プロフィール
ハマケン
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- アカメ
- ヒラスズキ
- スーパーランカー
- ランカー
- 浜ヒラ
- 浜ブリ
- マルスズキ
- シーバス
- クロダイ
- キビレ
- ヒラメ
- マゴチ
- イシダイ
- ワラサ
- イナダ
- カンパチ
- カツオ
- サバ
- メバル
- カサゴ
- カマス
- ダツ
- キス
- アジ
- イカ
- うなぎ
- 落ち鮎
- 稚鮎
- ボラ
- エイ
- 手長エビ
- アリゲーターガー
- 食べログ
- らーめん
- ラーメン屋伝承
- 名古屋めし
- 鳥清
- パスタ
- しゃぶしゃぶ
- シーバスフライ
- 鯵天丼
- 鯵フライ定食
- とんかつ
- かつ丼
- 天丼
- しらす丼
- 海鮮丼
- チャーシューご飯
- そば
- 焼きそば
- エスニック
- みゆき鮨
- さくらんぼ
- 塩麹
- 塩レモン
- 自家製ポン酢
- 日本酒
- スコッチ
- ジャパニーズウイスキー
- アイリッシュ
- バーボン
- ジン
- ロッド
- リール
- ルアー
- ルアーリメイク
- 凄腕
- マルチ総集編
- 総集編
- フィッシングショー
- 管釣り
- Ver.すまほ
- ふれあい科学館
- 四万十川
- 富岡八幡宮
- 潮干狩り
- いちご狩り
- ぶどう狩り
- 海外出張
- シャンテ
- スーパーカー
- 初詣
- 祭り
- ビークワ
- 家族旅行
- イベント
- クルージング
- お墓参り
- キャンプ
- LEDライト
- BBQ
- 花見
- 座間キャンプ
- TALEX
- PCメガネ
- 発熱素材
- 東日本大震災
- abs
- 高木選手
- 会社行事
- アニメ
- DAIWAシーバスルアーチャレンジ
- 親子でシーバス
- 肉
- 釣りガール
- ベストフィッシュ2017
- ベストフィッシュ2018
- ムスコのバスケ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:21
- 昨日のアクセス:45
- 総アクセス数:299032
QRコード
美味しいぽん酢
- ジャンル:日記/一般
- (食べログ)
日本の食文化の代表格といえば、お寿司、
天ぷら、ラーメン、カレーライス、丼物と上
げたらきりがないが、寒い季節に断トツで
上位にくる食べ物がある。
そう、鍋~!
そして鍋物に欠かせないのが、ぽん酢であ
る。
勿論、石狩鍋、アンコウ鍋、牡蠣鍋など味
噌仕立てでぽん酢なしで食する鍋も数多く
存在するが、すっぱ好…
天ぷら、ラーメン、カレーライス、丼物と上
げたらきりがないが、寒い季節に断トツで
上位にくる食べ物がある。
そう、鍋~!
そして鍋物に欠かせないのが、ぽん酢であ
る。
勿論、石狩鍋、アンコウ鍋、牡蠣鍋など味
噌仕立てでぽん酢なしで食する鍋も数多く
存在するが、すっぱ好…
- 2012年1月25日
- コメント(3)
癒しのラーメン&浜ヒラ EPI:4
浜ヒラ EPI:3の続きです。
思わぬ2本に恵まれ、友人まさクンを送っ
た後に久しぶりにラーメンを食べて帰った。
時間は23時を廻っている。
夕マズメ前から釣りしてるので、昼から何も
喰ってない。
時間も時間だし、胃に優しい癒し系でいこ
う!
と、高校時代から通っている小田急線相武
台前駅前徒歩2分のラーメン…
思わぬ2本に恵まれ、友人まさクンを送っ
た後に久しぶりにラーメンを食べて帰った。
時間は23時を廻っている。
夕マズメ前から釣りしてるので、昼から何も
喰ってない。
時間も時間だし、胃に優しい癒し系でいこ
う!
