プロフィール
ハマケン
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- アカメ
- ヒラスズキ
- スーパーランカー
- ランカー
- 浜ヒラ
- 浜ブリ
- マルスズキ
- シーバス
- クロダイ
- キビレ
- ヒラメ
- マゴチ
- イシダイ
- ワラサ
- イナダ
- カンパチ
- カツオ
- サバ
- メバル
- カサゴ
- カマス
- ダツ
- キス
- アジ
- イカ
- うなぎ
- 落ち鮎
- 稚鮎
- ボラ
- エイ
- 手長エビ
- アリゲーターガー
- 食べログ
- らーめん
- ラーメン屋伝承
- 名古屋めし
- 鳥清
- パスタ
- しゃぶしゃぶ
- シーバスフライ
- 鯵天丼
- 鯵フライ定食
- とんかつ
- かつ丼
- 天丼
- しらす丼
- 海鮮丼
- チャーシューご飯
- そば
- 焼きそば
- エスニック
- みゆき鮨
- さくらんぼ
- 塩麹
- 塩レモン
- 自家製ポン酢
- 日本酒
- スコッチ
- ジャパニーズウイスキー
- アイリッシュ
- バーボン
- ジン
- ロッド
- リール
- ルアー
- ルアーリメイク
- 凄腕
- マルチ総集編
- 総集編
- フィッシングショー
- 管釣り
- Ver.すまほ
- ふれあい科学館
- 四万十川
- 富岡八幡宮
- 潮干狩り
- いちご狩り
- ぶどう狩り
- 海外出張
- シャンテ
- スーパーカー
- 初詣
- 祭り
- ビークワ
- 家族旅行
- イベント
- クルージング
- お墓参り
- キャンプ
- LEDライト
- BBQ
- 花見
- 座間キャンプ
- TALEX
- PCメガネ
- 発熱素材
- 東日本大震災
- abs
- 高木選手
- 会社行事
- アニメ
- DAIWAシーバスルアーチャレンジ
- 親子でシーバス
- 肉
- 釣りガール
- ベストフィッシュ2017
- ベストフィッシュ2018
- ムスコのバスケ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:510
- 昨日のアクセス:138
- 総アクセス数:313149
QRコード
▼ 弁天様はメーターオーバー♪
- ジャンル:日記/一般
- (食べログ)
しっかし、釣れませんなぁ~ orz
あと9日たらずで
今年も終わるっーに (;´Д`)
あっ!すっかり忘れてましたが、
コーヒー豆事情に詳しい
スタッフから手造りの
コーヒー焼酎をもらってたんだ!

宝焼酎にタンザニア産のトップジャンボ
という珍しい豆を使ってるらしい。
その新鮮な豆を店で焙煎してもらい、
粗挽きより更に粗い状態で挽き、
挽き立てを焼酎一升に対して
30gほど入れエキスを抽出し、
エグミや脂が出る前に布で濾した
モノだそうです 長っ (;^ω^)

まずはロックで!
ということなので、ロックでいただく。

ほとんど無味無臭の焼酎に香ばしい
コーヒーの香り。
一口呑むと、爽やかな苦みや雑味がない
フレッシュなコーヒーの味と香りが
鼻を抜ける。
新しい感覚だ!

そしてコーヒーが持つほのかな甘みが
焼酎を円やかに際だたせている。
ん~
確かにロックが一番分かるなぁ~
次にオススメは炭酸割り。
炭酸が弾けることでコーヒーの香りが
更に際だつらしい。
そして女性にもオススメはミルク割り!
見た目カルーアみたいだが甘杉ず
大人のカルーアミルクになるそうだ。
少しガムシロを加えると
飲みやすくなるとのこと。
しかしこれに合うつまみが難しい。
宿題としておこう。
土曜日の明け方は上げの都内運河。

潮位60前後で微風とやり易いが、
魚の気配がない。
釣りは諦めて探索すると、
いつもウヨウヨいるポイントに
一匹もいない!
どうやら二日続いた雨で水温が下がり、
近くの温排水に移動したみたいだ。
今夜は止めておこう。
そして、夜は高校時代の忘年会 ♪
町はクリスマスムードが最高潮です。

いつもの焼鳥屋で

旨い酒と

お通しも一手間かかってる。
煎り落花生。
これが香ばしくて旨い!

韓国出身女将の最高のもつ煮。

これが喰いたいだけで通う客は多い。
自分もそして今夜のメンバーも
その一人だ。

モツは極上の和牛モツ。
超柔らかい!
溶ける~
一緒に入っている豆腐も絶品。

最強タッグ!

紀州備長炭で焼かれた最高の焼き物。
絶妙杉て泣く (笑)
特にパリッパリの皮、もっちり柔らかい
シロ、ジューシーなつくね、レアなレバー
は絶対喰う!
勿論、旨い塩で!

頼んでいないのに焼き餃子と
中華おこわが出てきた!
これも旨い!

