プロフィール
ひげじ
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:106
- 総アクセス数:270278
QRコード
▼ 気づいたら多目ってた(カヤック7)
土曜日の話






予報では北風強そうだけど、やっぱり浮きたい
って事で、久しぶりの南へ
夜明け前に到着し、風もウネリも問題なさそうなので、さっさと準備
明るくなるのを待ち、沖へ
水温は15度
ショア寄りのエリアでティップラン…
15分で諦め、ジグ落としたり、バイブレーション投げたりするけど反応なし…
沖へ
移動途中、16〜17度の場所もあるが、反応はない…
ダラダラ釣ってると、ボトムでヒット!
なんだこれ?な引きは、ヨコスジフエダイ?
初か2回目のお魚
珍しいのは楽しいね〜
そのあと反応無くなったんで、大きく移動
沖のアジポイントに到着
やっぱりベイトの反応あり
瀬の反応ないので、魚礁が入ってるのかも
ジグサビキを落としていると、小さい当たり
巻いていくとプルプルするのでアジ確定〜
釣れたのは

15センチぐらいのマルアジ
これが3連発で、3匹確保
泳がせにいいサイズなので、泳がせ開始
ボトムに落とすとすぐに当たりはあったものの、針がかりせず、アジだけ消えてた…
すぐにアジをつけ替えて落とす事10分ほど
ガン!!!
と強烈な当たりに合わせを入れ、やり取り開始
1.5号でドラグはガチガチ。安いショアジギロッドはアホみたいに曲がってる
最初、サメじゃなきゃいいなと思ってたけど、数分やり取りしてる間に青物確定〜
上がってきたのは

ブリ!!!
ギリギリ80なので、ブリでオッケーでしょ^^;
針を丸呑みしてたんで、勢いよく食べちゃったんだろな〜
次は続かず、時々風も強くなってきたんで、場所移動してショア寄りの浅場へ
途中の瀬で60オーバーのニベ追加!
そのご、良さげな瀬の近くで、TGベイトをボトム付近で放置しつつスマホ触ってたらヒット!笑
このパターンは!
いい引きしてくれたのは、

50オーバーのオオモンハタ!
放置プレイ、ほんとハタ類好きだよね〜
なかなか追加しないなか、短発ながらナブラが発生
何度かナブラにらバイブレーション投げるも反応なし
ベイトがイワシって聞いたので、長めのメタルジグをキャストするとヒット!
50いかないヤズ!
その後は何度かチャンスあるが、ボトムでヤミハタが遊んでくれた程度で、お持ち帰りは追加できずに終了〜


数日かけて

ブリの刺身


ブリの漬け


ブリ大根


オオニベバーガー
全て美味!
うーむ
シーズン終わりはいつになるかな…
- 2023年2月17日
- コメント(0)
コメントを見る
最新のコメント