と、高校時代から通っている小田急線相武
台前駅前徒歩2分のラーメン…
- 2011年9月20日
- コメント(4)
白身は3日待て!Epi.2
- ジャンル:日記/一般
- (食べログ)
月曜日に釣れた湘南サーフシーバスが食
べ頃になったので、刺身で頂いてみた。
自ログの「白身は3日待て!」で綴った通
り、白身魚は〆てから3日目以降からグル
タミン酸の値が急激に増え始めるという科
学的データがある。
ので今回も〆て1日目、2日目・・・
とちょっとづつ味見をして今日が4日目。
昨夜のも十分旨…
べ頃になったので、刺身で頂いてみた。
自ログの「白身は3日待て!」で綴った通
り、白身魚は〆てから3日目以降からグル
タミン酸の値が急激に増え始めるという科
学的データがある。
ので今回も〆て1日目、2日目・・・
とちょっとづつ味見をして今日が4日目。
昨夜のも十分旨…
- 2011年8月26日
- コメント(6)
夏は冷た~い!プルルんゼリー(シーバス味)
- ジャンル:日記/一般
- (食べログ)
月曜日は雨も上がり、北寄りの風がそよそ
よと吹いていたので、湘南サーフへ行って
みた。
台風で地形が変わって以来、来ていなかっ
たが、先行のKさんが既に2本キャッチとの
ことで、期待が高まった。
その奥には初対面のA(あ)さん。
やっとお逢いできましたね。
と短い挨拶を交わし、スタート。
と、すぐに隣りのA(あ)…
よと吹いていたので、湘南サーフへ行って
みた。
台風で地形が変わって以来、来ていなかっ
たが、先行のKさんが既に2本キャッチとの
ことで、期待が高まった。
その奥には初対面のA(あ)さん。
やっとお逢いできましたね。
と短い挨拶を交わし、スタート。
と、すぐに隣りのA(あ)…
- 2011年8月24日
- コメント(6)
手長海老のトマトパスタ&クリームスープ!
昨夜は月が綺麗だったので、西のサーフへ
出かけた。
流れ込み絡みを打つも、反応なし。
そして更に西へ移動して投げた1投目。
DUOタイドサーフをフルキャストして2~3
回転巻いたところで、
ヒット!
グングン頭を振っている。
構わず巻いていると、グングン・・すー・・・
あっ
外れた?
バレてしまった・・・
そ…
出かけた。
流れ込み絡みを打つも、反応なし。
そして更に西へ移動して投げた1投目。
DUOタイドサーフをフルキャストして2~3
回転巻いたところで、
ヒット!
グングン頭を振っている。
構わず巻いていると、グングン・・すー・・・
あっ
外れた?
バレてしまった・・・
そ…
- 2011年8月13日
- コメント(3)
夏といえば!
また今年もこの季節がやってきた!
夏といったら、花火。
ということで、花火を見に米軍の駐屯地へ。
このトンネルを抜けると、
ゲートは目の前だ。
セキュリティーチェックを通過するとそこは
日本ではありません。
看板もほとんどが英語です。
中に入ると露店で色々な物が売っていま
す。
Tシャツ1000円又は10ド…
夏といったら、花火。
ということで、花火を見に米軍の駐屯地へ。
このトンネルを抜けると、
ゲートは目の前だ。
セキュリティーチェックを通過するとそこは
日本ではありません。
看板もほとんどが英語です。
中に入ると露店で色々な物が売っていま
す。
Tシャツ1000円又は10ド…
- 2011年8月7日
- コメント(4)
満月とうなぎ(厚木ラーメンレポつき)
いい月が出ました。
前夜の浸かりで、濁りを確認していたので、
今夜はうなぎを狙ってみよう。
活きのいい天然ドバを大量に確保し、ポイ
ントに入る。
夕マズメからスタートし回遊ルートに入れた
途端、アタルがなかなか鍼掛かりしない。
垂らしの部分だけ喰われてしまう・・・
短めに付けると、乗った!
心地よい鈴の音。…
前夜の浸かりで、濁りを確認していたので、
今夜はうなぎを狙ってみよう。
活きのいい天然ドバを大量に確保し、ポイ
ントに入る。
夕マズメからスタートし回遊ルートに入れた
途端、アタルがなかなか鍼掛かりしない。
垂らしの部分だけ喰われてしまう・・・
短めに付けると、乗った!
心地よい鈴の音。…
- 2011年7月17日
- コメント(4)
湘南らーめん情報 EPI-4 (らーめん屋のこだわり)
昨今のらーめん屋は、お客のこだわりも
一緒に注文できる。
麺の堅さ、醤油の濃さ、背脂の量、ネギの
量、チャーシューの赤身・脂身、一味唐辛
子を抜くか否かを客の好みで選べる。
ただし「情熱」は抜けません!(來來亭)
とな!
はたまた、スープを「鶏」、「豚骨」、「魚介」
、と三種類用意し、それぞれを自分の好み
…
一緒に注文できる。
麺の堅さ、醤油の濃さ、背脂の量、ネギの
量、チャーシューの赤身・脂身、一味唐辛
子を抜くか否かを客の好みで選べる。
ただし「情熱」は抜けません!(來來亭)
とな!
はたまた、スープを「鶏」、「豚骨」、「魚介」
、と三種類用意し、それぞれを自分の好み
…
- 2011年4月14日
- コメント(4)
最新のコメント