今年もいつもの連中が無事?集まって
よかった。
4時間ほど旨いつまみと旨い酒を
堪能した後は・・・

サラス?ワ(ヴァ)ティー?
何屋だ (爆)
*サラス・ヴァティー
ヒンドゥー教の女神。日本では弁財天の意

メンバー行きつけの店らしい。

弁天様がいた (笑)

弁天様はBがメーターオーバー (爆乳)
みんな後ろからギュっしていた (禁)
(基本タッチ禁止店です!)

こっちは逆弁天 (なんじゃそりゃ)
焼酎の水割り2杯で3千円也 (*゚ロ゚)
お布施はちと高めでしたが、ご利益
あるかな?

レディー・ガガ似の弁天様。
帰宅すると腰にぶら下げていた
家の鍵が、
なーい! \(゜ロ\)(/ロ゜)/
夜中にカミさんに電話して入れてもらった。
まさか!
と弁天様に電話すると
弁天様の店員「ありますよー」
とのことで、
「ほっ!」
よかった。
イブの夜にでも引き取りに
行きますか ( *´艸`)
さあ!
今年もラストスパートです。
最後までメーター
オーバー狙いで
行きましょう!
あと9日たらずで
今年も終わるっーに (;´Д`)
あっ!すっかり忘れてましたが、
コーヒー豆事情に詳しい
スタッフから手造りの
コーヒー焼酎をもらってたんだ!

宝焼酎にタンザニア産のトップジャンボ
という珍しい豆を使ってるらしい。
その新鮮な豆を店で焙煎してもらい、
粗挽きより更に粗い状態で挽き、
挽き立てを焼酎一升に対して
30gほど入れエキスを抽出し、
エグミや脂が出る前に布で濾した
モノだそうです 長っ (;^ω^)

まずはロックで!
ということなので、ロックでいただく。

ほとんど無味無臭の焼酎に香ばしい
コーヒーの香り。
一口呑むと、爽やかな苦みや雑味がない
フレッシュなコーヒーの味と香りが
鼻を抜ける。
新しい感覚だ!

そしてコーヒーが持つほのかな甘みが
焼酎を円やかに際だたせている。
ん~
確かにロックが一番分かるなぁ~
次にオススメは炭酸割り。
炭酸が弾けることでコーヒーの香りが
更に際だつらしい。
そして女性にもオススメはミルク割り!
見た目カルーアみたいだが甘杉ず
大人のカルーアミルクになるそうだ。
少しガムシロを加えると
飲みやすくなるとのこと。
しかしこれに合うつまみが難しい。
宿題としておこう。
土曜日の明け方は上げの都内運河。

潮位60前後で微風とやり易いが、
魚の気配がない。
釣りは諦めて探索すると、
いつもウヨウヨいるポイントに
一匹もいない!
どうやら二日続いた雨で水温が下がり、
近くの温排水に移動したみたいだ。
今夜は止めておこう。
そして、夜は高校時代の忘年会 ♪
町はクリスマスムードが最高潮です。

いつもの焼鳥屋で

旨い酒と

お通しも一手間かかってる。
煎り落花生。
これが香ばしくて旨い!

韓国出身女将の最高のもつ煮。

これが喰いたいだけで通う客は多い。
自分もそして今夜のメンバーも
その一人だ。

モツは極上の和牛モツ。
超柔らかい!
溶ける~
一緒に入っている豆腐も絶品。

最強タッグ!

紀州備長炭で焼かれた最高の焼き物。
絶妙杉て泣く (笑)
特にパリッパリの皮、もっちり柔らかい
シロ、ジューシーなつくね、レアなレバー
は絶対喰う!
勿論、旨い塩で!

頼んでいないのに焼き餃子と
中華おこわが出てきた!
これも旨い!

今年もいつもの連中が無事?集まって
よかった。
4時間ほど旨いつまみと旨い酒を
堪能した後は・・・

サラス?ワ(ヴァ)ティー?
何屋だ (爆)
*サラス・ヴァティー
ヒンドゥー教の女神。日本では弁財天の意

メンバー行きつけの店らしい。

弁天様がいた (笑)

弁天様はBがメーターオーバー (爆乳)
みんな後ろからギュっしていた (禁)
(基本タッチ禁止店です!)

こっちは逆弁天 (なんじゃそりゃ)
焼酎の水割り2杯で3千円也 (*゚ロ゚)
お布施はちと高めでしたが、ご利益
あるかな?

レディー・ガガ似の弁天様。
帰宅すると腰にぶら下げていた
家の鍵が、
なーい! \(゜ロ\)(/ロ゜)/
夜中にカミさんに電話して入れてもらった。
まさか!
と弁天様に電話すると
弁天様の店員「ありますよー」
とのことで、
「ほっ!」
よかった。
イブの夜にでも引き取りに
行きますか ( *´艸`)
さあ!
今年もラストスパートです。
最後までメーター
オーバー狙いで
行きましょう!
- 2013年12月22日
- コメント(2)
コメントを見る
ハマケンさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 水面の輝きは
- 20 時間前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 10 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 26 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 28 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント