プロフィール

ハマケン

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2020年10月 (1)

2020年 5月 (1)

2020年 4月 (4)

2019年12月 (1)

2019年11月 (1)

2019年10月 (1)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (2)

2019年 4月 (1)

2019年 1月 (2)

2018年12月 (1)

2018年11月 (1)

2018年10月 (2)

2018年 8月 (2)

2018年 4月 (1)

2018年 3月 (1)

2018年 2月 (1)

2017年12月 (2)

2017年11月 (2)

2017年10月 (3)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (2)

2017年 7月 (1)

2017年 6月 (5)

2017年 5月 (2)

2017年 4月 (2)

2017年 3月 (1)

2017年 2月 (2)

2017年 1月 (3)

2016年12月 (2)

2016年11月 (4)

2016年10月 (2)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (1)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (1)

2016年 4月 (1)

2016年 3月 (3)

2016年 2月 (3)

2016年 1月 (5)

2015年12月 (3)

2015年11月 (5)

2015年10月 (6)

2015年 9月 (2)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (3)

2015年 6月 (4)

2015年 5月 (9)

2015年 4月 (5)

2015年 3月 (2)

2015年 2月 (3)

2015年 1月 (4)

2014年12月 (2)

2014年11月 (3)

2014年10月 (5)

2014年 9月 (3)

2014年 8月 (6)

2014年 7月 (3)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (2)

2014年 4月 (8)

2014年 3月 (6)

2014年 2月 (11)

2014年 1月 (4)

2013年12月 (9)

2013年11月 (5)

2013年10月 (8)

2013年 9月 (7)

2013年 8月 (11)

2013年 7月 (9)

2013年 6月 (3)

2013年 5月 (4)

2013年 4月 (5)

2013年 3月 (6)

2013年 2月 (1)

2013年 1月 (4)

2012年12月 (5)

2012年11月 (5)

2012年10月 (8)

2012年 9月 (1)

2012年 8月 (12)

2012年 7月 (6)

2012年 6月 (2)

2012年 3月 (1)

2012年 2月 (1)

2012年 1月 (3)

2011年 9月 (9)

2011年 8月 (6)

2011年 7月 (1)

2011年 4月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:69
  • 昨日のアクセス:138
  • 総アクセス数:312708

QRコード

雨上がりの直後に!家系の喰い方&健診

二日間降り続いた雨が

朝方止む、予報だが・・・



全くそんな気配はないな~

ちゃっちゃと仕事を片付け、

冷え切った体に何か

熱いものはと・・・



あった ♪



g2cffz4mp62ihyddxir7_480_480-d2b37c1b.jpg

何年ぶりかな家系は。

3as3xd54sf3b9amwue29_480_480-041d5551.jpg

味玉らーめん、麺カタ、アブラ抜きを注文。

kctvkjp5ju5hachpo7u3_480_480-124da9c3.jpg

典型的な家系だ。

dcw7o5xvcb2thm6to4v5_480_480-781258a6.jpg

麺は太と細から選べ、


太麺をチョイス。

もっちり普通。

xujv2icbmegamyam4mi2_480_480-a1f551b9.jpg

肩ロースかな?

固い。

shjmswrjyiywoc8zgtaa_480_480-da4d46d0.jpg

味玉は黄身のトロミ具合と

タレの染み込み加減が重要です。

xx5scpe7jdxgcpmu8fx4_480_480-40ceca37.jpg

黄身はいいが、味はしょっぱい。



この店はライスが無料とのことで

(大、中、小自由、おかわり自由)

ひっさびさに家系めし。

まず、海苔に1/3づつラインが入ってるの

わかりますか?

k8vn4psjswbt9cfkj3pd_480_480-a894bc14.jpg

そこから切れる訳じゃないけど、

千切る目安。

全て千切ったら1枚をスープに浸します。

b9ffkjoidf879gvc4rj2_480_480-3497f64b.jpg

すると海苔はスープを吸い、

アブラをまといます。

熱々のごはんにホーレン草を

オン・ザ・ライス!

tjzcwiih7wm9xj3fm7og_480_480-6ca4244c.jpg

海苔をかぶせ

fgavp47vubjpjroxkodw_480_480-27f4f576.jpg

巻き巻きっ!

w8aw2v4cxxyppf7t29te_480_480-5e61858b.jpg

海苔からスープが染み出し、


旨い!


