで遊んで、帰り際にヒラメをという、馬鹿みたいな妄想( ̄▽ ̄)

さて、沖へ出るも、期待してたナブラは発生していない
水温は18から19度台。さすが近場、低いねー



まずは、日が昇る前まで限定で太刀魚狙い

10分ほどジグヘッドを投げてると、中層あたりでヒット!

釣れたのは、指3本ちょいの太刀魚!

その後30分ほど投げ続けるも、当たりはないし日が昇りきったので終了〜





ndcpahfcrgyrs8oa9ue3_480_361-fff6db32.jpg
風が強いからか、雲がキレイに流れてました


それからは、アジ釣りとサゴシ狙いを交互に

アジポイントに到着し、ジグサビキを落とすといきなりヒット!

上がってきたのは15センチ前後のアジがダブル!

その後もコンスタントに釣れ続け…


不思議なもんで、ポイントと右手側はアジ率高く、左手側に行くとカマスが釣れるという…

ほんの5メートルぐらいしか違わないのに、完全に棲み分けしてるのか…



ug4o79uwk3e4rv5e67ay_153_93-d35400bb.jpg
ベイト反応はこんな感じ
ボトムに群れてて、釣れるのも9割以上ボトム付近



と、風が強くて水面は波打ってたものの、近くでナブラ発生!


漕げばすぐに投げれそうだったが、ちょうど近づいてきた大型船の航路に被る場所だったため、投げてすぐに引き返す

早巻き始めた瞬間にヒット!!!
で、横に移動!

エギタックルなのでテンション緩めだが、サゴシにしては動きが早く力も強い??

デカサバ??

などと思いながら寄せてくると…

まさかのスマガツオ!
ru8eewgdu2afrbt3f8ph_321_381-da1e2ebf.jpg



血抜きしてる間に船が通り過ぎ、ナブラもなくなり…



しばらくジグを投げ続けるも、あとは当たりなし…

9時には上がらないと間に合わないので、浅場でヒラメ狙いに変更〜


で、全く当たりなく終了〜


3時間弱の釣りでしたが、終わってみれば、スマガツオ、太刀魚、アジ、エバ、カマス、サッパと六目達成!

目標のサゴシとヒラメは釣れなかったけど、スマが釣れたので大満足^_^



帰りがけに一緒に浮いてた仲間にアジコをおすそ分けして

h77icioasvpmd8modpu2_480_234-f5c732bd.jpg

vw5y3rzemmay58jnmj54_480_360-e3e1f998.jpg

oy2vmgfvppxf4djpptuj_480_276-d265ad80.jpg

jmycvu96bh4bp6otttdc_480_364-549c5936.jpg
アジはもう10匹ぐらいいたんだけどね…



夜はスマガツオのタタキや太刀魚の塩焼き!
9dp9ym7xrmf446pbnj64_376_337-51080dbb.jpg

u4sb6g54gwtrhvege5vk_315_365-26010662.jpg

残りは3枚に下ろしてミリン干しに…



短時間で楽しい釣りでした^_^


来週は寒そうだけど、どこへ浮こうかな

久しぶりにカンパチも食べたいな〜

コメントを見る

ひげじさんのあわせて読みたい関連釣りログ