プロフィール

HiDe

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:301
  • 昨日のアクセス:191
  • 総アクセス数:209811

QRコード

浜名湖ランカーシーバス

錦鯉のようなデップリした体。
「ソコ」にいる事はわかっていたが、なかなか難しく攻めきれずにいた。

沖の瀬の向こう。かなり距離もある。
瀬には障害物があり、牡蠣もまぁまぁ付いている。
水位が下がれば顔を出し、ルアーは通せない。ピンにルアーを通すには、条件がそれなりに必要。

この日、この水位、この潮、というワガママデーではないとこのポイントは攻められない。
台風が去った2日後の今日がその日だった。

このルアーじゃないとダメ❗
ってのは普段はそんなには無いが、ここに限っては違う。

飛距離、極浅潜度、フローティング。
Coo130以外は、考えられなかった。
障害物を気にして、ラインは PE1.5号リーダーは30ポンド。
かけてもストラクチャーを越えて連れてこれなければ意味はない。
オーバースペック気味だがしかたない。
ロッドも10.9フィートで挑む。

明るい時間から、場所取りも含めて入る。
2時間もするとかなり流れが効いてきた。
ストラクチャーが顔を出すまでが勝負。

何度もステディにドリフトさせる。
ルアーの頭が縦に入るよう、ピンに流し込む。
そして、その時は来た。




浜名湖の個体としては太いほうだ。


今秋一発目のランカー。
美しい魚体。
そして、狙いすました一匹は感無量。


今日も遊んでくれた浜名湖に感謝!

私よりもおじさんの
ハゼ釣りのおじさん、写真撮ってくれてありがとう。

キメ。

コメントを見る

HiDeさんのあわせて読みたい関連釣りログ