スープに飽きたら

豆板醤を少し溶く。

o97yfr8cdcbfniig35nz_480_480-65631685.jpg

これで残り半分いけます。

今度はチャーシューを千切って

オン・ザ・ライス。

GABANをふって

hmx3wmvca6gyp6xaighe_480_480-e8161f17.jpg

巻き巻き!

r79bjsee2p4pkzczkear_480_480-ffbc05c7.jpg



これも旨い!



でも、スープの醤油ダレは入れ杉で

少ししょっぱかった。

ごはんにスープをかけて

〆をするのは丁度いいかな?


はぁ~

塩分、摂取し杉たな~



って、



雨止んでるし(笑)

急いでポイントに向かい

仕度をして現場に立つと、

タップたぷでウネリが凄っ!

足元すくわれながら

必死にリトリーブを繰り返す。

時折、ジャンプ(爆)

あっぶねぇー

タイミング、ミスった (;´∀`)

暗くてウネリの大きさが

ハッキリ見えない (;´Д`)

1mほど後ろに流された・・・

危険か?

でも巻き巻きはやめない(笑)

すると、コツっと

何かが喰ってきた。

同じコースを流す・・・

大波!

ひざ上の波をモロに喰らって、

2m後ろに流された。

コケたら終わり。

川に落ちて流される。

必死に踏ん張りながら、

リトリーブ!

コツっ

踏ん張るのが精いっぱいで、

合わせられない(爆)

これ以上は危険か?

もうすぐ満潮。

セット間隔は約2分。

落ち着いた時を見計らって

ダウンクロスにフルキャストー!

強い北風に乗って80m以上は飛んでいる。

でも、こんだけ投げちゃうと

回収が大変で、その途中で

ビッグウェーブ(笑)

明るくなってきたので

3歩下がって回避できるように

なってきた。

前進しては投げ、下がっては巻くの

繰り返し。

そのうち潮位がマックスになってきて

太刀打ちできない大きさになったので

撤収しました。

雨は止んだのに、

全身ズブ濡れです(爆)



クルマに戻って助手席に

目をやると、

健康診断の問診書が!

やっべー

忘れてた。

今日は健康診断の日だった (;゚Д゚)

急いで車を飛ばして病院へ。

2時間かかった。

一睡もしてないケド、

ダイジョウブなのか?

do6wfctczovtvdoyefmg_480_480-cbddeb9f.jpg

セーフ!

何とか時間には間に合った。

xozj9ptopeknoxiaxim7_480_480-a870305b.jpg

お姉さんたち、忙しそうです。



受付時の会話。

受付嬢「10時間以内に
     
     
      飲食はしてないですよねっ!」


ハマ「あっ (;^ω^) 

     9時間前にガッツリ・・・

      ここに来るまで水ガブガブ」


受付嬢「はぁ


ハマ「いや・・・、

     ナ・ニ・モ・タ・ベ・テ・マ・セ・ン」



嘘、ついちゃいました <(_ _)>



院内は広くてキレイでした。

53i7gxva8gcv397gwysi_480_480-d9f91a31.jpg

着替えて検尿へ ( *´艸`)

e6ohmdce6gwnh95yyx8b_480_480-1a14ac2f.jpg

あぁ~

絶対なんか引っかかりそー

家系ガッツリ喰わなきゃ

よかった (T_T)



来年結果が出るのが

楽しみだ!

コメントを見る

ハマケンさんのあわせて読みたい関連釣りログ